人吉自動車学校の料金表(普通車)
普通車最短卒業日数
14日~
16日~
※最短日数は入校日により異なります。
- 修了検定日 火・木・金曜日(祝日の場合翌日実施)
- 卒業検定日 月・水・金曜日(祝日を除く)
※検定日は時期により変更することがあります。
普通車割引(税込)
※早割ALL:通年対象 入校日の2か月前までにお申込みの方対象
※G割:通年対象 2名以上でお申込みの方対象
※学割:通年対象 入校時に学生の方対象
※家族割:通年対象 入校先が違ってもOK!ごきょうだい、親子で一緒にお申込みの方
(同世帯のご家族に限る)
※教習料金(税込)より割引
普通車【AT車】教習料金
2025年10/1~2026年5/31ご入校の方
※料金はすべて税込表示です。
| 宿泊プラン | 宿舎 | 10/1~1/17 3/19~5/31 |
1/18~1/31 3/1~3/18 |
2/1~2/28 |
|---|---|---|---|---|
| レギュラー | 専用宿舎 | 236,500 | 286,000 | 324,500 |
| ツイン | 専用宿舎 | 236,500 | 286,000 | 324,500 |
| シングル | 専用宿舎 | 236,500 | 297,000 | 335,500 |
| ホテルツイン ホテルシングル |
ホテルサン人吉 | 302,500 | 341,000 | 379,500 |
| 自動二輪免許所持 | 税込22,000円引 |
|---|---|
| 別途料金 | 仮免許試験手数料:1,800円(非課税)/回(不合格の場合、受験ごとに必要) 仮免許交付手数料:1,100円(非課税) 原付講習費:5,500円(税込)※原付免許・自動二輪免許をお持ちでない方は全員受講いただきます。 |
普通車【MT車】教習料金
普通運転免許マニュアル(MT)法改正(2025年4月1日施行)について
2025年10/1~2026年5/31ご入校の方
※料金はすべて税込表示です。
| 宿泊プラン | 宿舎 | 10/1~1/17 3/19~5/31 |
1/18~1/31 3/1~3/18 |
2/1~2/28 |
|---|---|---|---|---|
| レギュラー | 専用宿舎 | 236,500 | 286,000 | 324,500 |
| ツイン | 専用宿舎 | 236,500 | 286,000 | 324,500 |
| シングル | 専用宿舎 | 236,500 | 297,000 | 335,500 |
| ホテルツイン ホテルシングル |
ホテルサン人吉 | 302,500 | 341,000 | 379,500 |
| 自動二輪免許所持 | 税込22,000円引 |
|---|---|
| 別途料金 | 仮免許試験手数料:1,800円(非課税)/回(不合格の場合、受験ごとに必要) 仮免許交付手数料:1,100円(非課税) 原付講習費:5,500円(税込)※原付免許・自動二輪免許をお持ちでない方は全員受講いただきます。 |
保証内容 (教習料金に含みます)・追加料金
入校条件
・51歳以上の方はご入校いただけません。
その他
・最少催行人数:1人(1室あたりの滞在指定人数が決められている場合は、指定人数が優先されます。)
・添乗員:なし
| プラン名称 | 宿舎名称 | 学校まで | 部屋人数 | 浴室 トイレ |
|---|---|---|---|---|
| シングル | 合宿寮(男・女) | 敷地内 | 1名 | 各室 |
| ホテルシングル | コートホテル新潟(男・女) | 送迎バス17分 | 1名 | 各室 |
- ※合宿寮の室内にはテレビはございません。
- ※満室時には他の宿舎をご利用いただく場合があります。(途中移動を含みます)
- ※規定宿泊数を超えた場合、宿舎を移動していただくことがあります。
- ※記載の内容は予告なく変更される場合があります。
合宿寮


教習所敷地内 2019年11月完成 全室シングル(個室)の快適な専用宿舎です。ユニットバスの浴槽はオーバル型を採用、ゆったり入る事ができます。1階のロビーには座り心地の良い椅子が並び、教習仲間との話も弾みます。男女別のランドリーも1階に完備。
所在地:新潟県新潟市中央区浜松町22
学校から:敷地内
| 宿泊プラン | シングル | 寝具 | ベッド |
|---|---|---|---|
| 部屋定員 | 1名 | 門限 | 22時 |
| 性別 | 男性・女性 | 管理人 | 常駐 |
| 部屋タイプ | 洋室 | 喫煙 | 室内禁煙(指定場所のみ可) |
| お食事 | 朝食 | 昼食 | 夕食 |
|---|---|---|---|
| 場所 | 校内食堂 | 校内食堂 | 校内食堂 |
| 形式 | 日替定食(食べ放題) | 日替定食(食べ放題) | 日替定食(食べ放題) |
| 浴室 | 各室 | ひげそり | ― |
|---|---|---|---|
| トイレ | 各室 | バスタオル | ― |
| テレビ | 共用 | フェイスタオル | ― |
| 冷蔵庫 | 各室 | 寝間着 | ― |
| レンジ | 共用 | スリッパ | 有り |
| ポット | 各室 | クローゼット | ― |
| ドライヤー | 各室 | 金庫 | ― |
| ボディソープ | 有り | エアコン | 各室 |
| シャンプー | 有り | LAN接続 | Wi-Fi |
| 歯みがきセット | ― | 備付PC | ― |
| 室内清掃 | スタッフ(不定期) | 洗濯洗剤 | 有り |
|---|---|---|---|
| シーツ交換 | 各自(希望時) | ピンチハンガー | ― |
| 洗濯機 | 300円/1回 | 洗濯干しスペース | 各室内 |
| 乾燥機 | 100円/30分 |
| レンタサイクル | 教習所に有り | コンビニ | 徒歩 8分 |
|---|---|---|---|
| 銀行ATM | 徒歩 8分(コンビニ内) | 郵便局 | 徒歩 8分 |
※満室の場合は、提携のホテル(カントリーホテル新潟・アパホテル&リゾート新潟駅前大通)にお泊まりいただきます。
コートホテル新潟


ホテルシングルの方に利用いただくホテルです。新潟市万代シティまで徒歩3分、駅まで徒歩4分。観光の拠点としても人気のホテルですので、新潟市内を散策するのもおススメです。
所在地:新潟県新潟市中央区弁天2-3-35
学校から:スクールバス17分(無料送迎)
| 宿泊プラン | ホテルシングル | 寝具 | ベッド |
|---|---|---|---|
| 部屋定員 | 1名 | 門限 | 22時 |
| 性別 | 男性・女性 | 管理人 | 常駐 |
| 部屋タイプ | 洋室 | 喫煙 | 指定場所のみ可 |
| お食事 | 朝食 | 昼食 | 夕食 |
|---|---|---|---|
| 場所 | 校内食堂 | 校内食堂 | 校内食堂 |
| 形式 | 日替定食(食べ放題) | 日替定食(食べ放題) | 日替定食(食べ放題) |
| 浴室 | 各室 | ひげそり | 各室 |
|---|---|---|---|
| トイレ | 各室 | バスタオル | 各室 |
| テレビ | 各室 | フェイスタオル | 各室 |
| 冷蔵庫 | 各室 | 寝間着 | 有り |
| レンジ | 共用 | スリッパ | 各室 |
| ポット | 各室 | クローゼット | ― |
| ドライヤー | 各室 | 金庫 | ― |
| ボディソープ | 各室 | エアコン | 各室 |
| シャンプー | 各室 | LAN接続 | Wi-Fi 有線LAN |
| 歯みがきセット | 各室 | 備付PC | ― |
| 室内清掃 | ホテルスタッフ(毎日) | 洗濯洗剤 | 1個40円 |
|---|---|---|---|
| シーツ交換 | ホテルスタッフ(毎日) | ピンチハンガー | あり |
| 洗濯機 | 200円/1回 | 洗濯干しスペース | 各室内 |
| 乾燥機 | 100円/1回 |
| レンタサイクル | 教習所に有り | コンビニ | 徒歩 1分 |
|---|---|---|---|
| 銀行ATM | 徒歩 3分 | 郵便局 | 徒歩 5分 |
| プラン名称 | 宿舎名称 | 学校まで | 部屋人数 | 浴室 トイレ |
|---|---|---|---|---|
| レギュラー・ツイン シングル |
ラック・デ・シーニュⅠ・Ⅱ(男) | 送迎バス3分 | 1・2・3・4名 | 各室 |
| レギュラー・ツイン シングル |
ラック・デ・シーニュⅢ(女) | 送迎バス3分 | 1・2・3名 | 各室 |
- ※女性専用宿舎「ラック・デ・シーニュⅢ」の室内にはテレビはございません。
- ※ラック・デ・シーニュⅠ・Ⅱ・Ⅲの満室時にはコンフォートホテル新潟駅前、
新潟パークホテル等をご利用いただく場合がございます。(途中移動を含みます) - ※満室時には他の宿舎をご利用いただく場合があります。(途中移動を含みます)
- ※規定宿泊数を超えた場合、宿舎を移動していただくことがあります。
- ※記載の内容は予告なく変更される場合があります。
ラック・デ・シーニュⅠ・Ⅱ


男性専用 教習所から毎時シャトルバス運行(約3分)なので、1時間だけの空きでもお部屋に戻ることができます。宿舎の名前はフランス語で「白鳥の湖」近くの白鳥が飛来する瓢湖にちなんで名づけられました。各室に浴室とトイレがついており、共有スペースの洗濯機や乾燥機は無料で使えます。
所在地:新潟県阿賀野市安野町246-2
学校から:スクールバス3分(無料送迎)
| 宿泊プラン | レギュラー・ツイン・シングル | 寝具 | ベット |
|---|---|---|---|
| 部屋定員 | 1・2・3・4名 | 門限 | 23時 |
| 性別 | 男性 | 管理人 | 常駐 |
| 部屋タイプ | 洋室 | 喫煙 | 室内禁煙(指定場所のみ可) |
| お食事 | 朝食 | 昼食 | 夕食 |
|---|---|---|---|
| 場所 | 宿舎食堂 | 宿舎食堂 | 宿舎食堂 |
| 形式 | バイキング形式 | バイキング形式 | バイキング形式 |
| 浴室 | 各室 | ひげそり | ─ |
|---|---|---|---|
| トイレ | 各室 | バスタオル | ─ |
| テレビ | 各室 | フェイスタオル | ─ |
| 冷蔵庫 | 各室 | 寝間着 | ─ |
| レンジ | 共用 | スリッパ | 各室 |
| ポット | 共用 | クローゼット | 各室 |
| ドライヤー | 共用 | 金庫 | 各室 |
| ボディソープ | 各室 | エアコン | 各室 |
| シャンプー | 各室 | LAN接続 | Wi-Fi |
| 歯みがきセット | ─ | 備付PC | ― |
| 室内清掃 | スタッフ(希望時) | 洗濯洗剤 | ─ |
|---|---|---|---|
| シーツ交換 | スタッフ(希望時) | ピンチハンガー | ─ |
| 洗濯機 | 無料 | 洗濯干しスペース | 各室内 |
| 乾燥機 | 無料 |
| レンタサイクル | 有り(無料/季節により使用不可) | コンビニ | 徒歩8分 |
|---|---|---|---|
| 銀行ATM | 徒歩8分 | 郵便局 | 徒歩10分 |
ラック・デ・シーニュⅢ


女性専用 教習所から毎時シャトルバス運行(約3分)なので、1時間だけの空きでもお部屋に戻ることができます。宿舎の名前はフランス語で「白鳥の湖」近くの白鳥が飛来する瓢湖にちなんで名づけられました。
大きな鏡や大きな机はドレッサー代わりにパステルカラーの壁紙はやさしい空間を演出してくれます。
各室に浴室とトイレがついており、洗濯機や乾燥機も無料で使えます。
所在地:新潟県阿賀野市安野町276
学校から:スクールバス3分(無料送迎)
| 宿泊プラン | レギュラー・ツイン・シングル | 寝具 | ベット |
|---|---|---|---|
| 部屋定員 | 1・2・3名 | 門限 | 23時 |
| 性別 | 女性 | 管理人 | 常駐 |
| 部屋タイプ | 洋室 | 喫煙 | 室内禁煙(指定場所のみ可) |
| お食事 | 朝食 | 昼食 | 夕食 |
|---|---|---|---|
| 場所 | 宿舎食堂 | 宿舎食堂 | 宿舎食堂 |
| 形式 | バイキング形式 | バイキング形式 | バイキング形式 |
| 浴室 | 各室 | ひげそり | ─ |
|---|---|---|---|
| トイレ | 各室 | バスタオル | ─ |
| テレビ | 共用(※) | フェイスタオル | ─ |
| 冷蔵庫 | 各室 | 寝間着 | ─ |
| レンジ | 共用(食堂) | スリッパ | 各室 |
| ポット | 各室 | クローゼット | 各室 |
| ドライヤー | 各室 | 金庫 | 各室 |
| ボディソープ | 各室 | エアコン | 各室 |
| シャンプー | 各室 | LAN接続 | Wi-Fi |
| 歯みがきセット | ─ | 備付PC | 各室 |
| 室内清掃 | スタッフ随時 | 洗濯洗剤 | ─ |
|---|---|---|---|
| シーツ交換 | スタッフ随時 | ピンチハンガー | 〇 |
| 洗濯機 | 無料(各室) | 洗濯干しスペース | 各室内 |
| 乾燥機 | 無料(共用) |
| レンタサイクル | 有り(無料/季節により使用不可) | コンビニ | 徒歩8分 |
|---|---|---|---|
| 銀行ATM | 徒歩8分 | 郵便局 | 徒歩10分 |
※コミュニケーションルームに共用テレビあり

免許でエースならVポイントが貯まります。
対象校にご入校の方!Vポイントが貯まります!!
▼ Vポイントとは?
ポイント提携先で、利用する金額に応じて貯めることができるポイントです。
貯めたポイントは、提携先(適用外のお店もあります)で使ったり、提携先が発行しているポイントなどと交換することができます。
どうやって貯まる?
下記対象校にご入校の方に、卒業後ポイント付与いたします。
・対象校にお申込み
(ネット申込フォーム または 予約確認書兼重要事項確認書にてVカード番号をお知らせください)
・ご入校 → ご卒業約2ヶ月後 ご入力(ご記入)いただいたVカードにポイントをお付けします。
※教習料金の税別200円につき1ポイントとなります。
▼ 対象校はこちら!
- 岩手県 平泉ドライビングスクール
- 鳥取県 鳥取県東部自動車学校
- 鳥取県 山陰中央自動車学校
- 島根県 松江・島根自動車学校
- 島根県 安来ドライビングスクール
※学校の詳細については各校特集ページをご覧下さい。
【注意事項】
- ポイントの付与時期は、入校・卒業された約2ヶ月後となります。
- 次の場合ポイントが付与されません。
▷ご入校日までに予約確認書兼重要事項確認書が届かない場合。
▷予約確認書兼重要事項確認書にVカード番号のご記入がない場合、または番号が誤っている場合。
▷記入されたVカード番号が、付与手続の時点で有効期限切れとなっている場合。
▷モバイルVカードのバーコード下に表示された番号にはポイント付与はできません。「V会員番号を表示する」をタップしてV会員番号をご記入ください。
マツキドライビングスクール長井校の交通アクセス
マツキドライビングスクール長井校へ行くには?
※合宿免許は原則として教習所指定の送迎場所での集合・解散です。送迎場所までの交通機関はお客様の自己手配となりますので、下記のアクセス例を参考にお手配ください。
東京からのご出発
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
東京駅 → 赤湯駅 西口 約2時間20分
※交通費の支給はありません。
※山形新幹線は全席指定です。
※学生の方は学割(学校学生生徒旅客運賃割引証が2枚必要です)での購入をお勧めします。
【ご集合】赤湯駅 西口 無料送迎バスで教習所へ
東京からのご出発
マツキドライビングスクール専用高速バス利用(出発日:入校日当日)
東京駅 → マツキドライビングスクール長井校 約5~6時間
※交通費の支給はありません。
※要予約・片道5,000円(ご入校時にお支払い)
※往路:毎週火曜~土曜運行 復路:毎週月曜~金曜運行
【ご集合】 東京駅 新丸ビル前 午前7:45
栃木からのご出発
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
宇都宮駅 → 赤湯駅 西口 約1時間30分
※交通費の支給はありません。
※山形新幹線は全席指定です。
※学生の方は学割(学校学生生徒旅客運賃割引証が2枚必要です)での購入をお勧めします。
【ご集合】 赤湯駅 西口 無料送迎バスで教習所へ
宮城からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
仙台駅前 → 山形駅 約1時間
交通費の支給はありません。
【ご集合】 山形駅西口 無料送迎バスで教習所へ
大阪からのご出発
夜行高速バス+山形新幹線利用(出発日:入校日前日)
なんばOCAT→福島駅東口 約12時間 《乗換》 福島駅→赤湯駅 約1時間
※交通費の支給はありません。
【ご集合】赤湯駅西口 無料送迎バスで教習所へ
愛知からのご出発
夜行高速バス+山形新幹線利用(出発日:入校日前日)
名鉄バスセンター→郡山駅前 約10時間 《乗換》 郡山駅→赤湯駅 約1時間
※交通費の支給はありません。
【ご集合】赤湯駅西口 無料送迎バスで教習所へ
新潟からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
新潟駅前 → 飯豊めざみの里バス停 約2時間20分
※交通費の支給はありません。
【ご集合】飯豊めぐみの里バス停 無料送迎バスで教習所へ
福島からのご出発
●福島駅から
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
福島駅 → 赤湯駅 約40分
●郡山駅から
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
郡山駅 → 赤湯駅 約1時間
※交通費の支給はありません。
【ご集合】赤湯駅 西口 無料送迎バスで教習所へ
上記以外のエリアからのご出発
※上記はアクセスの一例です。また、所要時間に乗換に要する時間は含んでおりません。詳しくは個別にご案内させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
“免許でエース”では、お住まいのエリアからのアクセス方法も考慮した『教習所選び』のお手伝いをいたします。
ご出発方法に不安のある方、遠くても行きたい教習所がある方、まずはお気軽にご相談ください。
なお、お申し込みのお客さまには、当社より詳しいご案内書をお届けします。
ご集合・交通費支給に関して
【ご集合】上記アクセスごとの集合場所参照
【支給交通費】
交通費の支給はありません。
- お申し込み後にご案内する集合時間は必ずお守りください。遅刻の場合、初日に受けていただかなければならない授業をお受けいただけず、一度ご帰宅いただくこともあります。なお、交通機関の遅れ等により集合時間に間に合わない恐れがある場合は、すぐに当社にお知らせください。
- 中途退校や適性検査不合格による帰宅、お客さまの都合による帰宅の際の交通費はお客さまの負担となります。
掛川自動車学校の交通アクセス
掛川自動車学校へ行くには?
※合宿免許は原則として教習所指定の送迎場所での集合・解散です。送迎場所までの交通機関はお客様の自己手配となりますので、下記のアクセス例を参考にお手配ください。
東京からのご出発
東京駅 → 掛川駅 約1時間40時間
神奈川からのご出発
新横浜駅 → 掛川駅 約1時間20分
愛知からのご出発
名古屋駅 → 掛川駅 約1時間
大阪からのご出発
新大阪駅・京都駅 → 掛川駅 約2時間
静岡からのご出発
JR東海道本線普通列車利用(出発日:入校日当日)
静岡駅 → 掛川駅 約45分
●浜松駅から
JR東海道本線普通列車利用(出発日:入校日当日)
浜松駅 → 掛川駅 約25分
※交通費の支給はありません。
岐阜からのご出発
岐阜羽島駅 → 浜松駅 ≪乗換≫ 浜松駅 → 掛川駅 約55分
三重からのご出発
津駅 → 近鉄名古屋駅 ≪乗換≫ 名古屋駅 → 掛川駅 約2時間
上記以外のエリアからのご出発
※上記はアクセスの一例です。また、所要時間に乗換に要する時間は含んでおりません。詳しくは個別にご案内させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
“免許でエース”では、お住まいのエリアからのアクセス方法も考慮した『教習所選び』のお手伝いをいたします。
ご出発方法に不安のある方、遠くても行きたい教習所がある方、まずはお気軽にご相談ください。
なお、お申し込みのお客さまには、当社より詳しいご案内書をお届けします。
ご集合・交通費支給に関して
【ご集合】掛川駅北口 無料送迎バスで教習所へ
-
お申し込み後にご案内する集合時間は必ずお守りください。遅刻の場合、初日に受けていただかなければならない授業をお受けいただけず、一度ご帰宅いただくこともあります。なお、交通機関の遅れ等により集合時間に間に合わない恐れがある場合は、すぐに当社にお知らせください。
マツキドライビングスクール米沢松岬校の交通アクセス
マツキドライビングスクール米沢松岬校へ行くには?
※合宿免許は原則として教習所指定の送迎場所での集合・解散です。送迎場所までの交通機関はお客様の自己手配となりますので、下記のアクセス例を参考にお手配ください。
東京からのご出発
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
東京駅 → 米沢駅 約2時間10分
※交通費の支給はありません。
※山形新幹線は全席指定です。
※学生の方は学割(学校学生生徒旅客運賃割引証が2枚必要です)での購入をお勧めします。
【ご集合】米沢駅改札口 無料送迎バスで教習所へ
東京からのご出発
マツキドライビングスクール専用高速バス利用(出発日:入校日当日)
東京駅 → マツキドライビングスクール米沢松岬校 約5~6時間
※交通費の支給はありません。
※要予約(ご入校時にお支払い)
※ご乗車日によって運賃が異なります。
●2025年10/1~2026年1/17・2026年3/29~5/31のご乗車:片道5,000円
●2026年1/18~3/28のご乗車:片道7,000円
※往路:毎週火曜~土曜運行 復路:毎週月曜~金曜運行
【ご集合】 東京駅 新丸ビル前 午前7:45
栃木からのご出発
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
宇都宮駅 → 米沢駅 約1時間20分
※交通費の支給はありません。
※山形新幹線は全席指定です。
※学生の方は学割(学校学生生徒旅客運賃割引証が2枚必要です)での購入をお勧めします。
【ご集合】 米沢駅改札口 無料送迎バスで教習所へ
宮城からのご出発
スクールバス(無料)利用(出発日:入校日当日)
仙台駅前 → マツキドライビングスクール山形中央校 約1時間30分
交通費の支給はありません。
【ご集合】 仙台駅前 無料送迎バスで教習所へ
大阪からのご出発
●2025年10月1日以降のご入校
夜行高速バス利用(出発日:入校日前日)
なんばOCAT→仙台駅前 約12時間
※交通費の支給はありません。
【ご集合】 仙台駅前 無料送迎バスで教習所へ
愛知からのご出発
●2025年10月1日以降のご入校
夜行高速バス利用(出発日:入校日前日)
名鉄バスセンター→仙台駅前 約10時間
※交通費の支給はありません。
【ご集合】 仙台駅前 無料送迎バスで教習所へ
新潟からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
新潟駅前 → 南陽市役所前バス停 約2時間40分
※交通費の支給はありません。
【ご集合】南陽市役所前バス停 無料送迎バスで教習所へ
福島からのご出発
●福島駅から
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
福島駅 → 米沢駅 約30分
●郡山駅から
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
郡山駅 → 米沢駅 約45分
※交通費の支給はありません。
【ご集合】米沢駅改札口 無料送迎バスで教習所へ
上記以外のエリアからのご出発
※上記はアクセスの一例です。また、所要時間に乗換に要する時間は含んでおりません。詳しくは個別にご案内させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
“免許でエース”では、お住まいのエリアからのアクセス方法も考慮した『教習所選び』のお手伝いをいたします。
ご出発方法に不安のある方、遠くても行きたい教習所がある方、まずはお気軽にご相談ください。
なお、お申し込みのお客さまには、当社より詳しいご案内書をお届けします。
ご集合・交通費支給に関して
【ご集合】上記アクセスごとの集合場所参照
【支給交通費】
交通費の支給はありません。
- お申し込み後にご案内する集合時間は必ずお守りください。遅刻の場合、初日に受けていただかなければならない授業をお受けいただけず、一度ご帰宅いただくこともあります。なお、交通機関の遅れ等により集合時間に間に合わない恐れがある場合は、すぐに当社にお知らせください。
- 中途退校や適性検査不合格による帰宅、お客さまの都合による帰宅の際の交通費はお客さまの負担となります。
マツキドライビングスクール赤湯校の交通アクセス
マツキドライビングスクール赤湯校へ行くには?
※合宿免許は原則として教習所指定の送迎場所での集合・解散です。送迎場所までの交通機関はお客様の自己手配となりますので、下記のアクセス例を参考にお手配ください。
東京からのご出発
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
東京駅 → 赤湯駅 約2時間20分
※交通費の支給はありません。
※山形新幹線は全席指定です。
※学生の方は学割(学校学生生徒旅客運賃割引証が2枚必要です)での購入をお勧めします。
【ご集合】赤湯駅 東口 無料送迎バスで教習所へ
東京からのご出発
マツキドライビングスクール専用高速バス利用(出発日:入校日当日)
東京駅 → マツキドライビングスクール赤湯校 約5~6時間
※交通費の支給はありません。
※要予約・片道5,000円(ご入校時にお支払い)
※往路:毎週火曜~土曜運行 復路:毎週月曜~金曜運行
【ご集合】 東京駅 新丸ビル前 午前7:45
栃木からのご出発
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
宇都宮駅 → 赤湯駅 約1時間30分
※交通費の支給はありません。
※山形新幹線は全席指定です。
※学生の方は学割(学校学生生徒旅客運賃割引証が2枚必要です)での購入をお勧めします。
【ご集合】赤湯駅 東口 無料送迎バスで教習所へ
宮城からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
仙台駅前 → 山形駅前 約1時間
交通費の支給はありません
【ご集合】 山形駅西口 無料送迎バスで教習所へ
大阪からのご出発
なんばOCAT→福島駅東口 約12時間 《乗換》 福島駅→赤湯駅 約1時間
※交通費の支給はありません。
【ご集合】赤湯駅東口 無料送迎バスで教習所へ
愛知からのご出発
夜行高速バス+山形新幹線利用(出発日:入校日前日)
名鉄バスセンター→郡山駅前 約10時間 《乗換》 郡山駅→赤湯駅 約1時間
※交通費の支給はありません。
【ご集合】赤湯駅東口 無料送迎バスで教習所へ
新潟からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
新潟駅前 → 南陽市役所前バス停 約2時間40分
※交通費の支給はありません。
【ご集合】南陽市役所前バス停 無料送迎バスで教習所へ
福島からのご出発
●福島駅から
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
福島駅 → 赤湯駅 約40分
●郡山駅から
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
郡山駅 → 赤湯駅 約1時間
※交通費の支給はありません。
【ご集合】赤湯駅 東口 無料送迎バスで教習所へ
上記以外のエリアからのご出発
※上記はアクセスの一例です。また、所要時間に乗換に要する時間は含んでおりません。詳しくは個別にご案内させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
“免許でエース”では、お住まいのエリアからのアクセス方法も考慮した『教習所選び』のお手伝いをいたします。
ご出発方法に不安のある方、遠くても行きたい教習所がある方、まずはお気軽にご相談ください。
なお、お申し込みのお客さまには、当社より詳しいご案内書をお届けします。
ご集合・交通費支給に関して
【ご集合】上記アクセスごとの集合場所参照
【支給交通費】
交通費の支給はありません。
- お申し込み後にご案内する集合時間は必ずお守りください。遅刻の場合、初日に受けていただかなければならない授業をお受けいただけず、一度ご帰宅いただくこともあります。なお、交通機関の遅れ等により集合時間に間に合わない恐れがある場合は、すぐに当社にお知らせください。
- 中途退校や適性検査不合格による帰宅、お客さまの都合による帰宅の際の交通費はお客さまの負担となります。
マツキドライビングスクール白鷹校の交通アクセス
マツキドライビングスクール白鷹校へ行くには?
※合宿免許は原則として教習所指定の送迎場所での集合・解散です。送迎場所までの交通機関はお客様の自己手配となりますので、下記のアクセス例を参考にお手配ください。
東京からのご出発
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
東京駅 → 赤湯駅 約2時間20分
※交通費の支給はありません。
※山形新幹線は全席指定です。
※学生の方は学割(学校学生生徒旅客運賃割引証が2枚必要です)での購入をお勧めします。
【ご集合】赤湯駅 東口 無料送迎バスで教習所へ
東京からのご出発
マツキドライビングスクール専用高速バス利用(出発日:入校日当日)
東京駅 → マツキドライビングスクール白鷹校 約5~6時間
※交通費の支給はありません。
※要予約・片道5,000円(ご入校時にお支払い)
※往路:毎週火曜~土曜運行 復路:毎週月曜~金曜運行
【ご集合】 東京駅 新丸ビル前 午前7:45
栃木からのご出発
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
宇都宮駅 → 赤湯駅 約1時間30分
※交通費の支給はありません。
※山形新幹線は全席指定です。
※学生の方は学割(学校学生生徒旅客運賃割引証が2枚必要です)での購入をお勧めします。
【ご集合】 赤湯駅 東口 無料送迎バスで教習所へ
宮城からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
仙台駅前 → 山形駅前 約1時間
交通費の支給はありません。
【ご集合】 山形駅西口 無料送迎バスで教習所へ
大阪からのご出発
夜行高速バス+山形新幹線利用(出発日:入校日前日)
なんばOCAT→福島駅前 約12時間 《乗換》 福島駅→赤湯駅 約45分
※交通費の支給はありません。
【ご集合】赤湯駅東口 無料送迎バスで教習所へ
愛知からのご出発
夜行高速バス+山形新幹線利用(出発日:入校日前日)
名鉄バスセンター→郡山駅前 約10時間 《乗換》 郡山駅→赤湯駅 約1時間
※交通費の支給はありません。
【ご集合】赤湯駅東口 無料送迎バスで教習所へ
新潟からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
新潟駅 前→ 飯豊めぐみの里バス停 約2時間20分
※交通費の支給はありません。
【ご集合】飯豊めぐみの里バス停 無料送迎バスで教習所へ
福島からのご出発
●福島駅から
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
福島駅 → 赤湯駅 約40分
●郡山駅から
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
郡山駅 → 赤湯駅 約1時間
※交通費の支給はありません。
【ご集合】赤湯駅 東口 無料送迎バスで教習所へ
上記以外のエリアからのご出発
※上記はアクセスの一例です。また、所要時間に乗換に要する時間は含んでおりません。詳しくは個別にご案内させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
“免許でエース”では、お住まいのエリアからのアクセス方法も考慮した『教習所選び』のお手伝いをいたします。
ご出発方法に不安のある方、遠くても行きたい教習所がある方、まずはお気軽にご相談ください。
なお、お申し込みのお客さまには、当社より詳しいご案内書をお届けします。
ご集合・交通費支給に関して
【ご集合】上記アクセスごとの集合場所参照
【支給交通費】
交通費の支給はありません。
- お申し込み後にご案内する集合時間は必ずお守りください。遅刻の場合、初日に受けていただかなければならない授業をお受けいただけず、一度ご帰宅いただくこともあります。なお、交通機関の遅れ等により集合時間に間に合わない恐れがある場合は、すぐに当社にお知らせください。
- 中途退校や適性検査不合格による帰宅、お客さまの都合による帰宅の際の交通費はお客さまの負担となります。

![]()

あなたには、合宿80% 通学20% で合宿をお勧めします。
アルバイトが休めないのに?!と思われるかもしれません。でもごめんなさい。
通学できそうな教習所があれば良いのですが、遠い教習所にお仕事のあいまに通うのは、本当に大変です。
なんとか時間を作って、一気に運転免許取得まで突き進む方が合っているでしょう。
合宿って友達と行くもんじゃないの?と思っている一人行動派の方ならシングル(一人部屋)をお勧め!
せっかくなら知らない人とも交流したいとお考えならレギュラープラン(同性同士が同室で過ごすプラン)をお勧め!
是非ご相談ください!ご希望を伺ってご入校先を提案させていただきます。












