松江・島根自動車学校のご紹介
松江・島根自動車学校の特徴
「マリンハウス」ここはリゾート?!
県下最大級!広くて走りやすいコース
女性専用休憩室でくつろげます
縁結びならココ!「出雲大社」
美しい宍道湖の夕陽を思い出に・・
1人でも安心!楽しい思い出に なる事まちがいなし!
松江・島根自動車学校はアットホームな雰囲気と親切・ていねいな教習が評判です。
『さみしい~帰りたくない!』
『家庭的で親しみやすい指導員さんだった♪』 と卒業後の満足コメントがダントツに多い教習所です。
自慢の教習コースは広々として運転しやすく、混み合うシーズンでもゆったり快適に教習を受けられます。
空き時間は明るい休憩室で、講習トークや、充実した漫画やタウン誌を見ながら、のんびり過ごすのはいかがでしょう?
女性に嬉しい女性専用休憩室もご用意!
宿舎は快適なホテルステイ、近隣の観光スポット散策もできて魅力がいっぱい。特に女性の方に大人気です。
ホテルは松江駅前の好立地、夕食は数か所の提携レストランからその日に食べたいものを選べます。
2024年1月OPENの新宿舎「マリンハウス加賀」は女性専用のリゾート感たっぷりのロケーションで、美しい景色に癒されながら教習期間を過ごしていただけます。
→国立公園に立地する「マリンハウス加賀」について詳しくはコチラ
空き時間には出雲大社まで足を延ばしてはいかがですか?観光地松江も満喫しましょう!しまねっこにあえるかにゃ~~♪
松江・島根自動車学校の基本情報
ホテル東横イン松江 室内
ホテルルートイン松江 室内
松江プラザホテル 室内
グリーンリッチホテル松江駅前 室内
マリンハウス加賀 室内
合宿取扱車種
普通車 二輪同時 普通二輪 大型二輪 準中型 中型一種 大型特殊
宿泊施設
宿舎は松江駅周辺のホテル 教習所からは徒歩+スクールバスで5~10分 A:ホテル東横イン松江駅前、ホテルルートイン松江など、松江駅周辺のビジネスホテルがホテルシングルA・ホテルツインAでご利用いただくホテルです。
B:グリーンリッチホテル松江駅前など、ちょっとグレードアッププランのホテルシングルB・ホテルツインBもご用意しています。すべてバストイレ付、Wi-Fi完備です。
女性専用シングルの「マリンハウス加賀」は2024年1月OPENのリゾート感たっぷりの宿舎です。島根半島の中心部、国立公園に立地し、日本海を臨む美しいロケーションです。夏には海水浴もできる浜辺もあります。年間を通して釣りができるので、釣り好きなら道具持参でお越しください!
普通車(AT)教習料金例
普通車(AT)教習料金例 233,750円(税込 )~
最短日数
普通車の場合 AT14日~ MT16日~
ご入校いただけないお住まいエリア
島根県内にお住まいの方、または住民票・ご実家のある方は合宿でご入校いただくことができません。
ご入校条件
・車種・期間によりご年齢による制限があります。
・60歳以上の方はお問い合わせください。(普通車の場合)
交通アクセス一例
【広島からのご出発】
高速バス利用(出発日:入校日当日)
広島バスセンター → 松江駅前 約3時間
上記区間往復交通費全額支給
松江・島根自動車学校の教習環境
高速教習
実車走行※諸事情(天候等)によりシミュレーター
普通車修了検定
毎日(土曜・日曜・祝日は翌平日に仮免許発行)
普通車卒業検定
毎日
普通車学科教習
オンライン実施
※インカメラ付きの端末(スマホ・タブレット・ノートPC等)とイヤホンを必ずお持ちください。
松江・島根自動車学校の校内施設
〇Wi-Fi
〇本・コミック貸出
〇レンタサイクル
〇女性専用待合室
(いずれも無料)
コミックコーナーには観光に便利なタウン誌もあります!
お買い物や散策に便利なレンタサイクル
松江・島根自動車学校のおすすめポイント
大人気!選べる夕食!
空き時間には出雲大社に行ってみよう!
堀川めぐり遊覧船 歌う船頭さんに会えるかも♪
観光スポット巡りに便利!ループバス
国宝「松江城」
洋食、和食など数店舗のお店を日替わりチョイス!
食券に料金をプラスすればお好きなメニューに変更することができるお店もありますよ!
出雲そば?お好み焼き?オムライス?お気に入りはどこでしょう♪
島根県松江市ってどんな所?
松江・島根自動車学校オリジナル特典
普通車入校対象
- オリジナルスクールバッグプレゼント
- 初心者マークプレゼント
松江・島根自動車学校の周辺環境
八重垣神社 鏡の池の良縁占い
島根県立美術館
幸せを呼ぶ「宍道湖うさぎ」
カラコロ工房 アクセサリー作りはいかが?
幸運のポストと一緒に記念写真を撮りましょう
スクールバスが巡回しているので、松江駅前までの移動に便利です。
近隣のコンビニやカラオケにはレンタサイクルでどうぞ!
- ローソン(自転車3分)
- ドラッグストア(自転車3分)
- 郵便局(徒歩12分)
- JR松江駅(車5分)
- 病院(徒歩5分)
- カラオケ(徒歩12分)
- 宍道湖(車7分)※各ホテルから徒歩で行くこともできます。
- 松江城(車15分)※松江駅からのループバスが便利です。
- 出雲大社(車60分)
- 八重垣神社(車10分 自転車20分)
- 島根県立美術館(自転車11分)※各ホテルから徒歩で行くこともできます。
- カラコロ工房(車11分)※松江駅からのループバスが便利です。
マツキドライビングスクール米沢松岬(まつがさき)校のご紹介
マツキドライビングスクール米沢松岬校の特徴
首都圏の大学生に人気!
マツキドライビングスクール米沢松岬校はアットホームな雰囲気と親切な教習で人気の高い教習所です。
山形県の南部、山形新幹線が山形県に入って初めての駅が米沢駅です。東京からは新幹線で2時間10分、乗換もなくアクセス良好です。
教習コースは河川敷横にあり、視界が広く、初心者が運転を始めるにはとても良い環境です。入校日、検定日ともに多いので、短期間で免許を取得したい方に最適です。取り扱い車種が多いので、取得免許が異なるお友達と一緒にご入校いただけます。
市街地には無料のレンタサイクルで10~20分です。お買い物や、上杉城址苑への観光などに行かれる方が多いです。(レンタサイクルは当面の間ご利用いただけません)
上杉城址は、その名も「松が岬(まつがさき)公園」と言い、上杉藩の居城跡を中心とした公園です。上杉謙信を祀る上杉神社、「為せば成る…」という上杉鷹山の名言を記す石碑、上杉伯爵邸などがあります。
また、米沢市内には上杉藩家老・直江兼続や花の慶次でファンの多い前田慶次ゆかりの地も多くありますので、空き時間が多い時には散策も楽しいですよ!
ラーメン好きには米沢ラーメンの食べ歩きもおススメです。市内には100軒を超える「中華そば店」があり、あっさり醤油味の米沢ラーメンの食べ比べができます。
宿泊施設もバラエティー豊かにご用意しています。小野川温泉にある温泉付きの宿舎は1名から5名のグループにも対応できるお部屋があり、お友達と一緒にワイワイ過ごしたい方におすすめ、2~3名の方にはバストイレ完備の専用宿舎がおすすめです。1人でのんびり過ごしたい方も、お友達を作りたい方も、ぜひマツキドライビングスクール米沢松岬校にお越しください。
米沢市は雪の多いエリアです。早朝からスタッフが除雪を頑張ってくれるので、所内コースは初心者にも安心の状態です。路上に出ると雪面に出ることも増えますが、ベテラン指導員が隣にいるので、技術向上が望めます。近年は「雪の体験」を希望される方も増えています。
※完全禁煙実施校。教習所・専用宿舎は敷地内完全禁煙です。
マツキドライビングスクール米沢松岬校の基本情報
合宿取扱車種
普通車 二輪同時 普通二輪 大型二輪 準中型 中型一種 大型一種 大型特殊 けん引 普通二種 大型二種
宿泊施設
温泉付き宿舎、バストイレ完備のマンションタイプとお好みに合わせて選べます。
「ルシオーレ小野川」は源泉かけ流しの温泉付き専用宿舎です。「プレジデンシャル花澤」「M-ビレッジ」はマンションタイプの専用宿舎です。
普通車(AT)教習料金例
普通車(AT)教習料金例245,000円(税込)~
最短日数
普通車の場合 AT14日~ MT16日~
ご入校いただけないお住まいエリア
山形県内にお住まいの方、または住民票・ご実家のある方は合宿でご入校いただくことができません。
ご入校条件
・車種によりご年齢による制限があります。
・61歳以上の方はお問い合わせください。(普通車の場合)
・イレズミ・タトゥのある方は、ご入校いただけません。
交通アクセス一例
【東京からのご出発】
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
東京駅 → 米沢駅 約2時間10分
※交通費の支給はありません。
※学生の方は学割(学校学生生徒旅客運賃割引証が2枚必要です)での購入をお勧めします。
マツキドライビングスクール米沢松岬校の教習環境
高速教習
シミュレーター
普通車修了検定
月~金曜日(祝日除く)
普通車卒業検定
毎日
普通車学科教習
オンライン実施
※インカメラ付きの端末(スマホ・タブレット・ノートPC等)とイヤホンを必ずお持ちください。
マツキドライビングスクール米沢松岬校の校内施設
〇Wi-Fi
〇卓球台
〇遊具貸出
〇レンタサイクル(当面の間ご利用いただけません)
(いずれも無料)
ルシオーレ小野川 卓球台
レンタサイクル
(当面の間ご利用いただけません)
マツキドライビングスクール米沢松岬校のおすすめポイント
ルシオーレ小野川:温泉大浴場&カラオケ
プレジデンシャル花澤:市街地の専用宿舎
Mビレッジ:2017年夏OPENの専用宿舎
バラエティーに富んだ宿舎タイプをご用意しています。その中から・・・仲良し二人組にお勧めのM-ビレッジに注目♪M-ビレッジは築浅のとてもきれいな宿舎です。教習所からスクールバスで約10分、白い壁の建物が4棟建っています。3つ並んだ宿泊棟は男性2棟、女性1棟と男女別に分かれておりセキュリティ万全です。
横に食堂棟が建っています。談話ルームとしても賑わいます。
各棟にランドリーコーナーが配されて、使用料は無し!さらに無料で洗剤ももらえちゃいます。
各部屋に入ると広めの入口には、大きなキャリーバッグも置けるスペースがあり、室内を広く使うことができます。オフシーズンには、広いお部屋をおひとりで使っていただけますよ!コンビニエンスストアやスーパーも近いM-ビレッジで快適生活はいかがですか?
山形県米沢市ってどんな所?
マツキドライビングスクール米沢松岬校オリジナル特典
普通車入校対象
- 歓迎イベント!山形名物「玉こんにゃく」無料サービス!(8月~9月にご入校の方・期間中1回)
- 初心者マークプレゼント
※企画内容は変更・中止となる場合があります。
マツキドライビングスクール米沢松岬校の周辺環境
上杉城址苑(自転車20分)
米沢市内にはラーメン屋さんが
いっぱいあります!
カフェ茶蔵(さくら)
レンタサイクルで出かけましょ♪歴史好きなら上杉城址苑。ラーメン好きなら食べ歩き!
※当面の間、レンタサイクルはご利用いただけません。
- ファミリーマート(自転車10分)
- 大型スーパー(自転車15分)
- 道の駅(自転車10分)
- ファストフード店(自転車15分)
- 山形銀行(自転車15分)
- ゲームセンター(自転車15分)
- 小野川温泉(スクールバス20分)
- 上杉城址苑・上杉神社(自転車22分)
- 伝国の杜 博物館(自転車22分)
- 市内に約100店舗の米沢ラーメン(自転車5分)
- カフェ茶蔵(さくら)(自転車10分)
- フルーツ&カフェキヨカ(自転車12分)
山陰中央自動車学校のご紹介
山陰中央自動車学校の特徴
最新の教習設備が整っています
運転しやすい教習車
専用宿舎の展望大浴場からは日本海が見えます
美しい大山をバックにハイポーズ!
水木しげるロード
山陰中央自動車学校のある鳥取県米子市は、南東に中国地方最高峰の大山(だいせん)、北には日本海、西には中海(なかうみ)を有する、豊かな自然環境に恵まれた街です。日本海に面して「海に湯が湧く」皆生温泉は、自動車学校から2㎞ほどの場所にあり、夏は海水浴場としても賑わいます。校舎上階から日本海を見渡すことができます。
山陰中央自動車学校は、学科も技能もどんどん身につく的確な教習が評判です。おひとりおひとりに応じたアドバイスで教習生の方と向きあい、学科と技能を連動させて理解度が深まるように教習を行っています。わからないことはいつでも相談できる雰囲気づくりに努めています。教習コースは広々していて運転しやすく、最新の教習設備が揃っています。
少し足をのばせば、鬼太郎に会える街「境港」に行くこともできます。水木しげるロードは全長800メートル続く妖怪の道。魅力的なスイーツの名店がたくさん!
しっかり教習し、ちゃっかり楽しめる山陰中央自動車学校なのです。
山陰中央自動車学校の基本情報
ホテルアジェンダ本館 室内
ホテルアクシス 室内
専用宿舎 室内
コミックコーナー
合宿取扱車種
普通車 二輪同時 普通二輪 大型二輪 準中型 普通二種
宿泊施設
教習所上階の「専用宿舎」は男性専用です。日本海を見ながらの入浴ができる大浴場が好評です。
ホテルプランは米子駅周辺の「ホテルアジェンダ本館」「ホテルアクシス」をご利用いただきます。
女性のレギュラープランの宿舎は、米子市のマチナカにあるキャビンタイプの宿泊施設「グッドブレスガーデン」。大浴場や岩盤浴、大きなサウナもあります。パーテーションで仕切りされているのでパーソナルスペースは保てます。
お食事は、全プランの方に校内食堂をご利用いただきます。
普通車(AT)教習料金例
普通車(AT)教習料金例 242,000円(税込)~
最短日数
普通車の場合 AT14日~ MT16日~
ご入校いただけないお住まいエリア
鳥取県内・島根県松江市の一部・島根県松江市以東にお住まいの方、または住民票・ご実家のある方は合宿でご入校いただくことができません。
ご入校条件
・車種・期間によりご年齢による制限があります。
・51歳以上の方はお問い合わせください。(普通車の場合)
・イレズミ・タトゥのある方は、ご入校いただけません。
交通アクセス一例
【大阪からのご出発】
高速バス利用(出発日:入校日当日)
阪急梅田高速バスターミナル・なんばOCAT → 米子駅前バスターミナル 約3時間30分
上記区間往復交通費全額支給
山陰中央自動車学校の教習環境
高速教習
シミュレーター(諸事情により実車走行)
普通車修了検定
月~金曜日(祝日は繁忙期のみ実施、仮免許は翌日発行)
普通車卒業検定
毎日
普通車学科教習
オンライン実施
※インカメラ付きの端末(スマホ・タブレット・ノートPC等)とイヤホンを必ずお持ちください。
山陰中央自動車学校の校内施設
〇Wi-Fi(無料)
毎日のお食事は校内食堂で!
山陰中央自動車学校のおすすめポイント
妖怪神社
海の見えるレストラン
海の見えるレストラン
OUランド
皆生温泉旅館「つるや」
鳥取県米子市ってどんな所?
山陰中央自動車学校オリジナル特典
普通車入校対象
- 初心者マークプレゼント
山陰中央自動車学校の周辺環境
妖怪ラテ(水木しげるロード)
目玉おやじの棒つきキャンデー(水木しげるロード)
お土産にいかがですか?(水木しげるロード)
美しい皆生海岸 夏は海水浴が楽しめます!
日帰り温泉「OUランド」
- ファミリーマート(徒歩3分)
- ネットカフェ(車10分)
- 郵便局(自転車5分)
- 山陰合同銀行(自転車10分)
- 皆生温泉海水浴場(車5分)
- OUランド(車6分)
- 水木しげるロード(車25分)
- JR米子駅(車20分)
安来ドライビングスクールのおすすめスポット
足立美術館
世界的に有名な庭園 必見です!
所在地:島根県安来市古川町320
開館時間:9:00~17:00(4月~9月は17:30まで)
定休日:なし
入館料:大人2,300円(税込)
合計5万坪におよぶ6つの日本庭園と横山大観の日本画コレクションはまさに圧巻です。アメリカの庭園誌に掲載されて外国人の来訪も多い美術館です。
景観を保つために、鉄塔などが建たないよう視界に入る山も購入したそうです。
安来市にいらしたなら、ぜひ訪れていただきたい特別な場所です。
https://www.adachi-museum.or.jp/
教習所からは車で10分、温泉旅館「竹葉」からは徒歩30秒です。
出雲大社
「いづもおおやしろ」が正しい読みですよ!
所在地:島根県出雲市大社町杵築東195
言わずと知れた最高パワーの縁結びスポットです。
日本の神話に登場し、神々が集い、古代より人々から仰ぎ尊ばれてきました。境内に立つと森厳な空気に圧倒されるでしょう。
http://www.izumooyashiro.or.jp/
教習所からは車で60分。オフシーズンにはスクールバスが運行されます。
選べる夕食♪
旅行気分で、松江を楽しみましょう!
ホテルにお泊まりの方のお食事は、朝はホテル内、昼はお弁当等、そして夕食はホテル近隣の提携レストランからお好きな所で召し上がるスタイルです。(教習時間帯によりギフトカードをお渡しする場合も有り)
定食屋さんや、中華、洋食、お好み焼きやパスタのお店などバラエティーに富んだメニューから選んでいただけます。ちょっと贅沢したい気分の時には、プラス料金でお好きなメニューにチェンジすることもできます。
提携レストランを一部ご紹介します♪(予告なく変更の場合があります)
▼大戸屋ごはん処 イオン松江店
島根県松江市東朝日町151 イオン松江店 1F
営業時間:11:00~22:00(ラストオーダー21:30)
https://www.ootoya.com/store/detail/002096.html
▼レストラン西洋軒
島根県松江市片原町111
営業時間:17:00~20:30(ラストオーダー20:00)
日曜定休
https://hitosara.com/0006116730/
▼創作中華酒房そら
島根県松江市寺町万代町205−15 セントラルマンション 1F
営業時間:17:00~22:30
日曜定休
https://www.collagekids.nl/lqy7akazunomacom/
▼PASTA FACTORY ORTAGGIO
島根県松江市末次本町京店82
営業時間:月~土17:30~22:30(ラストオーダー22:00)日・祝日17:30~21:30(ラストオーダー21:00)
不定休
▼鉄板焼き・お好み焼き こてこて
島根県松江市東本町2丁目2−21 YHビル1F
営業時間:火~土18:00~2:30日・祝日18:00~22:30
月曜定休
安来ドライビングスクールの交通アクセス
安来ドライビングスクールへ行くには?
※合宿免許は原則として教習所指定の送迎場所での集合・解散です。送迎場所までの交通機関はお客様の自己手配となりますので、下記のアクセス例を参考にお手配ください。
大阪からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
阪急梅田バスターミナル・新大阪駅前 → 松江駅前バスターミナル 約4時間40分
上記区間往復交通費全額支給(上記ルート以外の方は往復税込10,000円上限)
兵庫からのご出発
●神戸市付近の方
高速バス利用(出発日:入校日当日)
三宮バスターミナル→松江駅北口 約4時間
上記区間往復交通費全額支給
●兵庫県西部・北部の方は個別にご案内します
京都・滋賀からのご出発
JR+高速バス利用(出発日:入校日当日)
京都駅 →大阪駅 ≪乗換≫ 松江駅前バスターミナル 約5時間
(復路は京都までの高速バス利用)
上記区間往復交通費全額支給
岡山からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
岡山駅西口 → 松江駅前バスターミナル 約3時間
上記区間往復交通費全額支給
広島からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
広島駅新幹線口・広島バスセンター → 松江駅前バスターミナル 約3時間
上記区間往復交通費全額支給
福岡からのご出発
夜行高速バス利用(出発日:入校日の前日)
博多バスターミナル → 松江駅前 約8時間
上記区間往復交通費全額支給(上記ルート以外の方は当日のバス代相当額支給)
東京からのご出発
夜行高速バス(出発日:入校日の前日)
東京駅八重洲口 → 松江駅前バスターミナル 約11時間20分
上記区間往復交通費20,000円までの実費支給(上記ルート以外の方は当日のバス代相当額支給)
『ジェットプラン』教習料金にプラス22,000円で往復空路のお手配を承ります。(この場合、他に交通費支給はありません)
愛知・岐阜からのご出発
夜行高速バス(出発日:入校日の前日)
名古屋駅新幹線口→ 松江駅前バスターミナル 約7時間20分
上記区間往復交通費全額支給(上記ルート以外の方は往復税込17,000円上限)
上記以外のエリアからのご出発
※上記はアクセスの一例です。また、所要時間に乗換に要する時間は含んでおりません。詳しくは個別にご案内させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
“免許でエース”では、お住まいのエリアからのアクセス方法も考慮した『教習所選び』のお手伝いをいたします。
ご出発方法に不安のある方、遠くても行きたい教習所がある方、まずはお気軽にご相談ください。
なお、お申し込みのお客さまには、当社より詳しいご案内書をお届けします。
ご集合・交通費支給に関して
【ご集合】松江駅前バスターミナル 無料送迎バスで教習所へ
夜行便で到着の方は、松江駅南口 無料送迎バスで教習所へ
【支給交通費】住民票所在地に基づき教習所が定めた金額が支給されます。
- お申し込み後にご案内する集合時間は必ずお守りください。遅刻の場合、初日に受けていただかなければならない授業をお受けいただけず、一度ご帰宅いただくこともあります。なお、交通機関の遅れ等により集合時間に間に合わない恐れがある場合は、すぐに当社にお知らせください。
- 交通費の支給は、教習所卒業を条件として教習所規定の算出および支給方法によりお渡しします。
- 原則としてお客さまの住民票を基に算出し、記載の指定区間の範囲内であっても指定席・グリーン料金は除外となります。
- 中途退校や適性検査不合格による帰宅、お客さまの都合による帰宅の際の交通費はお客さまの負担となります。
- 仮免許入校および、普通車以外の車種取得の方の交通費支給額は上記と異なる場合がありますので、お問い合わせください。
安来ドライビングスクールの卒業生の声・口コミ
高校生(2020年1月 女性18歳)
友達と2人で合宿に行きました。合宿は修学旅行みたいで楽しかったです。宿泊先がホテルで安心でした。
大学生(2019年9月 男性18歳)
関東での合宿校を探していたのですが、日程や料金でぴったりの教習所がなく、電話したオペレーターの方からすすめられたのがなんと安来ドライビングスクールでした。かなり遠いのでどうしようか悩みましたが、初めての夜行バス&島根県に決めてよかったです。すごく楽しいあっという間の2週間でした。
大学生(2018年10月 女性22歳)
パンフレットで、温泉旅館とホテルに半分ずつ泊まれるプランがあるのを見て申し込みました。温泉旅館は想像以上に高級でご飯がすごくおいしかったです。ホテルは教習所から遠くて不便だなあと思っていましたが、行ってみたら周りに観光スポットが沢山あってとってもいい場所でした。料金もすごく安かったので大満足です。
松江・島根自動車学校の交通アクセス
松江・島根自動車学校へ行くには?
※合宿免許は原則として教習所指定の送迎場所での集合・解散です。送迎場所までの交通機関はお客様の自己手配となりますので、下記のアクセス例を参考にお手配ください。
大阪からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
阪急梅田バスターミナル・新大阪駅前 → 松江駅前バスターミナル 約4時間40分
上記区間往復交通費全額支給(上記ルート以外の方は往復税込10,000円上限)
兵庫からのご出発
●神戸市付近の方
高速バス利用(出発日:入校日当日)
三宮バスターミナル→松江駅北口 約4時間
上記区間往復交通費全額支給
●兵庫県西部・北部の方は個別にご案内します
京都・滋賀からのご出発
JR+高速バス利用(出発日:入校日当日)
京都駅 →大阪駅 ≪乗換≫ 松江駅前バスターミナル 約5時間
(復路は京都までの高速バス利用)
上記区間往復交通費全額支給
岡山からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
岡山駅西口 → 松江駅前バスターミナル 約3時間
上記区間往復交通費全額支給
広島からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
広島駅新幹線口・広島バスセンター → 松江駅前バスターミナル 約3時間
上記区間往復交通費全額支給
福岡からのご出発
夜行高速バス利用(出発日:入校日の前日)
博多バスターミナル → 松江駅前 約8時間
上記区間往復交通費全額支給(上記ルート以外の方は同日のバス代相当額をお渡しします)
東京からのご出発
夜行高速バス(出発日:入校日の前日)
東京駅八重洲口 → 松江駅前バスターミナル 約11時間20分
上記区間往復交通費20,000円までの実費支給(上記ルート以外の方は同日のバス代相当額をお渡しします)
『ジェットプラン』教習料金にプラス22,000円で往復空路のお手配を承ります。(この場合、他に交通費支給はありません)
愛知・岐阜からのご出発
夜行高速バス(出発日:入校日の前日)
名古屋駅新幹線口→ 松江駅前バスターミナル 約7時間20分
上記区間往復交通費全額支給(上記ルート以外の方は往復税込17,000円上限)
上記以外のエリアからのご出発
※上記はアクセスの一例です。また、所要時間に乗換に要する時間は含んでおりません。詳しくは個別にご案内させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
“免許でエース”では、お住まいのエリアからのアクセス方法も考慮した『教習所選び』のお手伝いをいたします。
ご出発方法に不安のある方、遠くても行きたい教習所がある方、まずはお気軽にご相談ください。
なお、お申し込みのお客さまには、当社より詳しいご案内書をお届けします。
ご集合・交通費支給に関して
【ご集合】松江駅北口 松江テルサ1階ロビー 無料送迎バスで教習所へ
【支給交通費】住民票所在地に基づき教習所が定めた金額が支給されます。
- お申し込み後にご案内する集合時間は必ずお守りください。遅刻の場合、初日に受けていただかなければならない授業をお受けいただけず、一度ご帰宅いただくこともあります。なお、交通機関の遅れ等により集合時間に間に合わない恐れがある場合は、すぐに当社にお知らせください。
- 交通費の支給は、教習所卒業を条件として教習所規定の算出および支給方法によりお渡しします。
- 原則としてお客さまの住民票を基に算出し、記載の指定区間の範囲内であっても指定席・グリーン料金は除外となります。
- 中途退校や適性検査不合格による帰宅、お客さまの都合による帰宅の際の交通費はお客さまの負担となります。
- 仮免許入校および、普通車以外の車種取得の方の交通費支給額は上記と異なる場合がありますので、お問い合わせください。
松江・島根自動車学校の卒業生の声・口コミ
会社員(2019年4月 男性19歳)
単純に近めの合宿で探して、ほんとは広島県内で探してたんですが、広島から行きやすいと言われて決めました。
友達が2回も遅刻して怒られてたけど、自分としては先生たちが皆親切で優しかったと思います。
高校生(2019年2月 男性18歳)
友達と一緒に合宿に参加しました。バイクと車の免許を同時できるプランで申し込みました。教習も楽しく友達もできました。自分たちは期間が長かったので、卒業を見送ったり見送られたり、なんだかすごい経験をしました。みんなで指導員の方に会いに車で行く計画を立てています。
アルバイト(2018年10月 女性20歳)
東京から夜行バスで行きました。遠いし、ほとんど西日本の人ばっかりかな?と思っていたのですが、関東から来た人も結構いて意外でした。でも多かったのが大阪から来た人達で、関西弁に囲まれて過ごすのが新鮮で、とても楽しかったです。
同じ日に入校した人とは、授業もけっこう一緒なので、ホテルに戻ってからも夕ご飯を一緒に食べたり、とても仲良くなりました。
東京帰ってからも、「運転したよ!」とか連絡してます。免許合宿って教習だけ黙々と受けて短期で終わるのかな、と思っていたので、全然充実してて選んで良かったです。
大学生(2018年8月 男性20歳)
自由な時間があまりないから、毎日やってるトレーニングはできないとあきらめて行ったんですが、教習の間とか、八重垣神社までや、ホテルから宍道湖の周囲までランニングする時間が結構ありました。特に宍道湖まわりの夕方のランは最高でした。友達できて充実した2週間でした。
大学生(2018年8月 女性21歳)
鳥取県東部自動車学校に申し込もうと電話しましたが、オペレーターから満員と言われ、観光もでき宿舎もホテルでとてもいい学校ですよ!と紹介していただいたのが、松江島根自動車学校でした。おすすめいただいた通りで、先生や受付の方や昼食を作ってくださるおばさん、みんな優しく、笑顔が素敵な方ばかりでした。実際に車を運転して感じたことは、どの先生もみんな丁寧に私の欠点やできないことを的確に何度も繰り返し教えてくれてへこまずに卒業まで過ごせるようにしてくれていた事です。食事は、朝食はホテルの軽食バイキングで、昼はおばさんが作る日替りでしたが、とても美味しいので楽しみでした!夕食はホテル周辺の食堂を選んで食べられたことはすごく良かったです。私は蕎麦屋さんが一番良かったです。自宅へのお土産は出雲そばにしました。スケジュール通り卒業日を迎えることができたので、友達になったKさんと帰宅を1日遅らせて、出雲大社と国宝松江城を見て帰りたいと思います。大変お世話になりました。ありがとうございました。
求職中(2016年6月 女性26歳)
念願の出雲大社に行ってきました。もちろん良縁祈願です。松江駅周辺にも縁結びスポットや観光スポットが沢山あったので、教習が終わった後は毎日観光や食事に出かけました。肝心の免許は、指導員の方が丁寧に教えてくださったので、最短の14日間で卒業できましたよ。
松江・島根自動車学校のおすすめスポット
出雲大社
「いづもおおやしろ」が正しい読みですよ!
所在地:島根県出雲市大社町杵築東195
言わずと知れた最高パワーの縁結びスポットです。
日本の神話に登場し、神々が集い、古代より人々から仰ぎ尊ばれてきました。境内に立つと森厳な空気に圧倒されるでしょう。
http://www.izumooyashiro.or.jp/
教習所からは車で50分。オフシーズンにはスクールバスが運行されます。
国宝 松江城
松江のシンボルです!
所在地:島根県松江市殿町1-5
登閣時間:所在地:8:30~18:30(10月~3月/8:30~17:00)
登閣料:680円
全国に現存する12天守閣の中のひとつ。最上階からの眺めはとても綺麗です。
城内には、縁結びスポットとして人気の松江神社や、淡緑色が美しい外観の明治建築「興雲閣」など見どころ満載です。
https://www.matsue-castle.jp/index.html
松江駅から観光ループバス「ぐるっと松江レイクラインバス」のご利用が便利です。
魅力的な観光地や縁結びスポット
観光ループバス「ぐるっと松江レイクラインバス」
松江駅を起点に松江市内の観光地をぐるっと回るように周遊する観光バスです。松江・島根自動車学校では、ご入校特典として一日乗車券を差し上げています。
https://matsue-bus.jp/lakeline
宍道湖
夕日百選に選ばれた夕景の美しさは、ご自分の目で確かめて♪
https://www.izumo-kankou.gr.jp/682
島根県立美術館
島根県松江市袖師町1-5
宍道湖の夕陽を見るのに最適なスポットです。
https://www.shimane-art-museum.jp/
松江駅から徒歩15分
カラコロ工房
所在地:島根県松江市殿町43
営業時間:9:30~18:30
松江の中心部に建つレトロな建物の中、「創る」「見る」「体験する」ことができる施設。和菓子やシルバーアクセサリー、島根らしく「勾玉」も!?体験メニューはバラエティーに富んでいます。優しく教えてくれるので、思い出と一緒に作品を自分へのお土産に!
ピンクの郵便ポストはココにありますよ!
松江駅からバス8分
八重垣神社
島根県松江市佐草町227
紙にのせた小銭を池に浮かべて…鏡の池の良縁占いができる、縁結びスポットです。
教習所から自転車25分
選べる夕食♪
旅行気分で、松江を楽しみましょう!
松江・島根自動車学校のお食事は、朝はホテル内、昼は校内食堂の手作り、そして夕食はホテル近隣の提携レストランからお好きな所で召し上がるスタイルです。(教習時間帯によりギフトカードをお渡しする場合も有り)
定食屋さんや、中華、洋食、お好み焼きやパスタのお店などバラエティーに富んだメニューから選んでいただけます。ちょっと贅沢したい気分の時には、プラス料金でお好きなメニューにチェンジすることもできます。
提携レストランを一部ご紹介します♪(予告なく変更の場合があります)
▼大戸屋ごはん処 イオン松江店
島根県松江市東朝日町151 イオン松江店 1F
営業時間:11:00~22:00(ラストオーダー21:30)
https://www.ootoya.com/store/detail/002096.html
▼レストラン西洋軒
島根県松江市片原町111
営業時間:17:00~20:30(ラストオーダー20:00)
日曜定休
https://hitosara.com/0006116730/
▼創作中華酒房そら
島根県松江市寺町万代町205−15 セントラルマンション 1F
営業時間:17:00~22:30
日曜定休
https://www.collagekids.nl/lqy7akazunomacom/
▼PASTA FACTORY ORTAGGIO
島根県松江市末次本町京店82
営業時間:月~土17:30~22:30(ラストオーダー22:00)日・祝日17:30~21:30(ラストオーダー21:00)
不定休
▼鉄板焼き・お好み焼き こてこて
島根県松江市東本町2丁目2−21 YHビル1F
営業時間:火~土18:00~2:30日・祝日18:00~22:30
月曜定休
鳥取県東部自動車学校のご紹介
鳥取県東部自動車学校の特徴
快適なホテルステイが人気の理由!
卒業おめでとう!友達もたくさんできました!
女性専用の自習室・休憩室をご用意しています
空き時間は校内の休憩室でのんびり♪
鳥取といえば「鳥取砂丘」!
合宿免許で教習を受けながら、鳥取砂丘や日本海の幸など、みどころ多い土地の自動車学校です。
西日本の合宿免許で人気の高い鳥取ですが、近年は東日本の方も多く訪れ、観光を楽しみながら教習を受けています。
近畿エリアなら各地からの高速バスで乗り換えなしの楽々アクセスです。
鳥取市街地に立地していながら、広々としたコースを有しており、路上コースも市街地と幹線道路、バランスよく運転することができます。
校内でも、空き時間をリラックスして過ごしていただけるよう、コミックコーナー、女性待合室、種類豊富な自販機などをご用意しています。
合宿中のお泊まりは駅近ホテルで快適ステイ!
観光面も充実です。ラクダも歩く、ものすごーく広~い“鳥取砂丘”が人気です!
砂丘の人気スポットは高さ50mの“馬の背”です!まずは頂上目指して「砂丘ウォーク」してみませんか!?
砂丘から見る日本海に沈む美しい夕日は感動ものです。
景観以外にもサンドボード・パラグライダー・フットバイクなどのアクティビティもあります。
世界的にも珍しい“砂の美術館”の砂像は必見です。
※完全禁煙実施校 教習所敷地内完全禁煙です。
鳥取県東部自動車学校の基本情報
ホテルナショナル 室内
ホテルレッシュ 室内
ワンランク上の快適ステイ「ホテルアルファーワン」
リッチに過ごしたい方には「ホテルニューオータニ」
校内食堂は「美味しい!」と評判
合宿取扱車種
普通車 準中型 中型一種 大型特殊
宿泊施設
鳥取駅周辺にあるビジネスホテルをご用意しています。グループでのご利用にはトリプルのお部屋もあります。徒歩3分圏内にコンビニ・スーパーや飲食店がありとても便利です。鳥取市街を散策するにも好立地です。プライベートを大事にしたい方に好評のホテルステイ。鳥取県東部自動車学校が幅広い年齢層に支持をいただいているポイントの一つです。
朝食は各ホテルで、夕食は近隣の提携店の中からお好きなお店で召し上がっていただけます。(昼食は教習所の食堂でご用意します)
普通車(AT)教習料金例
普通車(AT)教習料金例 233,750円(税込)~
最短日数
普通車の場合 AT13日~ MT15日~
ご入校いただけないお住まいエリア
鳥取県内・兵庫県美方郡香美町村岡区・兵庫県美方郡新温泉町にお住まいの方、または住民票・ご実家のある方は合宿でご入校いただくことができません。
ご入校条件
・期間によりご年齢による制限があります。
・60歳以上の方はご入校いただけません。
交通アクセス一例
【大阪からのご出発】
高速バス利用(出発日:入校日当日)
阪急梅田高速バスターミナル・なんばOCAT → 鳥取駅前バスターミナル 約3時間
上記区間往復交通費全額支給
鳥取県東部自動車学校の教習環境
高速教習
シミュレーター(諸事情により実車走行)
普通車修了検定
毎日(土・日・祝日は翌日仮免発行)
普通車卒業検定
毎日
普通車学科教習
オンライン実施
※インカメラ付きの端末(スマホ・タブレット・ノートPC等)とイヤホンを必ずお持ちください。
鳥取県東部自動車学校の校内施設
〇Wi-Fi
〇コミックコーナー
〇女性専用休憩室・自習室
(いずれも無料)
鳥取県東部自動車学校のおすすめポイント
四季折々の姿を見せてくれる「鳥取砂丘」
選べるレディース特典「生パスタ専門店のランチ」
「大江ノ郷自然牧場」のパンケーキ
「大江ノ郷自然牧場」の園内散策もオススメ
選べるレディース特典「市場食堂の海鮮丼」
鳥取県鳥取市ってどんな所?
鳥取県東部自動車学校オリジナル特典
普通車入校対象
- レディース特典(女性限定)
(2025年4/1~7/7・10/1~10/31入校の方)- 生パスタ専門イタリアン 昼食ご招待(生パスタの店モルト・ボーノ・チャオ)
- 鳥取駅近くのジェラート専門店(ジェラテリアタストカケル)ご招待!
- 市場食堂「海鮮丼」昼食ご招待
滞在中1回(1~3いずれか1つ)ご招待
- 初心者マークプレゼント!
鳥取県東部自動車学校の周辺環境
鳥取砂丘に行ったらラクダに乗ってみましょう♪
期間限定「砂の美術館」
空き時間にボウリングはいかがですか?
賀露漁港の市場食堂
大江ノ郷自然牧場
周辺環境
- ローソン (徒歩5分)
- マクドナルド (徒歩2分)
- 郵便局 (徒歩2分)
- 銀行 (銀行3分)
- ボウリング場 (徒歩2分)
- 鳥取砂丘 (車10分)※アクセスは教習所受付へお問い合わせください。
- 賀露港市場食堂(車10分)