法改正によりマニュアル車の教習が変わります
法改正により普通車(MT)の教習カリキュラムが変更となります。
ただし、移行期間があるため、以前のカリキュラムで教習を行う教習所、または連続して限定解除教習を行うことによりMT免許取得をしていただく教習所もあります。したがって、お客様が普通車(MT)免許を希望される場合は、ご入校先の教習カリキュラムがご希望に合っているかどうかご確認ください。
普通MT料金表に【MT2】と表示の教習所は、2025年3月までの教習の流れと異なる教習情報となります。
新・旧教習の最短技能教習モデルスケジュール
※教習所によってスケジュールは異なります。
AT車での教習 |
MT車での教習 |
み:みきわめ 修:修了検定 卒:卒業検定 審:限定解除審査
例:AT教習
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
時限 | 1 | 3 | 5 | 7 | 9 | 11 | 修 | 16 | 19 | 22 | 25 | 28 | 31み | 卒 |
2 | 4 | 6 | 8 | 10 | 12み | 13 | 17 | 20 | 23 | 26 | 29 | |||
14 | 18 | 21 | 24 | 27 | 30 | |||||||||
15 |
卒業検定に合格されるとAT卒業証明書が発行されます。
【MT1】 ※これまでのMT教習カリキュラム
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
時限 | 1 | 3 | 5 | 7 | 9 | 11 | 13 | 15み | 修 | 19 | 22 | 25 | 28 | 31 | 34み | 卒 |
2 | 4 | 6 | 8 | 10 | 12 | 14 | 16 | 20 | 23 | 26 | 29 | 32 | ||||
17 | 21 | 24 | 27 | 30 | 33 | |||||||||||
18 |
※内2時間はAT車での教習
卒業検定に合格されるとMT卒業証明書が発行されます。
【MT2】※MT新教習(AT教習+限定解除審査)
新教習として、AT車で教習を行い卒業検定合格後に、MT車による教習を最短4時限実施した後、
限定解除審査を行います。
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
時限 | 1 | 3 | 5 | 7 | 9 | 11 | 修 | 16 | 19 | 22 | 25 | 28 | 31み | 卒 | 4み | 審 |
2 | 4 | 6 | 8 | 10 | 12み | 13 | 17 | 20 | 23 | 26 | 29 | 1 | ||||
14 | 18 | 21 | 24 | 27 | 30 | 2 | ||||||||||
15 | 3 |
卒業検定に合格されるとAT卒業証明書が発行されます。
限定解除審査に合格されるとMT審査合格証明書が発行されます。
※本免学科試験を受けるにあたり、AT卒業証明書とMT審査合格証明書の2通が必要になります。
【MT3】※MT新教習(AT教習+MT教習)
新教習として、MT車での教習以外はAT車で教習を行い、
連続してAT車とMT車による卒業検定を行います。
日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
時限 | 1 | 3 | 5 | 7 | 9 | 11 | 修 | 16 | 19 | 22 | 25 | 28 | 31み | 3 | 卒 |
2 | 4 | 6 | 8 | 10 | 12み | 13 | 17 | 20 | 23 | 26 | 29 | 1 | 4み | 卒 | |
14 | 18 | 21 | 24 | 27 | 30 | 2 | |||||||||
15 |
卒業検定はAT路上検定とMT場内検定を行います。
両方とも合格でMT卒業証明書が発行されます。