マツキドライビングスクール長井校の交通アクセス
マツキドライビングスクール長井校へ行くには?
※合宿免許は原則として教習所指定の送迎場所での集合・解散です。送迎場所までの交通機関はお客様の自己手配となりますので、下記のアクセス例を参考にお手配ください。
東京からのご出発
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
東京駅 → 赤湯駅 西口 約2時間20分
※交通費の支給はありません。
※山形新幹線は全席指定です。
※学生の方は学割(学校学生生徒旅客運賃割引証が2枚必要です)での購入をお勧めします。
【ご集合】赤湯駅 西口 無料送迎バスで教習所へ
東京からのご出発
マツキドライビングスクール専用高速バス利用(出発日:入校日当日)
東京駅 → マツキドライビングスクール長井校 約5~6時間
※交通費の支給はありません。
※要予約・片道5,000円(ご入校時にお支払い)
※往路:毎週火曜~土曜運行 復路:毎週月曜~金曜運行
【ご集合】 東京駅 新丸ビル前 午前7:45
栃木からのご出発
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
宇都宮駅 → 赤湯駅 西口 約1時間30分
※交通費の支給はありません。
※山形新幹線は全席指定です。
※学生の方は学割(学校学生生徒旅客運賃割引証が2枚必要です)での購入をお勧めします。
【ご集合】 赤湯駅 西口 無料送迎バスで教習所へ
宮城からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
仙台駅前 → 山形駅 約1時間
交通費の支給はありません。
【ご集合】 山形駅西口 無料送迎バスで教習所へ
大阪からのご出発
夜行高速バス+山形新幹線利用(出発日:入校日前日)
なんばOCAT→福島駅東口 約12時間 《乗換》 福島駅→赤湯駅 約1時間
※交通費の支給はありません。
【ご集合】赤湯駅西口 無料送迎バスで教習所へ
愛知からのご出発
夜行高速バス+山形新幹線利用(出発日:入校日前日)
名鉄バスセンター→郡山駅前 約10時間 《乗換》 郡山駅→赤湯駅 約1時間
※交通費の支給はありません。
【ご集合】赤湯駅西口 無料送迎バスで教習所へ
新潟からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
新潟駅前 → 飯豊めざみの里バス停 約2時間20分
※交通費の支給はありません。
【ご集合】飯豊めぐみの里バス停 無料送迎バスで教習所へ
福島からのご出発
●福島駅から
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
福島駅 → 赤湯駅 約40分
●郡山駅から
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
郡山駅 → 赤湯駅 約1時間
※交通費の支給はありません。
【ご集合】赤湯駅 西口 無料送迎バスで教習所へ
上記以外のエリアからのご出発
※上記はアクセスの一例です。また、所要時間に乗換に要する時間は含んでおりません。詳しくは個別にご案内させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
“免許でエース”では、お住まいのエリアからのアクセス方法も考慮した『教習所選び』のお手伝いをいたします。
ご出発方法に不安のある方、遠くても行きたい教習所がある方、まずはお気軽にご相談ください。
なお、お申し込みのお客さまには、当社より詳しいご案内書をお届けします。
ご集合・交通費支給に関して
【ご集合】上記アクセスごとの集合場所参照
【支給交通費】
交通費の支給はありません。
- お申し込み後にご案内する集合時間は必ずお守りください。遅刻の場合、初日に受けていただかなければならない授業をお受けいただけず、一度ご帰宅いただくこともあります。なお、交通機関の遅れ等により集合時間に間に合わない恐れがある場合は、すぐに当社にお知らせください。
- 中途退校や適性検査不合格による帰宅、お客さまの都合による帰宅の際の交通費はお客さまの負担となります。
掛川自動車学校の交通アクセス
掛川自動車学校へ行くには?
※合宿免許は原則として教習所指定の送迎場所での集合・解散です。送迎場所までの交通機関はお客様の自己手配となりますので、下記のアクセス例を参考にお手配ください。
東京からのご出発
東京駅 → 掛川駅 約1時間40時間
神奈川からのご出発
新横浜駅 → 掛川駅 約1時間20分
愛知からのご出発
名古屋駅 → 掛川駅 約1時間
大阪からのご出発
新大阪駅・京都駅 → 掛川駅 約2時間
静岡からのご出発
JR東海道本線普通列車利用(出発日:入校日当日)
静岡駅 → 掛川駅 約45分
●浜松駅から
JR東海道本線普通列車利用(出発日:入校日当日)
浜松駅 → 掛川駅 約25分
岐阜からのご出発
岐阜羽島駅 → 浜松駅 ≪乗換≫ 浜松駅 → 掛川駅 約55分
三重からのご出発
津駅 → 近鉄名古屋駅 ≪乗換≫ 名古屋駅 → 掛川駅 約2時間
上記以外のエリアからのご出発
※上記はアクセスの一例です。また、所要時間に乗換に要する時間は含んでおりません。詳しくは個別にご案内させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
“免許でエース”では、お住まいのエリアからのアクセス方法も考慮した『教習所選び』のお手伝いをいたします。
ご出発方法に不安のある方、遠くても行きたい教習所がある方、まずはお気軽にご相談ください。
なお、お申し込みのお客さまには、当社より詳しいご案内書をお届けします。
ご集合・交通費支給に関して
【ご集合】掛川駅北口 無料送迎バスで教習所へ
-
お申し込み後にご案内する集合時間は必ずお守りください。遅刻の場合、初日に受けていただかなければならない授業をお受けいただけず、一度ご帰宅いただくこともあります。なお、交通機関の遅れ等により集合時間に間に合わない恐れがある場合は、すぐに当社にお知らせください。
マツキドライビングスクール米沢松岬校の交通アクセス
マツキドライビングスクール米沢松岬校へ行くには?
※合宿免許は原則として教習所指定の送迎場所での集合・解散です。送迎場所までの交通機関はお客様の自己手配となりますので、下記のアクセス例を参考にお手配ください。
東京からのご出発
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
東京駅 → 米沢駅 約2時間10分
※交通費の支給はありません。
※山形新幹線は全席指定です。
※学生の方は学割(学校学生生徒旅客運賃割引証が2枚必要です)での購入をお勧めします。
【ご集合】米沢駅改札口 無料送迎バスで教習所へ
東京からのご出発
マツキドライビングスクール専用高速バス利用(出発日:入校日当日)
東京駅 → マツキドライビングスクール米沢松岬校 約5~6時間
※交通費の支給はありません。
※要予約・片道5,000円(ご入校時にお支払い)
※往路:毎週火曜~土曜運行 復路:毎週月曜~金曜運行
【ご集合】 東京駅 新丸ビル前 午前7:45
栃木からのご出発
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
宇都宮駅 → 米沢駅 約1時間20分
※交通費の支給はありません。
※山形新幹線は全席指定です。
※学生の方は学割(学校学生生徒旅客運賃割引証が2枚必要です)での購入をお勧めします。
【ご集合】 米沢駅改札口 無料送迎バスで教習所へ
宮城からのご出発
仙台駅東口 → 道の駅 米沢 約1時間
【ご集合】 道の駅 米沢 無料送迎バスで教習所へ
大阪からのご出発
夜行高速バス+山形新幹線利用(出発日:入校日前日)
なんばOCAT→福島駅東口 約12時間 《乗換》 福島駅→米沢駅 約30分
※交通費の支給はありません。
【ご集合】米沢駅 無料送迎バスで教習所へ
愛知からのご出発
夜行高速バス+山形新幹線利用(出発日:入校日前日)
名鉄バスセンター→郡山駅前 約10時間 《乗換》 郡山駅→米沢駅 約1時間
※交通費の支給はありません。
【ご集合】米沢駅 無料送迎バスで教習所へ
新潟からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
新潟駅前 → 南陽市役所前バス停 約2時間40分
※交通費の支給はありません。
【ご集合】南陽市役所前バス停 無料送迎バスで教習所へ
福島からのご出発
●福島駅から
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
福島駅 → 米沢駅 約30分
●郡山駅から
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
郡山駅 → 米沢駅 約45分
※交通費の支給はありません。
【ご集合】米沢駅改札口 無料送迎バスで教習所へ
上記以外のエリアからのご出発
※上記はアクセスの一例です。また、所要時間に乗換に要する時間は含んでおりません。詳しくは個別にご案内させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
“免許でエース”では、お住まいのエリアからのアクセス方法も考慮した『教習所選び』のお手伝いをいたします。
ご出発方法に不安のある方、遠くても行きたい教習所がある方、まずはお気軽にご相談ください。
なお、お申し込みのお客さまには、当社より詳しいご案内書をお届けします。
ご集合・交通費支給に関して
【ご集合】上記アクセスごとの集合場所参照
【支給交通費】
交通費の支給はありません。
- お申し込み後にご案内する集合時間は必ずお守りください。遅刻の場合、初日に受けていただかなければならない授業をお受けいただけず、一度ご帰宅いただくこともあります。なお、交通機関の遅れ等により集合時間に間に合わない恐れがある場合は、すぐに当社にお知らせください。
- 中途退校や適性検査不合格による帰宅、お客さまの都合による帰宅の際の交通費はお客さまの負担となります。
マツキドライビングスクール赤湯校の交通アクセス
マツキドライビングスクール赤湯校へ行くには?
※合宿免許は原則として教習所指定の送迎場所での集合・解散です。送迎場所までの交通機関はお客様の自己手配となりますので、下記のアクセス例を参考にお手配ください。
東京からのご出発
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
東京駅 → 赤湯駅 約2時間20分
※交通費の支給はありません。
※山形新幹線は全席指定です。
※学生の方は学割(学校学生生徒旅客運賃割引証が2枚必要です)での購入をお勧めします。
【ご集合】赤湯駅 東口 無料送迎バスで教習所へ
東京からのご出発
マツキドライビングスクール専用高速バス利用(出発日:入校日当日)
東京駅 → マツキドライビングスクール赤湯校 約5~6時間
※交通費の支給はありません。
※要予約・片道5,000円(ご入校時にお支払い)
※往路:毎週火曜~土曜運行 復路:毎週月曜~金曜運行
【ご集合】 東京駅 新丸ビル前 午前7:45
栃木からのご出発
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
宇都宮駅 → 赤湯駅 約1時間30分
※交通費の支給はありません。
※山形新幹線は全席指定です。
※学生の方は学割(学校学生生徒旅客運賃割引証が2枚必要です)での購入をお勧めします。
【ご集合】赤湯駅 東口 無料送迎バスで教習所へ
宮城からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
仙台駅前 → 山形駅前 約1時間
交通費の支給はありません
【ご集合】 山形駅西口 無料送迎バスで教習所へ
大阪からのご出発
なんばOCAT→福島駅東口 約12時間 《乗換》 福島駅→赤湯駅 約1時間
※交通費の支給はありません。
【ご集合】赤湯駅東口 無料送迎バスで教習所へ
愛知からのご出発
夜行高速バス+山形新幹線利用(出発日:入校日前日)
名鉄バスセンター→郡山駅前 約10時間 《乗換》 郡山駅→赤湯駅 約1時間
※交通費の支給はありません。
【ご集合】赤湯駅東口 無料送迎バスで教習所へ
新潟からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
新潟駅前 → 南陽市役所前バス停 約2時間40分
※交通費の支給はありません。
【ご集合】南陽市役所前バス停 無料送迎バスで教習所へ
福島からのご出発
●福島駅から
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
福島駅 → 赤湯駅 約40分
●郡山駅から
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
郡山駅 → 赤湯駅 約1時間
※交通費の支給はありません。
【ご集合】赤湯駅 東口 無料送迎バスで教習所へ
上記以外のエリアからのご出発
※上記はアクセスの一例です。また、所要時間に乗換に要する時間は含んでおりません。詳しくは個別にご案内させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
“免許でエース”では、お住まいのエリアからのアクセス方法も考慮した『教習所選び』のお手伝いをいたします。
ご出発方法に不安のある方、遠くても行きたい教習所がある方、まずはお気軽にご相談ください。
なお、お申し込みのお客さまには、当社より詳しいご案内書をお届けします。
ご集合・交通費支給に関して
【ご集合】上記アクセスごとの集合場所参照
【支給交通費】
交通費の支給はありません。
- お申し込み後にご案内する集合時間は必ずお守りください。遅刻の場合、初日に受けていただかなければならない授業をお受けいただけず、一度ご帰宅いただくこともあります。なお、交通機関の遅れ等により集合時間に間に合わない恐れがある場合は、すぐに当社にお知らせください。
- 中途退校や適性検査不合格による帰宅、お客さまの都合による帰宅の際の交通費はお客さまの負担となります。
マツキドライビングスクール白鷹校の交通アクセス
マツキドライビングスクール白鷹校へ行くには?
※合宿免許は原則として教習所指定の送迎場所での集合・解散です。送迎場所までの交通機関はお客様の自己手配となりますので、下記のアクセス例を参考にお手配ください。
東京からのご出発
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
東京駅 → 赤湯駅 約2時間20分
※交通費の支給はありません。
※山形新幹線は全席指定です。
※学生の方は学割(学校学生生徒旅客運賃割引証が2枚必要です)での購入をお勧めします。
【ご集合】赤湯駅 東口 無料送迎バスで教習所へ
東京からのご出発
マツキドライビングスクール専用高速バス利用(出発日:入校日当日)
東京駅 → マツキドライビングスクール白鷹校 約5~6時間
※交通費の支給はありません。
※要予約・片道5,000円(ご入校時にお支払い)
※往路:毎週火曜~土曜運行 復路:毎週月曜~金曜運行
【ご集合】 東京駅 新丸ビル前 午前7:45
栃木からのご出発
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
宇都宮駅 → 赤湯駅 約1時間30分
※交通費の支給はありません。
※山形新幹線は全席指定です。
※学生の方は学割(学校学生生徒旅客運賃割引証が2枚必要です)での購入をお勧めします。
【ご集合】 赤湯駅 東口 無料送迎バスで教習所へ
宮城からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
仙台駅前 → 山形駅前 約1時間
交通費の支給はありません。
【ご集合】 山形駅西口 無料送迎バスで教習所へ
大阪からのご出発
夜行高速バス+山形新幹線利用(出発日:入校日前日)
なんばOCAT→福島駅前 約12時間 《乗換》 福島駅→赤湯駅 約45分
※交通費の支給はありません。
【ご集合】赤湯駅東口 無料送迎バスで教習所へ
愛知からのご出発
夜行高速バス+山形新幹線利用(出発日:入校日前日)
名鉄バスセンター→郡山駅前 約10時間 《乗換》 郡山駅→赤湯駅 約1時間
※交通費の支給はありません。
【ご集合】赤湯駅東口 無料送迎バスで教習所へ
新潟からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
新潟駅 前→ 飯豊めぐみの里バス停 約2時間20分
※交通費の支給はありません。
【ご集合】飯豊めぐみの里バス停 無料送迎バスで教習所へ
福島からのご出発
●福島駅から
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
福島駅 → 赤湯駅 約40分
●郡山駅から
山形新幹線利用(出発日:入校日当日)
郡山駅 → 赤湯駅 約1時間
※交通費の支給はありません。
【ご集合】赤湯駅 東口 無料送迎バスで教習所へ
上記以外のエリアからのご出発
※上記はアクセスの一例です。また、所要時間に乗換に要する時間は含んでおりません。詳しくは個別にご案内させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
“免許でエース”では、お住まいのエリアからのアクセス方法も考慮した『教習所選び』のお手伝いをいたします。
ご出発方法に不安のある方、遠くても行きたい教習所がある方、まずはお気軽にご相談ください。
なお、お申し込みのお客さまには、当社より詳しいご案内書をお届けします。
ご集合・交通費支給に関して
【ご集合】上記アクセスごとの集合場所参照
【支給交通費】
交通費の支給はありません。
- お申し込み後にご案内する集合時間は必ずお守りください。遅刻の場合、初日に受けていただかなければならない授業をお受けいただけず、一度ご帰宅いただくこともあります。なお、交通機関の遅れ等により集合時間に間に合わない恐れがある場合は、すぐに当社にお知らせください。
- 中途退校や適性検査不合格による帰宅、お客さまの都合による帰宅の際の交通費はお客さまの負担となります。
能登自動車学校の交通アクセス
能登自動車学校へ行くには?
※合宿免許は原則として教習所指定の送迎場所での集合・解散です。送迎場所までの交通機関はお客様の自己手配となりますので、下記のアクセス例を参考にお手配ください。
金沢からのご出発
北陸鉄道高速バス「珠洲特急線」利用(出発日:入校日当日)
金沢駅西口 → のと里山空港(バス停) 約2時間15分
上記区間往復交通費全額支給
愛知からのご出発
JR東海道本線普通列車+JR北陸本線特急+北陸鉄道高速バス利用(出発日:入校日当日)
名古屋駅 → 米原駅≪乗換≫ 米原駅 → 金沢駅 ≪乗換≫ 金沢駅西口 → のと里山空港(バス停) 約5時間20分
※学生の方は学割(学校学生生徒旅客運賃割引証が2枚必要です)での購入をお勧めします。
学割を利用された場合:16,000円 一般で購入された場合:17,820円(いずれも名古屋駅発の場合の片道運賃を2倍にした金額です)
往復交通費税込16,000円まで支給
大阪からのご出発
JR北陸本線特急+北陸鉄道高速バス利用(出発日:入校日当日)
大阪駅 → 金沢駅 ≪乗換≫ 金沢駅西口 → のと里山空港(バス停) 約 5時間
※学生の方は学割(学校学生生徒旅客運賃割引証が2枚必要です)での購入をお勧めします。
学割を利用された場合:16,980円 一般で購入された場合:18,920円(いずれも大阪駅発の場合の片道運賃を2倍にした金額です)
往復交通費税込16,000円まで支給
東京からのご出発
※夜行バス利用
夜行高速バス+北陸鉄道高速バス利用(出発日:入校日の前日)
<アクセス 一例>
東京駅八重洲口バス乗り場 → 金沢駅前 約8時間50分 ≪乗換≫金沢駅西口 → のと里山空港(バス停) 約2時間
高速バスの料金は、バス会社・ご乗車日等により異なります。実費との差額はお客様のご負担です。
※新幹線利用
JR北陸新幹線+北陸鉄道バス利用(出発日:入校日当日)
東京駅 → 金沢駅 ≪乗換≫ 金沢駅西口 → のと里山空港(バス停) 約 4時間40分
※学生の方は学割(学校学生生徒旅客運賃割引証が2枚必要です)での購入をお勧めします。
学割を利用された場合:29,760円 一般で購入された場合:32,760円(いずれも東京駅発の場合の片道運賃を2倍にした金額です)
往復交通費税込17,000円まで支給
福井からのご出発
JR北陸本線普通列車+北陸鉄道高速バス利用(出発日:入校日当日)
福井駅 → 金沢駅≪乗換≫金沢駅西口 → のと里山空港(バス停) 約3時間30分
上記区間往復交通費全額支給
富山からのご出発
あいの風富山鉄道+北陸鉄道高速バス利用(出発日:入校日当日)
富山駅 → 金沢駅≪乗換≫金沢駅西口 → のと里山空港 約3時間10分
上記区間往復交通費全額支給
上記以外のエリアからのご出発
※上記はアクセスの一例です。また、所要時間に乗換に要する時間は含んでおりません。詳しくは個別にご案内させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
“免許でエース”では、お住まいのエリアからのアクセス方法も考慮した『教習所選び』のお手伝いをいたします。
ご出発方法に不安のある方、遠くても行きたい教習所がある方、まずはお気軽にご相談ください。
なお、お申し込みのお客さまには、当社より詳しいご案内書をお届けします。
ご集合・交通費支給に関して
【ご集合】のと里山空港前バス停 無料送迎バスで教習所へ
【支給交通費】お住まいのエリア、出発地による教習所規定の交通費が支給されます。
- お申し込み後にご案内する集合時間は必ずお守りください。遅刻の場合、初日に受けていただかなければならない授業をお受けいただけず、一度ご帰宅いただくこともあります。なお、交通機関の遅れ等により集合時間に間に合わない恐れがある場合は、すぐに当社にお知らせください。
- 交通費の支給は、教習所卒業を条件として教習所規定の算出および支給方法によりお渡しします。
- 原則としてお客さまの住民票を基に算出し、記載の指定区間の範囲内であっても指定席・グリーン料金は除外となります。
- 中途退校や適性検査不合格による帰宅、お客さまの都合による帰宅の際の交通費はお客さまの負担となります。
- 仮免許入校および、普通車以外の車種取得の方の交通費支給額は上記と異なる場合がありますので、お問い合わせください。
マジオドライバーズスクール鹿児島の交通アクセス
マジオドライバーズスクール鹿児島へ行くには?
※合宿免許は原則として教習所指定の送迎場所での集合・解散です。送迎場所までの交通機関はお客様の自己手配となりますので、下記のアクセス例を参考にお手配ください。
福岡からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日当日)
博多バスターミナル → 鹿児島中央駅 約4時間40分
往復交通費10,000円上限に実費支給
愛知からのご出発
夜行バス利用(出発日:入校日前日)
梅田・なんば・天王寺・三宮 → 鹿児島中央駅 約12時間30分
往復交通費10,000円上限に実費支給
上記以外のエリアからのご出発
※上記はアクセスの一例です。また、所要時間に乗換に要する時間は含んでおりません。詳しくは個別にご案内させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
“免許でエース”では、お住まいのエリアからのアクセス方法も考慮した『教習所選び』のお手伝いをいたします。
ご出発方法に不安のある方、遠くても行きたい教習所がある方、まずはお気軽にご相談ください。
なお、お申し込みのお客さまには、当社より詳しいご案内書をお届けします。
ご集合・交通費支給に関して
【ご集合】鹿児島中央駅 無料送迎バスで教習所へ
【支給交通費】往復10,000円(税込)を上限として教習所の定めた額が支給されます。
- お申し込み後にご案内する集合時間は必ずお守りください。遅刻の場合、初日に受けていただかなければならない授業をお受けいただけず、一度ご帰宅いただくこともあります。なお、交通機関の遅れ等により集合時間に間に合わない恐れがある場合は、すぐに当社にお知らせください。
- 交通費の支給は、教習所卒業を条件として教習所規定の算出および支給方法によりお渡しします。
- 原則としてお客さまの住民票を基に算出し、記載の指定区間の範囲内であっても指定席・グリーン料金は除外となります。
- 中途退校や適性検査不合格による帰宅、お客さまの都合による帰宅の際の交通費はお客さまの負担となります。
- 仮免許入校および、普通車以外の車種取得の方の交通費支給額は上記と異なる場合がありますので、お問い合わせください。
中球磨モータースクールのおすすめスポット
おかどめ幸福駅
縁起の良い駅名で観光客に人気!
所在地:熊本県球磨郡あさぎり町免田西1438-1
駅名に「幸福」の字が入る現役の鉄道駅。駅の隣の売店では幸福切符や絵馬などを販売しています。縁起物としてお土産やプレゼントいかがですか。
教習所から徒歩13分
岡留熊野座神社
別名「幸福神社」!
所在地:熊本県球磨郡あさぎり町免田西1579
おかどめ幸福駅から徒歩5分 岡留公園の隣の森の中にあります。幸福を呼ぶ神社といわれています。
教習所からは徒歩14分
松の泉酒造
伝統ある球磨焼酎の蔵元!
所在地:熊本県球磨郡あさぎり町上北169番地1
https://www.matsunoizumi.co.jp/
100年以上続く、球磨焼酎の蔵元です。「球磨焼酎」は、世界貿易機関(WTO)によって、スコッチウイスキーやコニャック、ボルドーワインと同じように地理的産地表示を認められている世界的ブランドです。
「松の泉」は地元の人に親しまれている「晩酌焼酎」です。
また、水汲み処では、焼酎づくりの水が汲めます。
容器はご持参ください。
(水汲み 午前8時~午後5時30分 定休日 日曜)
教習所から徒歩8分
中球磨モータースクールの交通アクセス
中球磨モータースクールへ行くには?
※合宿免許は原則として教習所指定の送迎場所での集合・解散です。送迎場所までの交通機関はお客様の自己手配となりますので、下記のアクセス例を参考にお手配ください。
福岡からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日の前日)
西鉄天神高速バスターミナル → 人吉インター 約2時間40分
往復交通費8,000円まで支給
大阪からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日の前々日)
なんば・大阪駅前 → 熊本駅前 ≪乗換≫ 熊本駅前 → 人吉インター 約12時間
往復交通費10,000円まで支給
兵庫からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日の前々日)
三宮バスターミナル → 熊本駅前 ≪乗換≫ 熊本駅前 → 人吉インター 約11時間
往復交通費10,000円まで支給
京都からのご出発
高速バス利用(出発日:入校日の前々日)
京都駅八条口 → 熊本駅前 ≪乗換≫ 熊本駅前 → 人吉インター 約14時間
往復交通費10,000円まで支給
東京からのご出発
飛行機+高速バス利用(出発日:入校日の前日)
羽田空港 → 鹿児島空港 ≪乗換≫ 鹿児島空港バス乗り場 → 人吉インター 約2時間30分
往復交通費10,000円まで支給
上記以外のエリアからのご出発
※上記はアクセスの一例です。また、所要時間に乗換に要する時間は含んでおりません。詳しくは個別にご案内させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
“免許でエース”では、お住まいのエリアからのアクセス方法も考慮した『教習所選び』のお手伝いをいたします。
ご出発方法に不安のある方、遠くても行きたい教習所がある方、まずはお気軽にご相談ください。
なお、お申し込みのお客さまには、当社より詳しいご案内書をお届けします。
ご集合・交通費支給に関して
【ご集合】人吉インター 無料送迎バスで教習所へ ※入校日の前日に入校していただきます。
【支給交通費】
九州ご出発の方:8,000円(税込)を上限として教習所の定めた額が支給されます。
その他のエリアご出発の方:10,000円(税込)を上限として教習所の定めた額が支給されます。
- お申し込み後にご案内する集合時間は必ずお守りください。遅刻の場合、初日に受けていただかなければならない授業をお受けいただけず、一度ご帰宅いただくこともあります。なお、交通機関の遅れ等により集合時間に間に合わない恐れがある場合は、すぐに当社にお知らせください。
- 交通費の支給は、教習所卒業を条件として教習所規定の算出および支給方法によりお渡しします。
- 原則としてお客さまの住民票を基に算出し、記載の指定区間の範囲内であっても指定席・グリーン料金は除外となります。
- 中途退校や適性検査不合格による帰宅、お客さまの都合による帰宅の際の交通費はお客さまの負担となります。
- 仮免許入校および、普通車以外の車種取得の方の交通費支給額は上記と異なる場合がありますので、お問い合わせください。
宿毛自動車学校の交通アクセス
宿毛自動車学校へ行くには?
※合宿免許は原則として教習所指定の送迎場所での集合・解散です。送迎場所までの交通機関はお客様の自己手配となりますので、下記のアクセス例を参考にお手配ください。
東京からのご出発
夜行高速バス+JR土讃線(土佐くろしお鉄道直通)利用(出発日:入校日の前日)
東京駅八重洲口・新宿バスタ → 高知駅前 約11時間30分
≪乗換≫高知駅→ 中村駅 ≪乗換≫ 中村駅 → 宿毛駅 約2時間15分
上記区間往復交通費21,000円まで支給(4~7、10~12月)
※1~3、8、9月は往復交通費11,000円まで支給
愛知からのご出発
夜行高速バス+JR土讃線(土佐くろしお鉄道直通)利用(出発日:入校日の前日)
名古屋駅前 → 高知駅前 約10時間
≪乗換≫高知駅→ 中村駅 ≪乗換≫ 中村駅 → 宿毛駅 約2時間15分
上記区間往復交通費21,000円まで支給(4~7、10~12月)
※1~3、8、9月は往復交通費11,000円まで支給
京都・大阪・兵庫からのご出発
夜行高速バス利用(出発日:入校日の前日)
京都駅八条口 → なんばOCAT → 東梅田 → 三宮駅前 → 宿毛駅前 約10時間40分
上記区間往復交通費21,000円まで支給(4~7、10~12月)
※1~3、8、9月は往復交通費11,000円まで支給
香川からのご出発
JR土讃線(土佐くろしお鉄道直通)利用(出発日:入校日当日)
高松駅 → 中村駅 ≪乗換≫ 中村駅 → 宿毛駅 約4時間30分
上記区間往復交通費全額支給
愛媛からのご出発
JR予讃線+路線バス利用(出発日:入校日当日)
松山駅 → 宇和島駅 約1時間30分 ≪乗換≫宇和島駅前 → 宿毛駅前 約1時間50分
上記区間往復交通費全額支給
徳島からのご出発
JR徳島線・土讃線+土佐くろしお鉄道利用(出発日:入校日当日)
徳島駅 → 阿波池田駅→高知駅 →中村駅→ 宿毛駅 約6時間
上記区間往復交通費全額支給
上記以外のエリアからのご出発
※上記はアクセスの一例です。また、所要時間に乗換に要する時間は含んでおりません。詳しくは個別にご案内させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
“免許でエース”では、お住まいのエリアからのアクセス方法も考慮した『教習所選び』のお手伝いをいたします。
ご出発方法に不安のある方、遠くても行きたい教習所がある方、まずはお気軽にご相談ください。
なお、お申し込みのお客さまには、当社より詳しいご案内書をお届けします。
ご集合・交通費支給に関して
【ご集合】JR宿毛駅 無料送迎バスで教習所へ
【支給交通費】往復21,000円(税込)を上限として教習所が定めた金額が支給されます。列車・バスの領収証が必要です。
- お申し込み後にご案内する集合時間は必ずお守りください。遅刻の場合、初日に受けていただかなければならない授業をお受けいただけず、一度ご帰宅いただくこともあります。なお、交通機関の遅れ等により集合時間に間に合わない恐れがある場合は、すぐに当社にお知らせください。
- 交通費の支給は、教習所卒業を条件として教習所規定の算出および支給方法によりお渡しします。
- 原則としてお客さまの住民票を基に算出し、記載の指定区間の範囲内であっても指定席・グリーン料金は除外となります。
- 中途退校や適性検査不合格による帰宅、お客さまの都合による帰宅の際の交通費はお客さまの負担となります。
- 仮免許入校および、普通車以外の車種取得の方の交通費支給額は上記と異なる場合がありますので、お問い合わせください。