静岡県セイブ自動車学校のおすすめスポット
はままつフラワーパーク
四季折々の花々に囲まれた憩いの公園です
所在地:静岡県浜松市西区舘山寺町195番地
営業時間
○3月~9月: 9:00~17:00
○10月~11月:9:00~16:30
○12月~2月:10:00~16:30
利用料金:(大人)500~1,000円
入園料・開園時間は花の咲き具合等による園の美しさによって変動致します。
教習所からは、車で約10分の距離にあります。タクシーをご利用ください。
浜名湖パルパル
童心に帰れる遊園地です。
静岡県浜松市西区舘山寺町1891
営業時間:(10:00~16:30)
開園時間は時期、曜日によって異なります。
利用料金:(大人入園料 1,200円)アトラクションは別料金です。
教習所からは、車で約15分の距離にあります。タクシーをご利用ください。
舘山寺ロープウェイ
日本で唯一の湖の上を渡るロープウェイ!
静岡県浜松市西区舘山寺町1891
https://www.kanzanji-ropeway.jp/
営業時間:(9:00~16:30)
利用料金:(大人往復 840円)
教習所からは、車で約15分の距離にあります。タクシーをご利用ください。
浜名湖オルゴールミュージアム
アンティークオルゴールや自動演奏楽器の博物館です。
静岡県浜松市西区舘山寺町1891
https://www.kanzanji-ropeway.jp/
営業時間:(9:00~16:00)開園時間は時期、曜日によって異なります。
利用料金:(大人往復 840円)
教習所からは、タクシーで約15分の舘山寺ロープウェイをご利用いただき、その終点です。
静岡県セイブ自動車学校の卒業生の声・口コミ
大学生(2019年9月 女性20歳)
東京の大学に行ってる友人と一緒に参加しました。コールセンターの方に名古屋と東京から行きやすいところはどこですか?と相談したら、セイブ自動車学校を勧められたのでここに決めました。
セイブ自動車学校に入校して驚いたのは、合宿生がすごく大勢来てることでした。東京とか大阪から来てる子も多くて、空き時間にいろんな人と話して友達がたくさんできました。友達を増やしたい人におすすめしたいと思いました。
高校生(2019年3月 女性18歳)
- 雪とか寒いところが苦手なので、雪が降らなくてよかった。
- 寮のお母さんがやさしかった。
- カラオケが楽しかったです。
- 高校生活の思い出になって楽しかった。
大学生(2019年3月 女性19歳)
高校時代の友人と3人で免許合宿に行こうと思い、静岡県セイブ自動車学校に申し込みました。
久しぶりに会う友人と高校時代の思い出話で盛り上がって楽しかったです。毎日寮母さんが作ってくれるご飯がおいしくて、お部屋もきれいで快適に過ごせました。
すその中央自動車学校のおすすめスポット
三嶋大社
伊豆随一のパワースポット!
所在地:静岡県三島市大宮町2丁目1−5
http://www.mishimataisha.or.jp/
「三嶋大社」は、国内本最大級のご本殿がある神社で、その大きさはあの出雲大社と同じくらいの大きさと言われています。
そのご本殿には、商売繁盛の神様、恵比寿様が祀られていて、”家門繁栄”や”商売繁盛”のご利益があるとされています。
さらに「厄除け」としても効果が期待されているそうで、源頼朝が三嶋大社に祈願をしたおかげで戦に勝利したこともあるらしく、古くからパワースポットとして大切にされています。また、奈良県の春日神社から譲り受けた神鹿を神鹿園で見る事もできます。毎月の祭事も楽しめると思いますよ!
免許取得祈願!交通安全祈願!必勝仮免許学科試験!合宿期間中に是非お立ち寄りください!
教習所から車で15分の距離にあります。
宿舎セレクトイン三島から徒歩5分の距離にあります。
佐野美術館(隆泉苑)
こころ落ち着く日本庭園
所在地:静岡県三島市中田町1−43
営業時間:10:00~17:00 (木曜定休)
入館料:1,100円(大人・大学生) 550円(高校生)
創立者の佐野隆一が収集した約2500点の美術品を収蔵・展示しています。庭園内には国の登録有形文化財に指定された隆泉苑があります。
教習所から車で15分の距離にあります。
宿舎セレクトイン三島から徒歩10分の距離にあります。
すそのフィッシングパーク
BBQもできちゃう!
所在地:静岡県裾野市富沢589−1
営業時間:4月~11月(夏季)8:00~21:00 12月~3月(冬季)8:00~19:00
利用料金:ご利用料金はHPをご覧ください
本格的なルアーフィッシングやエサ釣りが楽しめます。初めての方でも安心!釣り竿もレンタルができます。
大人数でのBBQをする事もできます。(有料)
素敵な仲間達と一緒にBBQで最高の思い出をつくってみてはいかがでしょうか?
教習所から徒歩で30分の距離にあります。
静岡県セイブ自動車学校のご紹介
静岡県セイブ自動車学校の特徴
全国からのアクセスが抜群!
施設充実の男性専用宿舎
浜名湖湖畔の女性専用宿舎
宿舎からは浜名湖を望めます
静岡県セイブ自動車学校は宿舎タイプが充実!女性宿舎は3つの中からお選びいただけまして、リゾート気分を味わえる「浜名湖イン弁天島別館」、ジェットバス・サウナ付きの大浴場が魅力の「浜名湖イン弁天島本館」、全室Wi-Fi完備の機能的なマンションタイプの「浜名湖イン富塚」のいずれかにお泊りいただけます。男性宿舎は、セキュリティ対策万全で教習所の校舎に近く便利な「ネスト」、ビリヤード・カラオケ・ダーツなど無料でご利用可能なレジャー施設充実の「浜名湖イン西山」の2つからお選びいただけます。
それぞれの宿舎には無料のランドリー(洗濯機、乾燥機)が備わっていて、くつろぎの談話コーナーもございます。お食事も3食付きで美味しい料理が盛りだくさんの温かいご飯が食べられます!
教習所までの交通アクセスも抜群!近隣の名古屋をはじめ、関東からも関西からも新幹線1本で行けて手間なく便利!交通費支給のある教習所になりますので、お客様負担軽減!
静岡県セイブ自動車学校は教習コースも充実しています。二輪(バイク)、大型車などの教習も行っているため、東京ドーム2個分の広さを持つダイナミックなコースが自慢で、路上に近い感覚で教習を受けることができます。浜名湖の湖畔にある静かな落ち着いた環境で合宿をしながら免許取得はいかがでしょうか?
空き時間にはぜひ浜名湖の自然や浜松観光、グルメなど楽しんでみてください♪
静岡県セイブ自動車学校の基本情報
男性専用宿舎ネスト 外観
教習所まで徒歩2分!
女性専用宿舎
浜名湖イン弁天島本館 室内
男性専用宿舎
浜名湖イン西山 室内
女性専用宿舎
浜名湖イン冨塚 室内-
校内食堂
美味しい料理が盛りだくさん♪
合宿取扱車種
普通車 二輪同時(当面の間、二輪同時教習は休止しております) 普通二輪 大型二輪 準中型 中型一種 大型一種 大型特殊 けん引 普通二種 大型二種
宿泊施設
男性と女性で宿舎が分かれているので安心
選べる宿舎タイプは充実
『ネスト』男性専用宿舎です。小高い丘の上に建っているため見晴らしも抜群。広々とした大浴場や無料の洗濯機・乾燥機もあり、快適な生活が送れます。お食事は校内食堂を利用してあたたかい食事が食べられます。
『浜名湖イン弁天島 別館』女性専用宿舎です。浜名湖湖畔に位置し夜景が見える展望大浴場や洗濯機・乾燥機が無料で使えるユーティリティールームなど設備も充実です。
普通車(AT)教習料金例
普通車(AT)教習料金例 210,000円(税込)~
最短日数
普通車の場合 AT16日 MT18日
ハイシーズンは20~23日 最短日数は入校日により異なります。
ご入校いただけないお住まいエリア
浜松市(浜北区・天竜区以外の方)にお住まいの方、または住民票・ご実家のある方は合宿でご入校いただくことができません。
ご入校条件
・車種によりご年齢による制限があります。
・60歳以上の方はご入校いただけません。(普通車の場合)
・イレズミ・タトゥのある方は、ご入校いただけません。
・持病がある方、過去に大きな病気にかかった事がある方は、ご入校いただけない場合があります。
交通アクセス一例
【東京からのご出発】
東海道新幹線利用(出発日:入校日当日)
東京駅 → 浜松駅 約2時間
上記区間往復交通費全額支給(復路はチケット支給)
静岡県セイブ自動車学校の教習環境
高速教習
実車走行(諸事情によりシミュレーター)
普通車修了検定
月・水・金曜日(祝日の場合は翌平日発行)
普通車卒業検定
火・木・土曜日
静岡県セイブ自動車学校の校内施設
〇レンタサイクル
※レンタサイクルのご利用にはヘルメットが必要です。教習所では貸し出しを行っていません。
レンタサイクルのご利用を希望される方は、自転車用ヘルメットをご持参ください。
〇WI-FI
(いずれも無料)
直線310mの教習コース
レンタサイクルで浜名湖に
静岡県セイブ自動車学校のおすすめポイント
浜名湖イン弁天島本館
テニスコート
浜名湖イン弁天島本館
カラオケルーム
浜名湖イン西山
ダーツ
浜名湖イン西山
ビリヤード
男性専用宿舎「セイブ浜名湖イン西山」カラオケルームやビリヤード、ダーツ、サウナなど、充実した設備で教習ライフを満喫できます。
オフタイムには浜名湖でマリンスポーツに挑戦!
静岡県浜松市ってどんな所?
静岡県セイブ自動車学校の周辺環境
掛川自動車学校のご紹介
掛川自動車学校の特徴
教習コース
二輪教習も人気です
校舎ロビー
メニュー例
個性豊かなインストラクターがお待ちしております!
総面積14,000平方メートルの敷地面積を誇る自動車教習所です。この広大な敷地の中に、四輪専用、二輪専用それぞれのコースがあり高い安全性を確保しています。
四輪コースの直線距離は余裕の200m。二輪コースも80mと、各専用コースも広々としてゆとりがあるため、混雑するシーズンでも余裕をもって教習を受けていただけます。
広々としたロビーは全面がガラス張りでとても明るく、教習コースが見渡せますので、教習の予習としてコースを眺める姿も見られます。いつでも質問できるよう指導員が在室する、試験対策のため自習室を完備し学科のフォローも万全です。若手からベテラン、男性、女性、総勢60名の個性あふれるインストラクターがお待ちしています。
掛川自動車学校は、東京から約100分、名古屋から約60分の楽々アクセスで、全国から多数の入校生が集まる人気の合宿校です! 宿舎環境にも気を配り、ニーズに合った宿泊プランをご用意しています。専用宿舎は学校の敷地内で教室への移動も楽々。
昼食は2種類のメニューからお好きなものから選べてうれしい☆満足☆と好評です。
徒歩圏内にスーパー、100円均一ショップ、ファストフード、フィットネスやインターネットカフェなどがあるので、空き時間の過ごし方に困りません!
フィットネスクラブや室内プールを特別価格(税込330円/1日)で利用OK!
期間限定の学生キャンペーンやシングルキャンペーンなどお得プランもあります。
最新設備の整った環境と充実の周辺環境で卒業まで快適にお過ごしいただけます。
掛川自動車学校の基本情報
卒業記念
K-ファースト 男性レギュラー
K-グランデ
K-グランデ 女性レギュラー
ホテルバジェットイン
合宿取扱車種
普通車 普通二輪 大型二輪 準中型
中型一種 大型 一種 大型特殊 けん引
※普通車+二輪の同時教習は現在行っておりません。
宿泊施設
リーズナブルな相部屋K-ファースト(男性)。おひとり、またはお友達とふたりの部屋をご希望の方にはK-グランデ、ホテルサービスをご希望の方にはホテルバジェットイン掛川、お好みに合わせてお選びいただけます。
K-ファーストは、教習所敷地内の建物です。1階に食堂があり、K-ファーストとK-グランデに宿泊の方は毎食、ホテル泊の方は昼食を、ここで摂っていただきます。K-ファースト室内は、男性専用で基本的には2段ベッドの相部屋です。
K-グランデは、1階が男性、2階が女性フロアに分かれています。2階入口のセキュリティは万全です。静かにのんびり過ごしたい方におすすめの、全室バストイレ付きの洋室です。
普通車(AT)教習料金例
普通車(AT)教習料金例 258,500円(税込)~
最短日数
普通車の場合 AT15日~ MT17日~
ご入校いただけないお住まいエリア
掛川市・磐田市・袋井市・菊川市・周智郡森町にお住まいの方、または住民票・ご実家のある方は合宿でご入校いただくことができません。
ご入校条件
・車種によりご年齢による制限があります。
・41歳以上の方はご入校いただけません。(普通車の場合)
・過去に無免許運転や免許取消等の行政処分を受けたことがある方はご入校いただけません。
・イレズミ・タトゥのある方は、ご入校いただけません。
交通アクセス一例
【東京からのご出発】
東海道新幹線利用(出発日:入校日当日)
東京駅 → 掛川駅 約1時間40分
※2025年7月以降のご入校の方:交通費の支給はありません
※4/1~6/30入校の方は往復交通費10,000円まで支給(普通車)
(取得免許により、交通費支給額は異なります)
掛川自動車学校の教習環境
高速教習
実車走行※諸事情(天候等)によりシミュレーター
普通車修了検定
月・水・金曜日(祝日は翌日仮免許発行)
普通車卒業検定
火・木・土曜日
掛川自動車学校の校内施設
〇Wi-Fi
〇レンタサイクル(税込200円/1日)
食堂
自習室
掛川自動車学校のおすすめポイント
さらに、インターネットカフェや本屋さん、ファミリーレストランなど歩いて行けちゃうお店がたくさん!
女性の方でK-グランデに宿泊の方はKINUJO・ReFaのドライヤーも利用できます。
静岡県掛川市ってどんな所?
掛川自動車学校オリジナル特典
普通車入校対象
- フィットネス&スイミングスクール「K-FIT」ご優待!特別料金(330円/1日)でご利用いただけます。
掛川自動車学校の周辺環境
K-ファーストから徒歩30秒!
スーパーマーケット(徒歩1分)
ユニクロ(徒歩1分)
スーパー内にマックもあります
周辺施設充実です。
専用宿舎からは数十秒で行けちゃうお店が!
- ファミリーマート(徒歩5分)
- マクドナルド(徒歩1分)
- ユニクロ(徒歩1分)
- スーパーマーケット(徒歩1分)
- 100円均一ショップ(徒歩1分)
- インターネットカフェ(徒歩1分)
- K-FIT(フィットネスクラブ)・掛川スイミングスクール(徒歩10分)
掛川自動車学校の卒業生の声・口コミ
大学生(2019年9月 男性19歳)
決め手は「学校と宿舎の移動がない」「友人二人と同じ部屋に泊まれる」「好きなものだけを自由に食べれるバイキング式」でした。朝弱い自分たちにはピッタリで、朝食は食べずにギリまで睡眠!その分昼をガッツリ好きなものだけを食べることができ、とても満足でした。
大学生(2019年3月 男性19歳)
先輩から合宿について色々聞いていた時に「ど田舎はやめとけ、暇を持て余す!」と言われていたので、学校周辺の環境を重視して決めました。学校の隣には大型スーパー・100均・マックなどがあり、小腹が減った時や教習の空き時間など暇を持て余すことなく過ごすことができました。 ここで知り合った人は合宿中も運動ができる先を探していて、スイミングや本格的なフィットネスジムが安く使えると聞いたのでココに決めたそうです。
掛川自動車学校に来てよかったです。
大学生(2019年2月 男性20歳)
友人から、学校と宿舎が遠いと朝から夜までずっと学校にいないといけないから宿と学校は同じ場所が良い!と聞いていて、学校と宿舎が近い掛川に決めました。聞いていた通り、教習の空き時間は部屋にも戻って自由に過ごすことができたのはとても良かったです。食事もたくさん食べれて良かった! バス・トイレも部屋に付いていて良かった! 満足でした!
専門学校生(2019年8月 男性20歳)
名古屋から行きました。専門学校の休みが2週間くらいしかなくて、近県の教習所を探したのですが、意外になく、新幹線で1時間で乗り換えもなくアクセスが良い掛川に決めました。私も申込みまで考えてもみなかったのですが、静岡県は関東と東海の中間地にあるため、全国から大勢の学生が訪れており、多くの友人ができたことがすごく良かったです。
掛川自動車学校のおすすめスポット
掛川城
「お城に興味あり!」の方におすすめ!
所在地:静岡県掛川市掛川1138-24
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
入館料:天守閣・御殿410円 掛川城・二の丸美術館セット券510円 掛川城・ステンドグラス美術館セット券810円
※掛川城・二の丸美術館・ステンドグラス美術館 3館セット 大人のみ(高校生以上) 910円
休館日:無休
掛川城は戦国時代に山内一豊が城主として10年間居城し、天守閣・大手門を建設するとともに大規模な城郭修築を行った城です。その間、城下町や大井川の治水整備に尽力しました。平成6年4月に「東海の名城」と呼ばれた美しさそのままに、日本発の「木造天守閣」として美しく勇壮な姿が復元されました。
春には四季桜、しだれ桜、ソメイヨシノなど(約130本)を楽しむことができます。
卒業後に足を延ばしてみるのもお勧めです。
教習所からは、自転車約10分の距離にあります。
掛川花鳥園
花と鳥とのふれあい
所在地:静岡県掛川市南西郷1517
営業時間:月~金9:00~16:30 (最終入園16:00) 土・日・祝日9:00~17:00 (最終入園16:30)
入園料:1,300円
休園日:無休
JR掛川駅から徒歩約16分(1.3㎞)に立地する「花と鳥とのふれあい」が楽しめるテーマパークです。
広大な園内には大温室やスイレンプール、池や牧場などを備えた全天候型施設で、冷暖房完備のガラスハウスは夏は涼しく冬は暖かく、一年中快適な空間で花や鳥とふれあうことができます。 卒業後、学校で知り合った友人と一緒に行けば更に楽しい思い出ができること間違いありません。
教習所からは、自転車約13分。掛川駅から市街地循環バスで約10分の距離にあります。
フィットネスクラブ K–FIT
体を動かしたい方にオススメ!特別価格で利用OK!
所在地:静岡県掛川市大池958
営業時間: 9:30~23:00 土曜 10:00~21:00 日曜 10:00~18:00
利用料金:330円/1日※特典適用料金
軽い運動から本格的なトレーニングまで幅広いニーズに対応できる設備があります。
マシンエリアでは筋肉トレーニング用器具や有酸素系マシンを各種取り揃え、フリーウエイトエリアでウェイト器具を使ったトレーニングを行うことができます。
スイミング派には季節や天候に左右されない室内プールがあります。(水着・シューズはご持参ください)
宿舎の門限は22:00ですので、熱中し過ぎて遅れないでくださいね!
教習所からは、徒歩10分の距離にあります。
大宮自動車教習所のご紹介
大宮自動車教習所の特徴
教習コース
屋根付き発着場
卒業記念♪
食事風景
メニュー例
首都圏からのアクセス抜群!
大宮自動車教習所は、広くて運転しやすいコース、快適な専用宿舎、充実した教習施設を備えています。
取得できる免許の種類が多く、学生さんにも社会人の方にも支持される関東の人気合宿教習所です。指導員は、熟練指導員・若手指導員・女性指導員と幅広い層のスタッフが揃っているので、どなたでも安心して教習が受けられます。
設備の面でも快適教習をサポート!最新型視聴覚システム、カートレーナー(模擬運転装置)など最新の設備を備え、普通車の教習は屋根付きの発着場を設けて雨の日でも快適に教習を受けていただけるような環境面の充実も図っています。
宿舎の充実度も人気の理由です。専用宿舎2棟はいずれも敷地内に立地しているので、教室との移動がとても楽です。宿舎内に食堂もあるので、毎日のお食事にも移動に時間を取られません。お食事内容もおいしいと好評です。女性専用の宿舎には、フィットネスルームがあり運動不足解消やお友達との楽しいおしゃべりタイムに活用されています。
教習所周辺にはショッピングセンターやアミューズメント施設、カラオケなどがあり、環境も充実しています。
大宮自動車教習所の基本情報
オリジナル初心者マーク
左:校舎 右:バレーヌヒルズ
バレーヌヒルズ室内
パラシオグランデ
朝もしっかり食べましょう!
合宿取扱車種
普通 二輪同時 普通二輪 大型二輪 準中型 中型 大型 大型特殊 けん引 普通二種 大型二種
宿泊施設
専用宿舎「パラシオグランデ」「バレーヌヒルズ」は教習所敷地内。パラシオグランデ1階の食堂で毎日のお食事をご用意します。バレーヌヒルズはおしゃれでキレイな女性専用宿舎です。
普通車(AT)教習料金例
普通車(AT)教習料金例 264,000円(税込)~
最短日数
普通車の場合 AT15日~ MT17日~
ご入校いただけないお住まいエリア
常陸大宮市・常陸太田市・東海村・城里町・那珂市・水戸市(常磐線の北側)・ひたちなか市(常磐線の西側)・日立市(東河内町)にお住まいの方、または住民票・ご実家のある方は合宿でご入校いただくことができません。
ご入校条件
・車種によりご年齢による制限があります。
・66歳以上の方はご入校いただけません。(普通車の場合)
・イレズミ・タトゥのある方は、ご入校いただけません。
交通アクセス一例
【東京からのご出発】
往路JR常磐線特急利用(出発日:入校日当日)
上野駅 → 勝田駅 約1時間20分 復路高速バス利用で上野駅・東京駅着となります。
往復交通費7,000円まで支給
※住民票登録地等に基づき、教習所が定めた額(交通機関の料金と一致するものではありません)が支給されます。
大宮自動車教習所の教習環境
高速教習
実車走行 ※諸事情(天候等)によりシミュレーター
普通車修了検定
月~金曜日(祝日除く)
普通車卒業検定
毎日
大宮自動車教習所の校内施設
〇Wi-Fi
〇マンガコーナー
〇レンタサイクル
〇マッサージチェア (女性専用バレーヌヒルズ内)
〇エアロバイク(女性専用バレーヌヒルズ内)
〇乗馬マシン(女性専用バレーヌヒルズ内)
いずれも無料
リフレッシュルーム
エアロバイク・乗馬マシン
大宮自動車教習所のおすすめポイント
四季彩館※特典あり
ダーツ(オルク※特典あり)
女性限定特典ケーキ
女性限定特典ランチ
女性限定特典 レストラン「フライパン」
●インターネット専用PC
●学科学習専用PC
●マンガコーナー(無料)
●マッサージチェア(女性専用バレーヌヒルズ内)
●エアロバイク(女性専用バレーヌヒルズ内)
●乗馬マシン(女性専用バレーヌヒルズ内)
●その他、エクササイズマシン(女性専用バレーヌヒルズ内)
茨城県常陸大宮市ってどんな所?
大宮自動車教習所オリジナル特典
普通車入校対象
- 近隣の天然温泉にご招待!(送迎付・毎週3日運行・16:40教習所発)
火曜日・・・三太の湯
木曜日・・・ささの湯
金曜日・・・四季彩館 - 合宿中にお誕生日を迎えられた方にQUOカードをプレゼント!
- レジャーセンター「オルク」で、ボウリング1ゲーム無料サービス
以下 ★☆女性限定特典☆★ - 地元で人気の洋食屋さんのランチへご招待!
(4/10~7/15・9/25~10/31ご入校の方・合宿期間中1回)
※事前のお申込みが必要です。
大宮自動車教習所の周辺環境
MAXドライビングスクール千曲の交通アクセス
MAXドライビングスクール千曲へ行くには?
※合宿免許は原則として教習所指定の送迎場所での集合・解散です。送迎場所までの交通機関はお客様の自己手配となりますので、下記のアクセス例を参考にお手配ください。
東京からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
新宿バスタ(新宿駅新南口) → 上信越道屋代バス停 約3時間20分
上記区間往復交通費10,000円支給
※電車利用も可能です。交通費は上記高速バス利用に準じた額の支給です。
愛知からのご出発
JR特急+しなの鉄道普通列車利用(出発日:入校日当日)
名古屋駅→篠ノ井駅(約2時間50分)≪乗換≫篠ノ井駅→屋代駅(約6分)
上記区間往復交通費全額支給
石川からのご出発
北陸新幹線+JR信越本線(しなの鉄道直通)利用(出発日:入校日当日)
金沢駅→富山駅→長野駅 ≪乗換≫長野駅→屋代駅 約2時間
往復交通費15,000円まで支給
群馬からのご出発
北陸新幹線+しなの鉄道利用(出発日:入校日当日)
高崎駅→軽井沢駅→佐久平駅→上田駅≪乗換≫上田駅→屋代駅 約1時間30分
上記区間往復交通費7,000円支給
大阪・京都からのご出発
夜行高速バス+JR信越本線(しなの鉄道直通)利用(出発日:入校日の前日)
大阪(阪急梅田駅前)→新大阪駅前→京都駅八条口→長野駅前≪乗換≫長野駅→屋代駅(約9時間20分)
往復交通費15,000円まで支給
※上記はアクセスの一例です。また、所要時間に乗換に要する時間は含んでおりません。詳しくは個別にご案内させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
“免許でエース”では、お住まいのエリアからのアクセス方法も考慮した『教習所選び』のお手伝いをいたします。
ご出発方法に不安のある方、遠くても行きたい教習所がある方、まずはお気軽にご相談ください。
なお、お申し込みのお客さまには、当社より詳しいご案内書をお届けします。
ご集合・交通費支給に関して
【ご集合】上信越道屋代バス停 または 屋代駅 改札を出た所
【MAXドライビングスクール千曲】の看板を持った担当者がお待ちしています。無料送迎バスで教習所へ
【支給交通費】往復15,000円(税込)を上限として教習所が定めた金額が支給されます。※交通費の支給には領収書(往路分)のご提示が必要です。
- お申し込み後にご案内する集合時間は必ずお守りください。遅刻の場合、初日に受けていただかなければならない授業をお受けいただけず、一度ご帰宅いただくこともあります。なお、交通機関の遅れ等により集合時間に間に合わない恐れがある場合は、すぐに当社にお知らせください。
- 交通費の支給は、教習所卒業を条件として教習所規定の算出および支給方法によりお渡しします。
- 原則としてお客さまの住民票を基に算出し、記載の指定区間の範囲内であっても指定席・グリーン料金は除外となります。
- 中途退校や適性検査不合格による帰宅、お客さまの都合による帰宅の際の交通費はお客さまの負担となります。
- 仮免許入校および、普通車以外の車種取得の方の交通費支給額は上記と異なる場合がありますので、お問い合わせください。
かごはら自動車学校のおすすめスポット
関東一の祇園 熊谷うちわ祭り
熊谷うちわ祭り見てみませんか?
毎年7月開催
延べおよそ75万人の集客を誇るのが、7月20日から3日間行われる八坂神社例大祭のうちわ祭。
12台の山車・屋台が熊谷囃子とともに市街地を巡行する様子は、その絢爛豪華さから関東一の祇園祭と称されています。
そして、クライマックスは3日目の夜。
あちらこちらの街角で引き合わせ叩き合いが繰り広げられながら、山車と屋台がお祭広場に集結します。ライトアップされた山車・屋台。数万人の人の波。夜空に響きわたるお囃子と歓声。訪れた人の誰をも熱く燃えさせます。
熊谷天然温泉 花湯スパリゾート
癒しリゾートを体験!
所在地:埼玉県熊谷市上之1005
電話:048-501-1126
営業時間:10:00~23:00 (土日祝日の前日は翌朝まで)
利用料金:大人750円 (土日祝日の前日は850円)で5時間まで
約24,000㎡の広大な敷地内に、埼玉県内最大級の源泉使用量を誇るかけ流し天然温泉と、関東最大級の『温活 cafe ネスト』で身も心も温まる真の癒しリゾートが体験できます。
『温活cafeネスト』には、様々な種類の岩盤浴と熱波ロウリュウ、外のさわやかな空気でクールダウンできるテラス席、テレビ付きリクライニングチェアや15,000冊のコミック・雑誌・書籍の並ぶ本棚があり、1日中過ごしていたいくらいの空間です。
教習所からは最寄りの籠原駅からバスで20分の距離にあります。
渋沢栄一記念館
近代日本経済の父!渋沢栄一記念館へ!
所在地:埼玉県深谷市下手計1204
電話:048-587-1100
開館時間:9:00~17:00
入館料:無料
新一万円札の顔として注目される渋沢栄一は、かごはら自動車学校がある熊谷市のお隣、深谷市に生まれました。
渋沢栄一記念館は、幕末から明治にかけ未来を切り開き、多岐にわたる栄一の活動について広く学べるミュージアムです。
大河ドラマ第60作の主人公となる事も決定していますので、ますます注目が集まる渋沢栄一について学んでみるのはいかがですか?
http://www.city.fukaya.saitama.jp/shibusawa_eiichi/
教習所から最寄り駅の籠原駅から電車で深谷駅、深谷駅からタクシーで15分ほどです。
自転車なら約40分比較的平坦な道のりです。