2023年春休みの合宿免許をお考えの方はお急ぎください!
すでに満員の日程・プランも出てきましたが、『免許でエース』なら、ご希望条件を伺ってご入校先探しをお手伝いします。
お気軽にご相談ください!
春休み(1月~3月)は、高校3年生の方、大学生の方、専門学校生の方・・・、4月からの新生活に向けて、多くの方が運転免許取得を希望される合宿免許の大人気シーズンです。
合宿免許なら短期間で効率よく教習を受けられるため、例年早い時期からお申込をいただいています。すでに、2月・3月のご入校日程の中には満員の教習所・入校日も出てきました。
そろそろ免許が欲しいな・・・と思ってる方はお急ぎください!
2023年春休みの合宿免許 空席・キャンセル情報
入校時期 | 空席・キャンセル情報(2022年12月23日時点) |
---|---|
1月下旬 | ほとんどの教習所がすでに満員となっています。 この時期のご入校をお考えの方は、お急ぎください! キャンセル待ちも承ります。 【空席情報】 ・千葉県 海上中央自動車教習所 1/21入校 普通車ATまたは普通車MT 男性1名 シングル(1人部屋) ・千葉県 海上中央自動車教習所 1/28入校 普通車ATまたは普通車MT 男性1名 シングル(1人部屋) 【キャンセル情報】 ・北陸エリアの教習所 1/31入校 普通車AT 男性または女性1名 ホテルシングル(ホテルの1人部屋) ・東北エリアの教習所 1/31入校 普通車AT 女性2名 ツインプラン(友人同士の2人部屋) ・北関東エリアの教習所 1/27入校 普通車AT 女性1~2名 レギュラー(他の女性の方とのルームシシェア) 詳しくはお電話またはLINEからお問い合わせください。 通話無料 0120-999-785 LINE公式アカウントはコチラ ※満員になっていることもありますので予めご了承ください。 |
2月上旬 | ほとんどの教習所がすでに満員となっています。 この時期のご入校をお考えの方は、お急ぎください! キャンセル待ちも承ります。 【空席情報】 ★おすすめ★ ・岩手県 平泉ドライビングスクール 2/9入校 普通車AT 女性 レギュラー(他の女性とのルームシェア) 若干名の空きがあります。 【キャンセル情報】 ・東北エリアの教習所 2/1入校 普通車AT 1名~2名 ホテルシングル(ホテルの1人部屋) ・東北エリアの教習所 2/3入校 普通車AT 1名~2名 ホテルシングル(ホテルの1人部屋) ・東北エリアの教習所 2/7入校 普通車AT 男性3名 レギュラープラン(友人同士の3名部屋の予定) ・関東エリアの教習所 2/7入校 普通車AT 女性1~2名 レギュラー(他の女性の方とのルームシェア) ・信越エリアの教習所 2/6入校 普通車AT 女性1名シングル(1人部屋)または、男性1名ホテルシングル(ホテルの1人部屋) 詳しくはお電話またはLINEからお問い合わせください。 通話無料 0120-999-785 LINE公式アカウントはコチラ ※満員になっていることもありますので予めご了承ください。 |
2月中旬 | ほとんどの教習所がすでに満員となっています。 この時期のご入校をお考えの方は、お急ぎください! キャンセル待ちも承ります。 【空席情報】 ・千葉県 海上中央自動車教習所 2/11入校 普通車ATまたは普通車MT 男性1名 レギュラー(他の男性とのルームシェア) ・千葉県 海上中央自動車教習所 2/14入校 普通車ATまたは普通車MT 男性1名 レギュラー(他の男性とのルームシェア) ★ぉすすめ★ ・新潟県 田上自動車学校 2/16入校 普通車AT 男性または女性 計2名 シングル(1人部屋) 【キャンセル情報】 ・東北エリアの教習所 2/14入校 普通車AT 男性2名 ツインプラン(友人同士の2人部屋)最短卒業予定日:2/28 ・東北エリアの教習所 2/15入校 普通車AT 女性2名 自炊ツイン(昼食のみセット・友人同士の2人部屋) 最短卒業予定日:2/28 ・東海エリアの教習所 2/16入校 普通車AT 男性または女性1名 ホテルシングルプラン(ホテルの1人部屋) 最短卒業予定日:3/1 ・信越エリアの教習所 2/13 普通車AT 女性1名 シングルプラン(1人部屋) 最短卒業予定日:2/28 詳しくはお電話またはLINEからお問い合わせください。 通話無料 0120-999-785 LINE公式アカウントはコチラ ※満員になっていることもありますので予めご了承ください。 |
2月下旬 | ほとんどの教習所がすでに満員となっています。 この時期のご入校をお考えの方は、お急ぎください! キャンセル待ちも承ります。 【空席情報】 ・千葉県 海上中央自動車教習所 2/25入校 普通車ATまたは普通車MT 男性1名 レギュラー(他の男性とのルームシェア) ・千葉県 海上中央自動車教習所 2/28入校 普通車ATまたは普通車MT 男性1名 レギュラー(他の男性とのルームシェア) 【キャンセル情報】 ・信越エリアの教習所 2/23入校 普通車AT 男性または女性1名 ホテルシングルプラン(昼夕食のみセット・ホテルの1人部屋) 詳しくはお電話またはLINEからお問い合わせください。 通話無料 0120-999-785 LINE公式アカウントはコチラ ※満員になっていることもありますので予めご了承ください。 |
3月上旬 | 多くの教習所がすでに満員となっています。 この時期のご入校をお考えの方は、お急ぎください! キャンセル待ちも承ります。 【空席情報】 ・千葉県 海上中央自動車教習所 3/4入校 普通車ATまたは普通車MT 男性1名 レギュラー(他の男性とのルームシェア) ・千葉県 海上中央自動車教習所 3/7入校 普通車ATまたは普通車MT 男性1名 レギュラー(他の男性とのルームシェア) ★ぉすすめ★ ・茨城県 大宮自動車教習所 3/2入校 普通車AT 男性2名 ツインA(友人同士の2人部屋) ・茨城県 大宮自動車教習所 3/3入校 普通車AT 男性2名 ツインA(友人同士の2人部屋)。または女性2名 ツインB(友人同士の2人部屋) ・茨城県 大宮自動車教習所 3/9入校 普通車AT 女性2名 ツインA(友人同士の2人部屋) ・岩手県 遠野ドライビングスクール 普通車MT レギュラー(同性の方とのルームシェア)若干名の空きがあります。 【キャンセル情報】 ・北関東エリアの教習所 3/1入校 普通車AT 男性1名 シングル(1人部屋)※24歳以下の方限定です。 詳しくはお電話またはLINEからお問い合わせください。 通話無料 0120-999-785 LINE公式アカウントはコチラ ※満員になっていることもありますので予めご了承ください |
3月中旬 | 満員の教習所が増えてきました。 この時期のご入校をお考えの方は、お急ぎください! キャンセル待ちも承ります。 【空席情報】 ・千葉県 海上中央自動車教習所 3/11入校 普通車ATまたは普通車MT 男性1名 レギュラー(他の男性とのルームシェア) ・千葉県 海上中央自動車教習所 3/14入校 普通車ATまたは普通車MT 男性1名 レギュラー(他の男性とのルームシェア) ・千葉県 海上中央自動車教習所 3/18入校 普通車ATまたは普通車MT 男性1名 レギュラー(他の男性とのルームシェア) ・岩手県 遠野ドライビングスクール 普通車MT レギュラー(同性の方とのルームシェア)若干名の空きがあります。 【キャンセル情報】 ・東北エリアの教習所 3/14入校 普通車AT 女性1~2名 レギュラー(他の女性の方とのルームシェア)最短卒業予定日:3/28 ・関東エリアの教習所 3/11入校 普通車AT 女性1~2名 レギュラー(他の女性の方とのルームシェア) 最短卒業予定日:3/24 詳しくはお電話またはLINEからお問い合わせください。 通話無料 0120-999-785 LINE公式アカウントはコチラ ※満員になっていることもありますので予めご了承ください |
3月下旬 | 満員の教習所が出てきました。 この時期のご入校をお考えの方は、お急ぎください! キャンセル待ちも承ります。 詳しくはお電話またはLINEからお問い合わせください。 通話無料 0120-999-785 LINE公式アカウントはコチラ |
仮予約を迷っている方によくある理由&解決へのアドバイス
《高校生編》
- 高校の許可をもらっていない⇒最終的にはキチンと許可を得てご入校いただきたいですが、仮予約だけは許可前にでも済ませておくと安心です。
- 就職先から呼ばれるかもしれない⇒多くの場合、進路指導の先生に相談されると大まかなスケジュールを教えてくださいます。就職前に運転免許を取得しておかれることも立派な就職準備ですから、先生にも早めに相談なさると良いですよ。
- 卒業式があるから行けない?!⇒卒業式や予行演習の日程は既に決まっているはず!早めにチェックして、影響のない入校日を仮予約しちゃいましょう。
- 就職に「準中型」の免許が必要な方⇒春休み期間に準中型の合宿ができる教習所は限られています。滞在日数も普通車より長く、最短でも18日間かかりますので、まずは行けそうな日を仮予約しちゃいましょう!
《専門学校生・大学生編》
- 試験や追試日程が気になる⇒まずは試験日程を確認しましょう。「先生によって日程が早くなる」という声もお聞きしますので、直接聞ける方は先生にお聞きください。先輩の例も参考になりますね。大丈夫そうな日程を仮予約!
- 旅行に行く予定だけど決まっていない⇒う~ん…合宿免許か旅行か、どちらかでも早く決めちゃいましょう(>_<)
- サークルの合宿が決まっていない⇒例年実施する時期は同じくらいの場合が多いとうかがいます。その時期を避けて仮予約!
迷っている間に満員になっちゃいます。例年、『変更することになったら申し訳ないし…』『キャンセルは悪い気がして…』と言ってくださる方が多いのですが、全然気にしないでください!次にご相談いただく時に「ごめんなさい、満員になりました」とお伝えする方が心苦しいのです‼迷っている理由をお聞かせいただければ、良い解決法をご提案できるかもしれません。さあ、今すぐご相談を!
予約のツボ
- 教習料金は入校日により異なります。料金の上がる前や下がった後が狙い目‼
- シングルプラン・ツインプランは特に早めの予約を‼
- まずは行けそうな日程をキープ(仮予約)‼予約後の変更もお気軽にご相談を‼
大事な事なのでもう一度‼
LINEで合宿免許のお問い合わせができるようになりました。
電話がしにくい移動時間などでもOK!
空き状況の確認や仮予約、キャンセル待ちもできます。
※LINEでの対応は、営業時間内のみとさせていただきます。
【LINE対応時間】
月~土曜日 10:00~19:00
日曜日・祝日 10:00~18:00
※中型・大型・大型特殊・けん引・二種免許・その他作業車等をご希望の方は、お電話でお問い合わせください。
■2023年末~2024年始の合宿免許受付開始! 詳しくはコチラ!
■2024年春休みプラン記載のデジタルパンフレットはコチラ!
まずはお友だち登録から
お好きな方法で友だち登録を行ってください。
B、QRコードから
スマートフォンでQRコードをスキャン!
C、友だち検索から
LINEの友だち検索で「@794upekb」を検索!
LINEからのお問い合わせのコツ
■夏休み(7月下旬~9月)・春休み(1月下旬~3月)のご入校をお考えの方
早い方は、入校の4か月くらい前からお申込みをされています。
まずは、すぐに空き確認!!
■合宿免許の空き確認・キャンセル待ちをご希望の方は、
次の項目をお知らせください。
ご希望条件にあった教習所が見つかりやすくなります。
・合宿に行ける期間:例)8/20~9/20まで
※なるべく広い期間をご記入いただくと選択肢が増えます。
・取得免許:例)普通車AT
・性別・人数・年齢:例)男性2名 19歳・20歳
・希望の教習所:例)〇〇自動車学校
・お部屋タイプ:例)ツイン
・お住いのエリア:例)神奈川県と埼玉県
・その他のご希望:
例)東北エリアで探してほしい。35万円以内で探してほしい。
■希望の教習所が見つかったら、まずは仮予約!
夏休み・春休みの予定が決まっていなくても、行けそうな日を仮予約!
支払方法が決まっていなくてもOK
■2023年末~2024年始の合宿免許受付開始! 詳しくはコチラ!
通話料無料 0120-999-785
免許でエースのLINE公式アカウントから カンタン空き確認・仮予約!
キャンセル待ちの登録もLINE公式アカウントから!
夏休みのキャンセル情報・空席情報は コチラ
合宿で免許を取ろうと思ってたけど、どこも満員でもう間に合わない!と思っていませんか? “免許でエース”にお問い合わせください。 合宿免許は短期間で効率的に教習していただくため、ご入校人数に限りがあります。 早期申込が大事!とは言え、ご事情で申込ができなかった方もたくさんいらっしゃいます。 今回はあきらめようかな・・・という方もいらっしゃるでしょう。 でも!! 「春休みには別の予定を入れたい!」 「今から通学の教習所に行っても夏休み中に卒業できないと言われた><」 お困りの方も多いですよね?
あきらめないで!“免許でエース”がお手伝いします。 空席の状況は刻々と変わっていきます。まずはお電話ください! お電話で、ご希望の条件をうかがいます。 できるだけご希望に沿えるご入校先をお探ししたいので、アレコレおたずねしますがお許しを!
お問い合わせいただく際のポイントはコレ!
①いつ出発できる?いつまでに帰りたい?
夏休みにもいろいろとご用事はありますよね?
『部活やゼミの合宿が!!』『就職先の説明会がある』『旅行の予定がある』などなど。
夜行バス利用や一部の教習所を除き、原則入校日の朝ご出発です。
最短スケジュールは教習所・入校日により異なります。
“免許でエース”は、お客さまに納得してお申込みいただけるよう努めていますので、お気軽にご相談ください。
②誰と行く?
『ひとりで行く』『友達と行く』『男女複数のグループで行く』など、定員が残りわずかになると、人数によってご案内ができたりできなかったりと状況も変わってきます。
もちろん、『まだ決めかねている』状況でのお問い合わせも大歓迎です。
グループの場合、まずは代表の方からお電話ください!
③車種はどっち?
普通車・自動二輪の教習は、マニュアル車(MT)・オートマティック車(AT)で入校日が異なる場合もあります。
また、教習所の車両台数にも限りがありますので、車種により設定されている定員が異なることもあります。
最近は『操作が簡単な方で!』や『どっちも乗りたい!』とおっしゃる方も多いですが、大歓迎です!『よく分からない』方もお電話でご説明しますので、お気軽にご相談ください。
“免許でエース”では、将来のお仕事やご自宅のお車についてのお話も交えてご相談させていただいています。
④「これだけは!」というポイントは?
『絶対にひとり部屋!』『部屋は友達と一緒がいい』『短期間で終わるところ!』 ご希望条件はたくさんお話ししてください!
ただ、満員が多くなってくると、お客さまのすべてのご希望条件にお応えできない場合もあります。
でも!“免許でエース”なら、それぞれの教習所の特性をふまえて「ご希望条件に完全一致ではないけれど、お客さまが納得して決めていただけるところ」をご提案します。
★高校3年生のお客さま★
ご入校予定の方のお誕生日はいつですか? 仮免許証は18歳未満では発行されません。
合宿免許は短期でスケジュールされているため、マニュアル車(MT)で9日目、オートマティック車(AT)で7日目が仮免許取得予定です。
現在17歳の方には、お誕生日をお聞きしてご入校いただける日をご案内します。お友達と一緒の入校を予定されている場合は、お友達のお誕生日もチェックしておいてくださいね!
春休み・夏休みのご予約時期は年々早くなっています。この夏休み、早い方は4月に仮予約をされています。 人気の日程や教習所には5月上旬には満員の入校日がでました。
キャンセル待ちを承ります!
2023年7月末時点で、ほとんどの教習所が完売状態です。
今後キャンセルが出る可能性があります。まずはキャンセル待ちに登録!
詳しくはお電話またはLINEからお問い合わせください。
通話無料 0120-999-785
LINE公式アカウントはコチラ
2023年夏休み入校―キャンセル・空席情報
2023年9月4日更新
【9/11~9/20】入校
【9/21~9/30】入校
ご入校時期 | 満員情報/キャンセル・空席情報 |
---|---|
9月中旬 | 【9/11~9/20】入校 多くの教習所が満員です。 この時期をご希望の方はお急ぎください。 ★空席情報★ ・山形県 マツキドライビングスクール各校 空席があります。 ・岩手県 平泉ドライビングスクール 若干の空席があります。 ・新潟県 田上自動車学校 若干の空席があります。 ・静岡県 掛川自動車学校 普通車AT 若干の空席があります。 ※満員になっている場合があります。ご希望の方はすぐにご連絡ください。 詳しくはお電話またはLINEからお問い合わせください。 通話無料 0120-999-785 LINE公式アカウントはコチラ |
9月下旬 | 【9/21~9/30】入校 キャンペーン等のお安いプランがある日程です。 この時期をご希望の方はお急ぎください。 ★9月下旬のお得なプラン★ ・千葉県 海上中央自動車教習所 男性限定 シングル特割(1人部屋) AT:253,000円 MT:269,500円 ・岩手県 平泉ドライビングスクール レギュラー(他の同性の方とのルームシェア)AT:242,000円 MT:258,500円 ・山形県 マツキドライビングスクール各校 9/24以降の入校 シングル(1人部屋)AT:240,000円~ MT:260,000円~ ・新潟県 水原自動車学校 9/23以降の火・木・土曜の入校日 シングル(1人部屋)AT:225,500円 MT:264,000円 ★バストイレ付シングルが格安! ・茨城県 友部自動車学校 9/17~9/28までの入校日 シングル(1人部屋)・ツイン(友人同士の2人部屋)AT:269,500円 MT:302,500円 ※満員になっている場合があります。ご希望の方はすぐにご連絡ください。 詳しくはお電話またはLINEからお問い合わせください。 通話無料 0120-999-785 LINE公式アカウントはコチラ |
教習所により異なりますが、一日に入校いただける定員は意外に少ないものです。 『少し前に問い合わせた時は空きがあったのに!』というお声もよくお聞きします。
“免許でエース”では、検討する間や親御さんのご承諾を得るまでの時間は仮押さえでお待ちします。 もちろんその間のキャンセル料は一切ありません。 「うわぁ、もう満員かも!?」と思った方、今すぐお電話ください! “免許でエース”の通常営業時間は10:00~19:00(日・祝は18:00)ですが、お急ぎの方のためにお電話が繋がるようになっています。夜間のお電話でもご希望条件をうかがって、先着順の対応をさせていただきます。 ※通常営業時間外は回線数が限られていますので、つながりにくい場合は時間をおいておかけ直しください。 ※センター業務時間内に折り返しのお電話で回答させていただく場合がございます。
オンライン授業対応の合宿免許 Wi-Fi完備
大学・専門学校のオンライン授業を受けながら合宿免許できます!
☝教習スケジュールを調整してご提案します。(最短日数は数日延びる場合があります)
☝日程が合えばお申込ください。(ネット申込の際は「ご希望について」の欄に『オンライン授業対応希望』とご入力ください)
オンライン授業対応の合宿免許
ご好評いただきましたオンライン授業を受けながら短期卒業をめざせる合宿免許
次期(2022年4月~)の実施概要は2022年3月頃発表予定です。以下は2021年4月~11月の実施内容です。参考になさってください。
▼オンライン授業対応 合宿免許実施校▼
教習所 | 普通車AT税込料金例 | |
岩手県 | 陸前高田ドライビングスクール | 231,000円~ |
平泉ドライビングスクール | 220,000円~ | |
山形県 | マツキドライビングスクール各校 | 215,600円~ |
山形最上ドライビングスクール | 220,000円~ | |
福島県 | 南湖自動車学校 | 220,000円~ |
新潟県 | 水原自動車学校 | 218,900円~ |
田上自動車学校 | 220,000円~ | |
長野県 | MAXドライビングスクール千曲 | 242,000円~ |
石川県 | こまつ自動車学校 | 250,250円~ |
鳥取県 | 鳥取県東部自動車学校 | 214,500円~ |
島根県 | 松江・島根自動車学校 | 220,000円~ |
安来ドライビングスクール | 214,500円~ | |
長崎県 | 共立自動車学校・日野 | 236,500円~ |
共立自動車学校・大野 | 236,500円 | |
共立自動車学校・江迎 | 236,500円 |
【普通車AT料金】(上段 : 税抜料金 下段 : 税込料金)
宿泊プラン | 4/1~6/30 | 7/1~7/26 9/13~11/30 |
---|---|---|
レギュラー ツイン 【マイウス】 【ユニウス】他 |
210,000円 | 220,000円 |
231,000円 | 242,000円 | |
シングルA(男性) 【マイウス】他 |
240,000円 | 250,000円 |
264,000円 | 275,000円 | |
シングルB(女性) 【ユニウス】他 |
240,000円 | 250,000円 |
264,000円 | 275,000円 |
MTは15,000円(税込16,500円)UP
※上記以外の期間も対応可能です。ご相談ください。
【オンライン授業の受講場所は?】
オンライン授業は、校内オンラインルームまたはWi-Fi完備の宿舎(徒歩4~6分)の室内で受講いただきます。
【オンライン授業対応の注意点】
※あらかじめ、大学等の授業スケジュールを提出してください。ご入校後、スケジュールの変更は承れません。
※出席が必要な授業の頻度が多い場合は、お断りする場合がございます。
※オンライン授業を受けることにより延長となった場合の宿泊費はお客様負担となります。例:レギュラープランでお申込、オンライン授業のため卒業予定が2日延びた⇒教習所にて5,500円×2泊=11,000円をお支払いください。
別途料金 | 仮免許試験手数料:1,700円(非課税)/回(不合格の場合、受験ごとに必要) 仮免許交付手数料:1,150円(非課税) |
---|
【保証内容 ・追加料金】
30歳までの方 | 31歳以上の方 | 追加料金(税込) | |
---|---|---|---|
技能教習 | ![]() |
規定時限数+10時限まで | 5,170円/時限 |
修了検定 | 1回まで | 6,600円/回 | |
卒業検定 | 1回まで | 8,800円/回 | |
宿泊 (食事付) | 規定宿泊数+4泊まで | 規定宿泊数+4泊まで | レギュラー:5,500円/泊 ツイン:5,500円/泊 シングルA・B:6,050円/泊 |
仮免許試験手数料 | (別途料金) | (別途料金) | 1,700円(非課税)/回 |
【交通費】
往復20,000円(税込)を上限として教習所が定めた金額が支給されます。アクセスについてはコチラ
【普通車AT料金】(上段 : 税抜料金 下段 : 税込料金)
宿泊プラン | 4/1~5/31 | 10/1~11/30 |
---|---|---|
レギュラー 【Ruina】他 |
200,000円 | 220,000円 |
220,000円 | 242,000円 | |
ツイン 【Ruina】 |
210,000円 | 230,000円 |
231,000円 | 253,000円 | |
シングル 【Ruina】 |
220,000円 | 240,000円 |
242,000円 | 264,000円 |
MTは15,000円(税込16,500円)UP
【オンライン授業の受講場所は?】
オンライン授業は、Wi-Fi完備の宿舎(敷地内)の室内で受講いただきます。
【オンライン授業対応の注意点】
※あらかじめ、大学等の授業スケジュールを提出してください。ご入校後、スケジュールの変更は承れません。
※出席が必要な授業の頻度が多い場合は、お断りする場合がございます。
※オンライン授業を受けることにより延長となった場合の宿泊費はお客様負担となります。例:レギュラープランでお申込、オンライン授業のため卒業予定が2日延びた⇒教習所にて5,500円×2泊=11,000円をお支払いください。
別途料金 | 仮免許試験手数料:1,700円(非課税)/回(不合格の場合、受験ごとに必要) 仮免許交付手数料:1,150円(非課税) |
---|
【保証内容 ・追加料金】
30歳までの方 | 31歳以上の方 | 追加料金(税込) | |
---|---|---|---|
技能教習 | ![]() |
規定時限数+10時限まで | 4,840円/時限 |
修了検定 | 1回まで | 6,600円/回 | |
卒業検定 | 1回まで | 6,600円/回 | |
宿泊 (食事付) | 規定宿泊数+5泊まで | 規定宿泊数+5泊まで | レギュラー:5,500円/泊 ツイン:5,500円/泊 シングル:6,600円/泊 |
仮免許試験手数料 | (別途料金) | (別途料金) | 1,700円(非課税)/回 |
【交通費】
往復20,000円(税込)を上限として教習所が定めた金額が支給されます。アクセスについてはコチラ
【普通車AT料金】(上段 : 税抜料金 下段 : 税込料金)
宿泊プラン | 4/1~5/31 | 10/1~11/30 |
---|---|---|
レギュラー ツイン 【星水館】 |
200,000円 | 220,000円 |
220,000円 | 242,000円 | |
シングル 【星水館】 |
220,000円 | 240,000円 |
242,000円 | 264,000円 |
MTは15,000円(税込16,500円)UP
【オンライン授業の受講場所は?】
オンライン授業は、Wi-Fi完備の宿舎(敷地内)の室内で受講いただきます。
【オンライン授業対応の注意点】
※あらかじめ、大学等の授業スケジュールを提出してください。ご入校後、スケジュールの変更は承れません。
※出席が必要な授業の頻度が多い場合は、お断りする場合がございます。
※オンライン授業を受けることにより延長となった場合の宿泊費はお客様負担となります。例:レギュラープランでお申込、オンライン授業のため卒業予定が2日延びた⇒教習所にて5,500円×2泊=11,000円をお支払いください。
別途料金 | 仮免許試験手数料:1,700円(非課税)/回(不合格の場合、受験ごとに必要) 仮免許交付手数料:1,150円(非課税) |
---|
【保証内容 ・追加料金】
30歳までの方 | 31歳以上の方 | 追加料金(税込) | |
---|---|---|---|
技能教習 | ![]() |
規定時限数+10時限まで | 5,500円/時限 |
修了検定 | 1回まで | 6,600円/回 | |
卒業検定 | 1回まで | 6,600円/回 | |
宿泊 (食事付) | 規定宿泊数+5泊まで | 規定宿泊数+5泊まで | レギュラー:5,500円/泊 ツイン:5,500円/泊 シングル:6,600円/泊 |
仮免許試験手数料 | (別途料金) | (別途料金) | 1,700円(非課税)/回 |
【交通費】
往復20,000円(税込)を上限として教習所が定めた金額が支給されます。アクセスについてはコチラ
【普通車AT料金】(上段 : 税抜料金 下段 : 税込料金)
宿泊プラン | 4/1~6/30 | 7/1~7/10・10/1~11/30 |
---|---|---|
シングル | 196,000円 | 199,000円 |
215,600円 | 218,900円 | |
自炊シングル (昼食のみセット) |
181,000円 | 184,000円 |
199,100円 | 202,400円 |
MTは4/1~6/30:15,000円(税込16,500円)UP 7/1以降:18,000円(税込19,800円)UP
【オンライン授業の受講場所は?】
オンライン授業は、Wi-Fi完備の宿舎室内または空き教室等で受講いただきます。(イヤホン等ご用意ください)
【オンライン授業対応の注意点】
※出席が必要な授業の頻度が多い場合は、お断りする場合がございます。
※オンライン授業を受けることにより延長となった場合の宿泊費はお客様負担となります。例:オンライン授業のため卒業予定が2日延びた⇒教習所にて5,000円×2泊=10,000円(延泊費用は宿舎により異なり5,000円~7,000円となります)をお支払いください。
別途料金 | 仮免許試験手数料:1,700円(非課税)/回(不合格の場合、受験ごとに必要) 仮免許交付手数料:1,150円(非課税) |
---|
【保証内容 ・追加料金】
25歳までの方 | 26歳~60歳の方 | 追加料金(税込) | |
技能教習 | ![]() |
規定の 卒業予定日+ 3日まで保証 |
延長4日目から 1日につき 16,500円 |
修了検定 | |||
卒業検定 | |||
宿泊 (食事付) | |||
仮免許試験手数料 | (別途料金) | (別途料金) | 1,700円(非課税)/回 |
- <安心保証オプション>
・教習料金に税込11,000円加算で、卒業予定日+5日まで保証
・教習料金に税込22,000円加算で、卒業まで保証
※安心保証オプションはご予約時にお申込みください。
※ご入校後の追加・取消(返金)はできません。
※オプション料金は教習料金に加算してお支払いください。
【交通費】
往復20,000円(税込)を上限として教習所が定めた金額が支給されます。
各校のご紹介・料金・宿舎・アクセスはこちらから
【普通車AT料金】(上段 : 税抜料金 下段 : 税込料金)
宿泊プラン | 6/1~7/10・10/1~11/30 |
---|---|
トリプル 【シュプレーム】 【アプレンデール】 |
220,000円 |
242,000円 | |
ツイン 【シュプレーム】 【アプレンデール】 |
225,000円 |
247,500円 | |
シングル 【シュプレーム】 【アプレンデール】 |
230,000円 |
253,000円 | |
シングル特割 29歳まで 毎週 月~木曜入校 |
205,000円 |
225,500円 |
MTは18,000円(税込19,800円)UP
【オンライン授業の受講場所は?】
オンライン授業は、空き教室またはロビーで受講いただきます。(イヤホン等ご用意ください)
【オンライン授業対応の注意点】
※オンライン授業を受ける大学等の授業数は原則として週3時間まで。出席が必要な授業の頻度が多い場合は、お断りする場合がございます。
別途料金 | 仮免許試験手数料:1,700円(非課税)/回(不合格の場合、受験ごとに必要) 仮免許交付手数料:1,150円(非課税) |
---|
【保証内容 ・追加料金】
25歳までの方 | 26歳以上の方 | 追加料金(税込) | |
---|---|---|---|
技能教習 | ![]() |
規定時限数+6時限まで | 5,225円/時限 |
修了検定 | 2回まで | 7,150円/回 | |
卒業検定 | 2回まで | 7,700円/回 | |
宿泊 (食事付) | 規定宿泊数+5泊まで | 規定宿泊数+3泊まで | トリプル・ツイン・シングル:4,400円/泊 |
仮免許試験手数料 | (別途料金) | (別途料金) | 1,700円(非課税)/回 |
【交通費】
往復20,000円(税込)を上限として教習所が定めた金額が支給されます。アクセスについてはコチラ
【普通車AT料金】(上段 : 税抜料金 下段 : 税込料金)
宿泊プラン | 4/1~7/10・10/1~11/30 | 4/1~7/10・10/1~11/30 期間中の火・木・土曜ご入校 |
---|---|---|
レギュラー 【ラック・デ・シーニュ】 |
210,000円 | 199,000円 |
231,000円 | ||
ツイン 【ラック・デ・シーニュ】 |
220,000円 | 218,900円 |
242,000円 | ||
シングル 【ラック・デ・シーニュ】 |
230,000円 | 209,000円 |
253,000円 | 229,900円 |
MTは25,000円(税込27,500円)UP
【オンライン授業の受講場所は?】
オンライン授業は、自室(専用宿舎)で受講いただきます。(教習所⇔専用宿舎 は毎時シャトルバンスが運行)
【オンライン授業対応の注意点】
※あらかじめ、大学等の授業スケジュールを提出してください。ご入校後、スケジュールの変更は承れません。
※オンライン授業を受ける大学等の授業数は原則として延泊3日以内でスケジュール作成ができる程度。出席が必要な授業の頻度が多い場合は、お断りする場合がございます。
※オンライン授業を受けることにより延長となる場合は、最大で通常最短卒業予定日+3 泊まで無料です。延泊4日以上となる場合の宿泊費はお客様負担となります。
別途料金 | 仮免許試験手数料:1,700円(非課税)/回(不合格の場合、受験ごとに必要) 仮免許交付手数料:1,150円(非課税) |
---|
【保証内容 ・追加料金】
30歳までの方 | 31歳以上の方 | 追加料金(税込) | |
---|---|---|---|
技能教習 | ![]() |
規定時限数+8時限まで | 5,500円/時限 |
修了検定 | 卒業まで | ― | |
卒業検定 | 卒業まで | - | |
宿泊 (食事付) | 規定宿泊数+5泊まで | レギュラー:4,400円/泊 ツイン:5,500円/泊 シングル:6,600円/泊 |
|
仮免許試験手数料 | (別途料金) | (別途料金) | 1,700円(非課税)/回 |
【交通費】
各エリアごとに定められた交通費(またはチケット)が支給されます。アクセスについてはコチラ
【普通車AT料金】(上段 : 税抜料金 下段 : 税込料金)
宿泊プラン | 4/1~7/19・10/1~11/30 | 4/1~7/14・10/1~11/30 期間中の月・水・土曜ご入校 |
---|---|---|
トリプル 【バンビイ】 |
209,000円 | 200,000円 |
229,900円 | ||
ツイン 【バンビイ】 |
219,000円 | |
240,900円 | 220,000円 | |
シングル 【バンビイ】 |
229,000円 | |
251,900円 |
MTは30,000円(税込33,000円)UP
【オンライン授業の受講場所は?】
オンライン授業は、Wi-Fi完備の宿舎(敷地内)の室内で受講いただきます。
【オンライン授業対応の注意点】
※オンライン授業を受ける大学等の授業数は原則として延泊とならない程度。出席が必要な授業の頻度が多い場合は、お断りする場合がございます。
※やむを得ず延泊になる場合の宿泊費はお客様負担となります。
別途料金 | 仮免許試験手数料:1,700円(非課税)/回(不合格の場合、受験ごとに必要) 仮免許交付手数料:1,150円(非課税) |
---|
【保証内容 ・追加料金】
35歳までの方 | 36~60歳までの方 | 追加料金(税込) | |
---|---|---|---|
技能教習 | ![]() |
規定時限数+8時限まで | 5,500円/時限 |
修了検定 | 卒業まで | ― | |
卒業検定 | 卒業まで | ― | |
宿泊 (食事付) | 規定宿泊数+5泊まで | トリプル:4,950円/泊 ツイン:5,500円/泊 シングル:6,600円/泊 |
|
仮免許試験手数料 | (別途料金) | (別途料金) | 1,700円(非課税)/回 |
【交通費】
往復14,000円(税込)を上限として教習所が定めた金額が支給されます。アクセスについてはコチラ
【オンライン授業対応 普通車AT料金】(上段 : 税抜料金 下段 : 税込料金)
宿泊プラン | 4/4~7/10・9/19~11/30 | ||
---|---|---|---|
オンライン授業数 | 週2コマまで | 週3~5コマ | 週6コマ以上 |
トリプル(男性) ツイン 【ゲストハウス】 |
205,000円 | 210,000円 | 220,000円 |
225,500円 | 231,000円 | 242,000円 | |
シングル 【ゲストハウス】 |
215,000円 | 220,000円 | 230,000円 |
236,500円 | 242,000円 | 253,000円 |
MTは25,000円(税込27,500円)UP
【オンライン授業の受講場所は?】
オンライン授業は、教習所内専用ブースで受講いただきます。
【オンライン授業対応の注意点】
※出席が必要な授業の頻度が多い場合は、お断りする場合がございます。
別途料金 | 仮免許試験手数料:1,700円(非課税)/回(不合格の場合、受験ごとに必要) 仮免許交付手数料:1,150円(非課税) |
---|
【保証内容 ・追加料金】
35歳までの方 | 36歳以上の方 | 追加料金(税込) | |
---|---|---|---|
技能教習 | ![]() |
規定時限数+2時限まで | 5,170円/時限 |
修了検定 | 1回まで | 5,500円/回 | |
卒業検定 | 1回まで | 6,600円/回 | |
宿泊 (食事付) | 規定宿泊数+2泊まで | トリプル:5,500円/泊 ツイン:5,500円/泊 シングル:7,700円/泊 |
|
仮免許試験手数料 | (別途料金) | (別途料金) | 1,700円(非課税)/回 |
【交通費】
往復15,000円(税込)を上限として教習所が定めた金額が支給されます。アクセスについてはコチラ
【オンライン授業対応 普通車AT料金】(上段 : 税抜料金 下段 : 税込料金)
宿泊プラン | 4/1~7/24 | |
---|---|---|
オンライン授業数 | 週3コマまで | 週4コマ以上 |
ツイン 【ライセンス館】 【アクロス館】 |
227,500円 | 232,500円 |
250,250円 | 255,750円 | |
シングル 【ライセンス館】 【アクロス館】 |
230,000円 | 235,000円 |
253,000円 | 258,500円 |
MTは15,000円(税込16,500円)UP
【オンライン授業の受講場所は?】
オンライン授業は、Wi-Fi完備の宿舎(敷地内)の室内で受講いただきます。
【オンライン授業対応の注意点】
※オンライン授業を受けることにより延長となった場合の宿泊費はお客様負担となります。出席が必要な授業の頻度が多い場合は、お断りする場合がございます。
別途料金 | 仮免許試験手数料:1,700円(非課税)/回(不合格の場合、受験ごとに必要) 仮免許交付手数料:1,150円(非課税) |
---|
【保証内容 ・追加料金】
25歳までの方 | 26~40歳の方 | 追加料金(税込) | |
---|---|---|---|
技能教習 | ![]() |
規定時限数 +10時限まで |
5,500円/時限 |
修了検定 | 1回まで | 6,600円/回 | |
卒業検定 | 1回まで | 6,600円/回 | |
宿泊 (食事付) | 規定宿泊数+3泊まで | 規定宿泊数まで | ツイン:5,500円/泊 シングル:5,500円/泊 |
仮免許試験手数料 | (別途料金) | (別途料金) | 1,700円(非課税)/回 |
【交通費】
往復12,980円(税込)を上限として教習所が定めた金額が支給されます。アクセスについてはコチラ
【普通車AT料金】(上段 : 税抜料金 下段 : 税込料金)
宿泊プラン | 4/1~5/31 | 6/1~6/30・10/1~11/30 |
---|---|---|
レギュラー 【提携ホテル】 |
200,000円 | 205,000円 |
220,000円 | 225,500円 | |
ホテルツインA 【提携ホテル】 |
205,000円 | 210,000円 |
225,500円 | 231,000円 | |
ホテルシングルA 【提携ホテル】 |
205,000円 | 210,000円 |
225,500円 | 231,000円 | |
ホテルツインB(女性) 【ニューオータニ】 |
220,000円 | 225,000円 |
242,000円 | 247,500円 | |
ホテルシングルB 【ワシントンホテル】 【アルファーワン】 |
234,000円 | 239,000円 |
257,400円 | 262,900円 | |
ホテルシングルC(女性) 【ニューオータニ】 |
264,000円 | 269,000円 |
290,400円 | 295,900円 |
《特割》特定日のご入校なら、レギュラー税込214,500円・シングル税込222,750円 ※対象入校日はお問い合わせください。
MTは15,000円(税込16,500円)UP
【オンライン授業の受講場所は?】
オンライン授業は、Wi-Fi完備の宿舎室内または空き教室等で受講いただきます。(イヤホン等ご用意ください)
【オンライン授業対応の注意点】
※オンライン授業を受ける大学等の授業数は原則として延泊とならない程度。出席が必要な授業の頻度が多い場合は、お断りする場合がございます。
※やむを得ず延泊になる場合の宿泊費はお客様負担となります。
別途料金 | 仮免許試験手数料:1,700円(非課税)/回(不合格の場合、受験ごとに必要) 仮免許交付手数料:1,150円(非課税) |
---|
【保証内容 ・追加料金】
30歳までの方 | 31歳~59歳の方 | 追加料金(税込) | |
---|---|---|---|
技能教習 | ![]() |
規定時限数 +5時限まで |
4,400円/時限 |
修了検定 | 1回まで | 5,500円/回 | |
卒業検定 | 1回まで | 5,500円/回 | |
宿泊 (食事付) | レギュラー: 卒業まで レギュラー以外: 規定宿泊数+3泊まで |
規定宿泊数 +3泊まで |
レギュラー:5,500円/泊 ホテルツインA:6,050円/泊 ホテルシングルA:6,600円/泊 ホテルB:7,700円/泊 ホテルシングルC:8,800円/泊 |
仮免許試験手数料 | (別途料金) | (別途料金) | 1,700円(非課税)/回 |
【交通費】
往復20,000円(税込)を上限として教習所が定めた金額が支給されます。アクセスについてはコチラ
【普通車AT料金】(上段 : 税抜料金 下段 : 税込料金)
宿泊プラン | 4/1~5/31 | 6/1~6/30・10/1~11/30 |
---|---|---|
ホテルツインA 【松江市内ホテル】 |
205,000円 | 210,000円 |
225,500円 | 231,000円 | |
ホテルシングルA 【松江市内ホテル】 |
205,000円 | 210,000円 |
225,500円 | 231,000円 | |
ホテルツインB 【松江市内ホテル】 |
220,000円 | 225,000円 |
242,000円 | 247,500円 | |
ホテルシングルB 【松江市内ホテル】 |
220,000円 | 225,000円 |
242,000円 | 247,500円 |
《特割》特定日のご入校なら、ホテルツイン税込220,000円・ホテルシングル税込222,750円 ※対象入校日はお問い合わせください。
MTは15,000円(税込16,500円)UP
【オンライン授業の受講場所は?】
オンライン授業は、Wi-Fi完備の宿舎室内または空き教室等で受講いただきます。(イヤホン等ご用意ください)
【オンライン授業対応の注意点】
※オンライン授業を受ける大学等の授業数は原則として延泊とならない程度。出席が必要な授業の頻度が多い場合は、お断りする場合がございます。
※やむを得ず延泊になる場合の宿泊費はお客様負担となります。
別途料金 | 仮免許試験手数料:1,700円(非課税)/回(不合格の場合、受験ごとに必要) 仮免許交付手数料:1,150円(非課税) |
---|
【保証内容 ・追加料金】
30歳までの方 | 31歳以上の方 | 追加料金(税込) | |
---|---|---|---|
技能教習 | ![]() |
規定時限数 +5時限まで |
4,400円/時限 |
修了検定 | 1回まで | 5,500円/回 | |
卒業検定 | 1回まで | 5,500円/回 | |
宿泊 (食事付) | 規定宿泊数 +3泊まで |
ホテルA:6,930円/泊 ホテルB:8,030円/泊 |
|
仮免許試験手数料 | (別途料金) | (別途料金) | 1,700円(非課税)/回 |
【交通費】
往復20,000円(税込)を上限として教習所が定めた金額が支給されます。アクセスについてはコチラ
【普通車AT料金】(上段 : 税抜料金 下段 : 税込料金)
宿泊プラン | 4/1~5/31 | 6/1~6/30・10/1~11/30 |
---|---|---|
ホテルツインA 【松江市内ホテル】 |
205,000円 | 210,000円 |
225,500円 | 231,000円 | |
ホテルシングルA 【松江市内ホテル】 |
205,000円 | 210,000円 |
225,500円 | 231,000円 | |
ホテルツインB 【松江市内ホテル】 |
220,000円 | 225,000円 |
242,000円 | 247,500円 | |
ホテルシングルB 【松江市内ホテル】 |
220,000円 | 225,000円 |
242,000円 | 247,500円 |
《特割》特定日のご入校なら、ホテルツイン税込214,500円・ホテルシングル税込217,250円 ※対象入校日はお問い合わせください。
MTは15,000円(税込16,500円)UP
【オンライン授業の受講場所は?】
オンライン授業は、Wi-Fi完備の宿舎室内または空き教室等で受講いただきます。(イヤホン等ご用意ください)
【オンライン授業対応の注意点】
※オンライン授業を受ける大学等の授業数は原則として延泊とならない程度。出席が必要な授業の頻度が多い場合は、お断りする場合がございます。
※やむを得ず延泊になる場合の宿泊費はお客様負担となります。
別途料金 | 仮免許試験手数料:1,700円(非課税)/回(不合格の場合、受験ごとに必要) 仮免許交付手数料:1,150円(非課税) |
---|
【保証内容 ・追加料金】
30歳までの方 | 36歳以上の方 | 追加料金(税込) | |
---|---|---|---|
技能教習 | ![]() |
規定時限数 +5時限まで |
4,400円/時限 |
修了検定 | 1回まで | 5,500円/回 | |
卒業検定 | 1回まで | 5,500円/回 | |
宿泊 (食事付) | 規定宿泊数 +3泊まで |
ホテルA:6,930円/泊 ホテルB:8,030円/泊 |
|
仮免許試験手数料 | (別途料金) | (別途料金) | 1,700円(非課税)/回 |
【交通費】
往復20,000円(税込)を上限として教習所が定めた金額が支給されます。アクセスについてはコチラ
【普通車AT料金】(上段 : 税抜料金 下段 : 税込料金)
宿泊プラン | 4/1~7/20・9/26~11/30 |
---|---|
レギュラー トリプル 【パークアベニュー共立】他 |
215,000円 |
236,500円 | |
ツイン 【パークアベニュー共立】他 |
220,000円 |
242,000円 | |
シングル 【パークアベニュー共立】他 |
225,000円 |
247,500円 | |
自炊ツイン 自炊シングル (昼食のみセット) 【パークアベニュー52】 |
197,000円 |
216,700円 |
MTは5,000円(税込5,500円)UP
【オンライン授業の受講場所は?】
オンライン授業は、Wi-Fi完備の宿舎室内または空き教室等で受講いただきます。(イヤホン等ご用意ください)
【オンライン授業対応の注意点】
※オンライン授業を受けることにより延長となった場合、延泊2泊までは無料(保証宿泊を消化します)延泊3泊以上となる場合の宿泊費はお客様負担となります。出席が必要な授業の頻度が多い場合は、お断りする場合がございます。
別途料金 | 仮免許試験手数料:1,700円(非課税)/回(不合格の場合、受験ごとに必要) 仮免許交付手数料:1,150円(非課税) |
---|
【保証内容 ・追加料金】
30歳までの方 | 31~39歳の方 (ATのみご入校可) |
追加料金(税込) | |
---|---|---|---|
技能教習 | ![]() |
規定時限数 +8時限まで |
5,610円/時限 |
修了検定 | 2回まで | 6,600円/回 | |
卒業検定 | 2回まで | 6,600円/回 | |
宿泊 (食事付) (注1)(注2) |
規定宿泊数 +3泊まで |
レギュラー:3,300円/泊 | |
仮免許試験手数料 | (別途料金) | (別途料金) | 1,700円(非課税)/回 |
(注1)毎日曜日及び特定日は休校となります。休校日はすべてのプランでお食事の用意がございません。お客様のご負担で近隣の飲食店等をご利用ください。
(注2)トリプル・ツイン・シングルは規定宿泊数+3泊までの保証です。延泊4日目以降はレギュラーに移動していただき、レギュラーの保証内容・追加料金が適用となります。
【交通費】
往復25,000円(税込)を上限として教習所が定めた金額が支給されます。アクセスについてはコチラ
【普通車AT料金】(上段 : 税抜料金 下段 : 税込料金)
宿泊プラン | 4/1~7/19・9/18~11/30 |
---|---|
レギュラー 【パークアベニュー大野】 |
215,000円 |
236,500円 |
MTは5,000円(税込5,500円)UP
※上記以外の期間も対応可能です。ご相談ください。
【オンライン授業の受講場所は?】
オンライン授業は、Wi-Fi完備の宿舎室内または空き教室等で受講いただきます。(イヤホン等ご用意ください)
【オンライン授業対応の注意点】
※オンライン授業を受ける大学等の授業数は原則として延泊とならない程度。出席が必要な授業の頻度が多い場合は、お断りする場合がございます。
※やむを得ず延泊になる場合の宿泊費はお客様負担となります。
別途料金 | 仮免許試験手数料:1,700円(非課税)/回(不合格の場合、受験ごとに必要) 仮免許交付手数料:1,150円(非課税) |
---|
【保証内容 ・追加料金】
30歳までの方 | 31~39歳の方 |
追加料金(税込) | |
---|---|---|---|
技能教習 | ![]() |
規定時限数 +8時限まで |
5,610円/時限 |
修了検定 | 2回まで | 6,600円/回 | |
卒業検定 | 2回まで | 6,600円/回 | |
宿泊 (食事付) (注1) |
規定宿泊数 +3泊まで |
レギュラー:3,300円/泊 | |
仮免許試験手数料 | (別途料金) | (別途料金) | 1,700円(非課税)/回 |
(注1)毎日曜日及び特定日は休校となります。休校日はすべてのプランでお食事の用意がございません。お客様のご負担で近隣の飲食店等をご利用ください。
【交通費】
往復25,000円(税込)を上限として教習所が定めた金額が支給されます。アクセスについてはコチラ
【普通車AT料金】(上段 : 税抜料金 下段 : 税込料金)
宿泊プラン | 4/1~6/30・9/16~11/30 |
---|---|
レギュラー シングル 【パークアベニュー江迎】 |
215,000円 |
236,500円 |
MTは5,000円(税込5,500円)UP
【オンライン授業の受講場所は?】
オンライン授業は、Wi-Fi完備の宿舎室内または空き教室等で受講いただきます。(イヤホン等ご用意ください)
【オンライン授業対応の注意点】
※オンライン授業を受けることにより延長となった場合、延泊2泊までは無料(保証宿泊を消化します)延泊3泊以上となる場合の宿泊費はお客様負担となります。出席が必要な授業の頻度が多い場合は、お断りする場合がございます。
別途料金 | 仮免許試験手数料:1,700円(非課税)/回(不合格の場合、受験ごとに必要) 仮免許交付手数料:1,150円(非課税) |
---|
【保証内容 ・追加料金】
30歳までの方 | 31~39歳の方 |
追加料金(税込) | |
---|---|---|---|
技能教習 | ![]() |
規定時限数 +8時限まで |
5,500円/時限 |
修了検定 | 2回まで | 6,600円/回 | |
卒業検定 | 2回まで | 6,600円/回 | |
宿泊 (食事付) (注1) |
規定宿泊数 +3泊まで |
レギュラー:3,300円/泊 | |
仮免許試験手数料 | (別途料金) | (別途料金) | 1,700円(非課税)/回 |
(注1)毎日曜日及び特定日は休校となります。休校日はすべてのプランでお食事の用意がございません。お客様のご負担で近隣の飲食店等をご利用ください。
【交通費】
往復25,000円(税込)を上限として教習所が定めた金額が支給されます。アクセスについてはコチラ
オンライン授業対応スケジュールの組み方
本来、合宿免許のスケジュールは、ご入校先の自動車教習所がお客様ごとに編成してお渡しし、お客様は提示されたスケジュールに沿ってカリキュラムをこなしていただくという前提のもと短期のスケジュール作成が可能となっています。
オンライン授業対応の合宿免許は、「どうしてもリアルタイムに受講しなければならないオンライン授業の時間帯」には教習スケジュールを入れずに編成します。
※教習内容・検定の実施日により調整が難しい場合もございます。入校日をずらしていただく等のご相談をしながら日程をお決めいただきます。
例】「毎週木曜日の午後1時からの1時間と午後5時から2時間は、オンライン授業に出席したい」というご希望の場合
モデルスケジュール上の3日目と10日目が木曜日だと想定します。もともと3日目はちょうど空き時間になっていたので問題ありませんね。10日目には、当初の予定では学科教習が入っていました。この例のように、前後の日程に振り替えることができれば、全体の日数が変わることなく、スケジュールを組むことができるというわけです。
※学科教習は講義形式で予め公安委員会に予定を届け出ていますので、前後に同じ内容の教習がない場合は、組み替えることができません。
※技能教習は、多くが個別のスケジュールなので組み替えしやすいとも言えますが、検定(試験)やグループで受講する教習など、組み替えが難しい場合もあります。
各教習所により、オンライン授業対応のルールがありますので、まずはオンライン授業のスケジュールを用意してご相談ください。
運転免許コラム/メニュー
![]() 合宿免許を勉強せずに最短で合格するコツとは? |
|
|
|
|
|
|
|
|
合宿免許はいくつから参加することが出来るのか? |
|
|
合宿免許のローン審査と内容について |
|
|
|
合宿免許の感染症対策について
9月になりました。早いもので、もう冬休み・春休みの合宿免許をご紹介する時期になりました。
暑い夏を過ごしていると、ともすると忘れがちですが、残念ながら冬になると感染症が流行する恐れがあります。新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザも怖いですね。
合宿免許の教習所においては、皆さまに安心して入校していただけるよう引き続き様々な感染防止対策を行っています。
感染症法上の位置づけが変わることにより変更できた点と、変わらずに対策する点とを検討しながら、入校されるすべての皆さまに安心して教習を受けていただけるよう努めてまいります。
感染防止のため、お申込・ご入校に際して、各教習所の感染対策にご理解とご協力をお願いいたします。
※感染防止に努め、お客様に必要な運転免許取得のお手伝いをさせていただいておりますが、通常時とは異なる点(イベント・特典の中止など)もございます。ご理解くださいますようお願い申し上げます。
感染症対策上のお願いです。
換気を行っています。教習車も少し窓を開けての走行となります。体温調整の工夫を各自お願いいたします。
お申込み・お問い合わせをお急ぎください!
感染防止のため、各教習所では密にならない対策を講じております。例年より定員を少なくしている場合もありますので、免許取得をお考えの方は、特にお急ぎください。仮予約も承っております。
ご入校前の行動にもお気をつけください。
感染リスクを避ける生活をお願いします。
ご入校予定のお客様、ご入校を検討中のお客様へ
今後も感染予防のために、各自動車教習所において対策を継続しています。お客様にもご理解とご協力をお願いいたします。
合宿教習所における感染防止対策
- 感染が疑われる方のご入校をお断りしています。(入校時に発熱がある方、体調不良が見られる方)
- 手指の消毒や手洗い・マスク着用のご協力のお願い(お客様にもマスクのご持参をお願いします)
- 教習車・校内・宿泊施設の消毒および換気
- 各所において席数の制限
- 配膳方法の変更(バイキング形式の中止等)
- 入校期間中、発熱された方は、教習を中断して帰宅していただきます。
尚、同室の方(レギュラー・ツインなど同室で宿泊の方・同行のご友人以外の方も含みます)もご帰宅いただきます。
お客様にお願いすること
ご入校予定の方にご入校前からご協力いただくこと
- 手洗い・消毒に努める。
- 睡眠・食事をきちんととる。
- 感染リスクの高い行動を控える。
- ご入校前からの健康管理 一定期間の体温計測と記録など
- 場面に応じたマスクの着用
- 入校期間中のマスク、体温計をご持参ください。※不織布マスクをご用意ください。
ご入校中にご協力いただくこと
ご入校前と同様の感染予防対策、毎日の検温と体調変化の速やかなご申告をお願いします。
※通常ご利用いただける特典・サービスなど、一部中止させていただいておりますので、ご了承ください。
※体調不良がみられた場合や、教習所の対策にご協力いただけない場合は、教習を中断してご帰宅いただくこともございます。
弊社の対応について
- ご入校直前でも体調変化などをご連絡いただけるような体制をとっております。
教育訓練給付制度とは?
雇用保険の一般被保険者または一般被保険者であった方が、自ら費用を負担して、厚生労働大臣が指定する教育訓練講座を受講し修了した場合、教育訓練施設に支払った経費の一部(10万円を上限として教育訓練費の20%に相当する額)が支給される雇用保険の給付制度です。
給付を受ける条件は?
①雇用保険の被保険者として雇用された期間が通算3年以上あること。(初回の場合は1年以上)
②離職者の場合は、離職の翌日から受講開始までが1年以内であること。
③過去に教育訓練給付金を受けたことがある場合は、それから3年以上経過していること。
④65歳未満の方
【確認する方法】ご自身が受給要件を満たしているかを確認するには、ご本人の住所を管轄するハローワークに「教育訓練給付金支給要件照会票」を記入し提出して下さい。その際、本人・住所の確認できる書類(運転免許証、住民票の写し、雇用保険受給資格者証、国民健康保険被保険者証、印鑑証明書のいずれか、いずれもコピー可。)を添付してください。電話による照会は原則として行われていません。照会結果は、「教育訓練給付金支給要件回答書」によって得られます。※教育訓練給付金支給要件回答書は、この制度でご入校される際に必要となります。
指定講座とは?
ご希望の車種のすべてで給付金を受けられるわけではありません。
指定講座取扱校が、指定を受けるための申請を行い、厚生労働大臣から指定を受けた『講座』が教育訓練給付金制度の対象となります。指定は講座ごとに行われ、各講座に指定番号が付与されます。
▼料金表の見方
講座費用(A) | その他費用(B) | 事前お支払額 (A)+(B) |
別途費用 (現地お支払) |
給付予定額 (A)の20% |
---|---|---|---|---|
指定講座の対象となる金額です。 | 指定講座の対象とならない部分です。 | ご入校前にお支払いいただきます。 | 教習所でお支払いいただきます。 | 卒業後の申請により給付される予定額です。 |
講座詳細
山形県 マツキドライビングスクール
【太陽校】対象期間:2022年10/1~2023年4/30
【宿泊先】
自炊シングル:スカイコート等 シングル:スカイコート・ホテルエール(昼食のみ)等 ホテルシングル(a):ホテルさくらんぼ ホテルシングル(d):山形七日町ワシントンホテル
【交通アクセス】
東京⇔山形⇔学校 ※山形新幹線利用(約2時間40分)
※教習所規定の額(住民票等の所在により上限設定)が支給されます。
【保証内容】
マツキドライビングスクール共通保証内容へ
【さくらんぼ校】対象期間:2022年10/1~2023年4/30
【宿泊先】
自炊シングル:レオパレス等 シングル(a):イーストコート、さくらんぼ東根等 シングル(b):Jプラザ ホテルシングル(b):ホテルビューくろだ
【交通アクセス】
東京⇔村山⇔学校 ※山形新幹線利用(約2時間50分)
※教習所規定の額(住民票等の所在により上限設定)が支給されます。
【保証内容】
マツキドライビングスクール共通保証内容へ
【村山校】対象期間:2022年10/1~2023年4/30
【宿泊先】
自炊シングル:レオパレス等 シングル(a):イーストコート、さくらんぼ東根等 シングル(b):Jプラザ
【交通アクセス】
東京⇔村山⇔学校 ※山形新幹線利用(約2時間50分)
※教習所規定の額(住民票等の所在により上限設定)が支給されます。
【保証内容】
マツキドライビングスクール共通保証内容へ
【長井校】対象期間:2022年10/1~2023年4/30
【宿泊先】
自炊シングル:パインツリーNagai等 シングル(a):パインツリーTOMOE等 シングル(b):パークプラザNagai
【交通アクセス】
東京⇔赤湯⇔学校 ※山形新幹線利用(約2時間20分)
※教習所規定の額(住民票等の所在により上限設定)が支給されます。
【保証内容】
マツキドライビングスクール共通保証内容へ
【米沢松岬校】対象期間:2022年10/1~2023年4/30
【宿泊先】
シングル(a):M-ビレッジ、ルシオーレ小野川等 ホテルシングル(a):ホテル平成
【交通アクセス】
東京⇔米沢⇔学校 ※山形新幹線利用(約2時間10分)
※教習所規定の額(住民票等の所在により上限設定)が支給されます。
【保証内容】
マツキドライビングスクール共通保証内容へ
【安心保証オプションについて】
・安心保証オプションはご予約時にお申込みください。
・ご入校後の追加・取消(返金)はできません。
・オプション料金は教習料金に加算してお支払いください。
各校の規定により支給
出発地
入校先 |
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬 | 静岡・長野・山梨 | 宮城 | 北海道・愛知・大阪 |
さくらんぼ校 | 20,000円 | 20,000円 | 送迎バス | 20,000円 |
村山校 | ||||
山形中央校 | 19,000円 | |||
赤湯校 | ||||
長井校 | ||||
米沢松岬校 | 18,000円 | |||
福島飯坂校 | 17,000円 | 3,000円 | ||
新潟西しばた校 | 19,000円 |
※上記記載以外のご出発地の方はお問い合わせください。
福島県 南湖自動車学校
対象期間:2022年10/1~2023年1/17・4/3~4/30
※2022年1/18~4/2は給付金講座をご利用いただけません。
【宿泊先】
ツイン・トリプル・シングル:専用宿舎アプレンデール ホテルシングル:カーサホテル新白河
【保証内容】
25歳までの方:技能教習・技能検定 卒業まで追加料金なし 宿泊食事 シングルは規定+4泊 ホテルシングルは規定+2泊
26歳以上の方:技能教習は規定時限+4時限まで・技能検定は2回まで・宿泊食事はシングルは規定+2泊 ホテルシングル規定まで
【上記保証を超えた場合の追加料金】
技能教習:税込6,380円/時限 技能検定:修了検定7,150円 卒業検定7,700円 宿泊食事:シングル税込5,000円/泊 ホテルシングル税込6,000円/泊
【交通アクセス】
下記区間往復交通費全額支給
東京⇔新白河⇔学校 ※東北新幹線利用(約1時間30分)
※交通費は往復20,000円を上限として教習所の定めた額が支給されます。
新潟県 水原自動車学校
対象期間:2022年10/1~2023年1/26・3/23~5/31
※2022年1/27~3/22は給付金講座をご利用いただけません。
【宿泊先】
シングル:ラック・デ・シーニュⅠ・Ⅱ・Ⅲ
【保証内容】
30歳までの方:技能教習・技能検定・宿泊食事 卒業まで追加料金なし(普通免許所持は、技能教習は規定時限+4時限まで・宿泊食事は規定宿泊+2泊まで)
31歳以上の方:技能教習は規定時限+8時限(普通免許所持は4時限)まで・技能検定は卒業まで・宿泊食事は規定宿泊+4泊(普通免許所持は2泊)まで
【上記保証を超えた場合の追加料金】
技能教習:税込8,030円/時限 宿泊食事:税込7,150円/泊
【交通アクセス】
下記区間往復交通費全額支給(チケット支給)
東京⇔新潟⇔学校 ※上越新幹線利用(約1時間40分)
※交通費は往復16,340円を上限として教習所の定めた額が支給されます。
広島県 備南自動車学校
最短21日間~ 入校日はお問い合わせください。
対象期間:2022年10/1~2023年1/31・4/1~5/31
対象期間:2023年2/1~3/31
【宿泊先】
アカデミーハウス
【保証内容】
25歳までの方:技能教習・技能検定 卒業まで追加料金なし 宿泊食事は規定宿泊数まで
26歳以上の方:技能教習は規定時限+6時限まで 技能検定は各1回まで 宿泊食事は規定宿泊数まで
【上記保証を超えた場合の追加料金】
技能教習:税込6,600円/時限 技能(修了)検定:税込4,400円 技能(卒業)検定:税込6,600円 宿泊食事:税込5,500円/泊
※延長時、シングルからレギュラーに移動していただく場合があります。
【交通アクセス】
往復交通費11,000円までの実費支給
東京⇔福山⇔松永⇔学校 ※夜行高速バス+JR利用(約9時間30分)
新大阪⇔福山⇔松永⇔学校 ※東海道新幹線(約1時間)+JR(約10分)利用
博多⇔福山⇔松永⇔学校 ※山陽新幹線(約1時間30分)+JR(約10分)利用
※交通費は往復11,000円を上限として教習所の定めた額が支給されます。
年末年始(冬休み)でも普通車の合宿免許があります!
人気急上昇!年末年始の免許合宿。年越し(滞在)コースや一時帰宅(交通費支給)コースがあります。格安料金で短期卒業が可能なため、キャンセル待ちが出るほどの人気です。人気の理由は?教習所を選ぶときのポイントは?春休みの合宿免許と迷っている方も必見です。
2021年 年越し【年末滞在】コース
※上記は一例です。お部屋のタイプにより料金は異なります。
年末年始の合宿免許は本当に短期間なの?
教習所だってお休みもあります!
教習所の年末年始は、12月30日~1月4日が平均的なお休み期間です。
お休みの時はどうするの?
教習所がお休みの間は、教習を中断してお帰りいただき、新年の教習再開に合わせてお戻りいただきます。
『一時帰宅の交通費を支給しま~す』というのが
『お休みの間も宿舎で過ごしていただいていいですよ~』というのが
教習を受ける日数自体は、年末年始以外の期間と変わりませんが、お休みが入る分だけ、卒業までの日数は長くなってしまいます。
短期間で卒業するためには?
【注意】教習所が作成する最短卒業予定は、技能教習・技能検定・仮免学科試験をすべて順調に合格された場合です。
☝お休みが少ない教習所を選ぶ
所在地 | 教習所名 | 休校日 |
山形県 | マツキドライビングスクール(全9校) | 1/1のみ |
新潟県 | マツキドライビングスクール新潟西しばた校 | 1/1のみ |
福島県 | マツキドライビングスクール福島飯坂校 | 1/1のみ |
栃木県 | さくら那須モータースクール(*) | 1/1のみ |
新潟県 | 那須自動車学校(*) | 1/1のみ |
栃木県 | 宇都宮岡本台自動車学校(*) | 1/1のみ |
新潟県 | 水原自動車学校 | 1/1~1/3 |
新潟県 | つばめ中央自動車学校(女性専用)(*) | 1/1~1/3 |
(*)年末年始スケジュールは発表され次第更新予定
☝検定日が多い教習所を選ぶ
お休みが少ないだけでは最短で卒業できる可能性を上げることはできません。
検定日(修了検定・仮免学科試験・卒業検定・・・くわしくは「卒業までの流れ」をチェック)が少なかったり、年末年始に行われない場合は、途中の教習を一時中断しなければなりません。
上記「お休みが少ない教習所」の中で検定の実施が多い教習所は
教習所名 | 検定実施予定 |
マツキドライビングスクール(全11校) | 修了検定 12/28まで実施、1/4から実施 卒業検定 12/31まで実施、1/2から実施 |
水原自動車学校 | 修了検定 12/28まで実施、1/4から実施 卒業検定 12/31まで実施、1/5から実施 |
つばめ中央自動車学校(女性専用) | 修了検定 12/28まで実施、1/4から実施 卒業検定 12/31まで実施、1/4から実施 |
☝最短で人気の日程を選ぶ
2021年の年末は、検定実施の関係で人気集中と予想される入校日があります。
特に早く満員となってしまう恐れがありますので、検討されている方はお急ぎください。くわしくはコチラ
年末年始の合宿免許は格安なの?
教習料金はお得なのかどうか、気になるところですね。
年末年始の人気が高い理由のひとつは料金です。
学生さんにとって、授業のある時期に2週間もの時間をつくるのは難しいはず。実際に、多くの学生さんは春休みや夏休みの長期のお休み期間に免許合宿にいらっしゃいます。しかし、料金が格安とは言いにくいのも事実です。
年間で合宿免許の料金が格安になるのは、5~6月・10~11月です。
教習料金・宿泊・食事がついて交通費も支給されるのに、この料金?!というほどお得です。詳しくはコチラ
では、冬休みの料金は?
冬休みは春休みや夏休みに比べて格安です。
春休みの平均が331,552円(税込)、2021年の冬休みの3食付一例が223,300円(税込)ですから、11万円ほどお安いと言えます。(春休み平均は、弊社パンフレット掲載校で2月10日頃の各校最低料金から算出しました。)
【資料】2021年2月10日前後の入校日(普通車AT)料金
※表示はすべて税込です。
陸前高田ドライビングスクール | 330,000円 |
平泉ドライビングスクール | 330,000円 |
遠野ドライビングスクール | 330,000円 |
山形最上ドライビングスクール | 330,000円 |
秋田北部自動車学校 | 343,200円 |
能代モータースクール | 354,200円 |
第二北部自動車学校 | 343,200円 |
マツキドライビングスクール | 320,650円 |
南湖自動車学校 | 330,000円 |
湯本自動車学校 | 319,000円 |
水原自動車学校 | 335,500円 |
新潟関屋自動車学校 | 371,800円 |
白根中央自動車学校 | 330,000円 |
田上自動車学校 | 323,400円 |
つばめ中央自動車学校 | 350,900円 |
宇都宮岡本台自動車学校 | 346,500円 |
さくら那須モータースクール | 346,500円 |
那須自動車学校 | 346,500円 |
友部自動車学校 | 355,300円 |
大宮自動車教習所 | 352,000円 |
かごはら自動車学校 | 352,000円 |
海上中央自動車教習所 | 330,000円 |
南信州天竜自動車学校 | 319,000円 |
大町自動車教習所 | 308,000円 |
上野原自動車教習所 | 341,000円 |
都留自動車教習所 | 341,000円 |
静岡県セイブ自動車学校 | 315,700円 |
すその中央自動車学校 | 333,300円 |
掛川自動車学校 | 324,500円 |
金沢太陽自動車学校 | 337,700円 |
こまつ自動車学校 | 316,250円 |
小浜自動車学校 | 330,000円 |
敦賀自動車学校 | 324,500円 |
鳥取県東部自動車学校 | 330,000円 |
日本海自動車学校 | 330,000円 |
山陰中央自動車学校 | 324,500円 |
松江・島根自動車学校 | 330,000円 |
安来ドライビングスクール | 330,000円 |
備南自動車学校 | 302,500円 |
観音寺自動車学校 | 346,500円 |
宿毛自動車学校 | 360,250円 |
共立自動車学校・日野 | 302,500円 |
共立自動車学校・大野 | 302,500円 |
共立自動車学校・江迎 | 302,500円 |
中球磨モータースクール | 297,000円 |
平均 | 331,552円 |
※各校のレギュラー(レギュラーがない場合は一番安いプラン)料金を引用
就職で免許が必要な高校生さんは、春休みとの比較検討をお急ぎください!
年末年始 今年の人気集中入校日は?
まず押さえておくべき事は、普通車の教習スケジュールです。こちらのページに詳しくご紹介しています。
普通車ATの場合、入校されて最短7日目に『修了検定(技能のテスト)』『仮免学科試験(学科のテスト)』を受験します。
第一段階(所内での技能教習と10時限分の学科教習)の成果をはかるテストです。
合格すると、第二段階に進むことができるわけですが、第二段階の技能教習は路上(一般道)で行いますので、「仮免許証」が必要!
『修了検定』も『仮免学科試験』も、教習所内で行われますが、「仮免許証」を発行するのは、教習所所在地の公安委員会です。
「仕事納め」という言葉を聞いたことがあると思いますが、公安委員会も例年12月28日で年内の業務はおしまい、1月3日までお休みとなります。
☝12月28日までに仮免許証を取得するためには12月22日までに入校しておかなければならない!
もし、『仕事納め』までに仮免許証を取得できなかったら?
新年の『仕事初め』まで仮免許証の発行は持ち越しです。
☝12月23日以降に入校した場合は、最短でも1月11日卒業!
仮免許証取得後、最短の場合での必要日数は8日間なので、1月4日に仮免許証を取得すると1月11日が最短の場合の卒業予定となります。
学生さんのお休みは、例年早い方で12月20日頃から始まり、長い方でも1月10日頃までで終わられます。
したがって、2021年冬休みの合宿免許は12月21日入校に人気が集中すると予想されます。本当にお急ぎください!
首都圏発アクセスランキング
お客様が入校先を選ばれるポイントとして多く聞かれるのが「家から近い所」
アドバイザー泣かせのご希望です。それはなぜかと言いますと・・・
「家から近い」=「シンプルに距離が近い」??
「家から近い」=「楽に行ける所」??
「家から近い」=「時間をかけたくない」??
「家から近い」=「交通費をかけたくない」??
いろんな意味が考えられるからなのです。詳しく理由をお聞きすると、「なんとなく近い方が良いかな、と思った」という方が多かったりします。
ほとんどの方が、初めて合宿免許を選ばれるのですから、漠然とした不安から「近い所を選びたい」というお気持ちになるのも当然かもしれません。結果としては、「近い所」を希望された方でも、遠くのエリアを選ばれた例はたくさんあるんですよ!
料金と並んで気になる「近い所」首都圏からの出発をタイプ別にランキングしてみました。
教習所選びの参考になさってください。
前提として・・・
-
交通費の支給があります
(条件によっては支給が無い場合があります)
-
交通費には、各教習所の支給基準があります
(東京駅や上野駅など、主に新幹線や特急電車の駅を起点にする場合が多いです)
-
交通費の支給方法は教習所によって異なります
(多くは卒業時の現金支給となります)
-
お住まいの最寄駅から、起点となる場所までのアクセスも要チェック
シンプルに短距離
東京駅からの直線距離で近い順は、
1位 山梨県 上野原自動車教習所 58km
2位 埼玉県 かごはら自動車学校 67.6km
3位 千葉県 海上中央自動車教習所 83.2km
・・・・って、あまり意味がありませんよね。。。実際には電車やバスで移動するわけだし、出発地も皆さんそれぞれだし・・・。
交通機関等も考慮して見直してみましょう。
楽に行けるランキング
「楽に行ける」の条件として挙げられるのは、乗換がない事でしょうか。
首都圏から新幹線や特急、バスなどの起点となる場所から乗り換えなく集合地に到着できる教習所のランキングです。
※ご乗車場所によって目安時間が変わります。
乗車時間 | 乗車場所 | 集合場所 | 利用交通機関 | 教習所名 | |
---|---|---|---|---|---|
約15分 | 神奈川 | 小田原駅 | 三島駅 | 東海道新幹線 | 静岡県 すその中央自動車学校 |
約20分 | 埼玉 | 大宮駅 | 宇都宮駅 | 東北新幹線 | 栃木県 宇都宮岡本台自動車学校 さくら那須モータースクール |
約25分 | 神奈川 | 新横浜駅 | 三島駅 | 東海道新幹線 | 静岡県 すその中央自動車学校 |
約30分 | 東京 | 八王子駅 | 大月駅 | 中央線特急 | 山梨県 都留自動車教習所 |
約45分 | 埼玉 | 大宮駅 | 籠原駅 | 上野東京ライン (※1) |
埼玉県 かごはら自動車学校 |
約45分 | 東京 | 東京駅 | 三島駅 | 東海道新幹線 | 静岡県 すその中央自動車学校 |
約50分 | 千葉 | 柏駅 | 友部駅 | 常磐線特急 | 茨城県 友部自動車学校 |
約50分 | 東京 | 東京駅 | 宇都宮駅 | 東北新幹線 | 栃木県 宇都宮岡本台自動車学校 さくら那須モータースクール |
約50分 | 埼玉 | 大宮駅 | 那須塩原駅 | 東北新幹線 | 栃木県 那須自動車学校 |
約1時間 | 千葉 | 柏駅 | 勝田駅 | 常磐線特急 | 茨城県 大宮自動車教習所 |
約1時間 | 神奈川 | 小田原駅 | 掛川駅 | 東海道新幹線 | 静岡県 掛川自動車学校 |
約1時間5分 | 東京 | 新宿駅 | 大月駅 | 中央線特急 | 山梨県 都留自動車教習所 |
約1時間10分 | 東京 | 上野駅 | 友部駅 | 常磐線特急 | 茨城県 友部自動車学校 |
約1時間10分 | 東京 | 上野駅 | 籠原駅 | 上野東京ライン (※1) |
埼玉県 かごはら自動車学校 |
約1時間10分 | 東京 | 新宿駅 | 籠原駅 | 湘南新宿ライン (※1) |
埼玉県 かごはら自動車学校 |
約1時間10分 | 埼玉 | 大宮駅 | 新白河駅 | 東北新幹線 | 福島県 南湖自動車学校 |
約1時間10分 | 埼玉 | 大宮駅 | 福島駅 | 東北新幹線 | 福島県 マツキドライビングスクール 福島飯坂校 |
約1時間10分 | 東京 | 東京駅 | 那須塩原駅 | 東北新幹線 | 栃木県 那須自動車学校 |
約1時間15分 | 神奈川 | 小田原駅 | 浜松駅 | 東海道新幹線 | 静岡県 静岡県セイブ自動車学校 |
約1時間20分 | 埼玉 | 大宮駅 | 新潟駅 | 上越新幹線 | 新潟県 水原自動車学校 |
約1時間20分 | 東京 | 上野駅 | 勝田駅 | 常磐線特急 | 茨城県 大宮自動車教習所 |
約1時間20分 | 神奈川 | 新横浜駅 | 掛川駅 | 東海道新幹線 | 静岡県 掛川自動車学校 |
約1時間30分 | 東京 | 東京駅 | 新白河駅 | 東北新幹線 | 福島県 南湖自動車学校 |
約1時間30分 | 千葉 | 千葉駅 | 飯岡 | 総武本線 | 千葉県 海上中央自動車教習所 (男性のみ) |
約1時間35分 | 東京 | 東京駅 | 福島駅 | 東北新幹線 | 福島県 マツキドライビングスクール 福島飯坂校 |
約1時間40分 | 東京 | 東京駅 | 新潟駅 | 上越新幹線 | 新潟県 水原自動車学校 |
約1時間40分 | 埼玉 | 大宮駅 | 燕三条駅 | 上越新幹線 | 新潟県 白根中央自動車学校 田上自動車学校 つばめ中央自動車学校 |
約1時間40分 | 神奈川 | 新横浜駅 | 浜松駅 | 東海道新幹線 | 静岡県 静岡県セイブ自動車学校 |
約1時間40分 | 東京 | 東京駅 | 掛川駅 | 東海道新幹線 | 静岡県 掛川自動車学校 |
約1時間50分 | 埼玉 | 大宮駅 | 米沢駅 | 山形新幹線 | 山形県 マツキドライビングスクール 米沢松岬校 |
約1時間50分 | 神奈川 | 横浜駅 | 籠原駅 | 湘南新宿ライン (※1) |
埼玉県 かごはら自動車学校 |
約2時間 | 東京 | 東京駅 | 燕三条駅 | 上越新幹線 | 新潟県 白根中央自動車学校 田上自動車学校 つばめ中央自動車学校 |
約2時間 | 東京 | 東京駅 | 浜松駅 | 東海道新幹線 | 静岡県 静岡県セイブ自動車学校 |
約2時間10分 | 埼玉 | 大宮駅 | 一ノ関駅 | 東北新幹線 | 岩手県 陸前高田ドライビングスクール 平泉ドライビングスクール |
約2時間10分 | 東京 | 東京駅 | 米沢駅 | 山形新幹線 | 山形県 マツキドライビングスクール 米沢松岬校 |
約2時間10分 | 東京 | 上野駅 | 湯本駅 | 常磐線特急 | 福島県 湯本自動車学校 |
約2時間30分 | 東京 | 東京駅 | 一ノ関駅 | 東北新幹線 | 岩手県 陸前高田ドライビングスクール 平泉ドライビングスクール |
(※1)前後の電車に乗車しても集合時刻に間に合いますが、乗換が必要となる便もございます。
☝チェックポイント
ご自身のお住まいの最寄駅から、教習所の最寄(お迎え)駅に向かうために、『新幹線の乗車駅がどこになるのか』は要チェックです!例えば、埼玉にお住まいの方が東北新幹線(大宮に停車します)に乗るために、わざわざ東京駅から乗車する必要はありませんよね?埼玉の方は、東北新幹線や上越新幹線で向かう場所の方が「楽に行ける」と言えるでしょう。
神奈川からは新横浜や小田原に停車する東海道新幹線利用の教習所が「楽に行ける」かもしれませんが、新横浜駅の場合は「自宅から新横浜までの乗換が大変!」という方は、横浜駅や川崎駅から東京駅まで移動して東北新幹線や上越新幹線を利用する教習所を選んでも良いかもしれませんね!
☝番外編 座っていけて楽!
原則として、教習所から支給される交通費は、「自由席乗車」を基準としていますので、年末やお盆などの混雑期は自己負担で指定席を取らないと、座っていけない可能性もあります。
その点、高速バスを利用していただく教習所は確実に座っていける(免許でエースなら予約のお手伝いもいたします)のが魅力♪乗車時間は長くなりますが、座っていけて乗換なしのバスでの移動もご紹介しておきます。
乗車時間 | 乗車場所 | 集合場所 | 利用交通機関 | 教習所名 |
---|---|---|---|---|
約3時間40分 | 新宿バスタ | 松川バス停 | 京王高速バス | 長野県 南信州 天竜自動車学校 |
約3時間20分 | 新宿バスタ | 屋代バス停 | 京王高速バス | 長野県 MAXドライビングスクール千曲 |
乗車時間が短いランキング
起点の乗車から集合場所までの乗車時間が90分(1時間30分)以下の教習所です。
【東京発】
乗車時間 (乗換時間を含む) |
乗車場所 | 集合場所 | 利用交通機関 | 教習所名 |
---|---|---|---|---|
約45分 | 東京駅 | 三島駅 | 東海道新幹線 | 静岡県 すその中央自動車学校 |
約50分 | 東京駅 | 宇都宮駅 | 東北新幹線 | 栃木県 宇都宮岡本台自動車学校 さくら那須モータースクール |
約1時間10分 | 東京駅 | 那須塩原駅 | 東北新幹線 | 栃木県 那須自動車学校 |
約1時間30分 | 東京駅 | 新白河駅 | 東北新幹線 | 福島県 南湖自動車学校 |
約1時間35分 | 東京駅 | 福島駅 | 東北新幹線 | 福島県 マツキドライビングスクール 福島飯坂校 |
約1時間40分 | 東京駅 | 新潟駅 | 上越新幹線 | 新潟県 水原自動車学校 |
約1時間40分 | 東京駅 | 掛川駅 | 東海道新幹線 | 静岡県 掛川自動車学校 |
約1時間10分 | 上野駅 | 友部駅 | 常磐線特急 | 茨城県 友部自動車学校 |
約1時間10分 | 上野駅 | 籠原駅 | 上野東京ライン | 埼玉県 かごはら自動車学校 |
約1時間20分 | 上野駅 | 勝田駅 | 常磐線特急 | 茨城県 大宮自動車教習所 |
約1時間5分 | 新宿駅 | 大月駅 | 中央線特急 | 山梨県 都留自動車教習所 |
約1時間10分 | 新宿駅 | 籠原駅 | 湘南新宿ライン | 埼玉県 かごはら自動車学校 |
約1時間15分 | 新宿駅 | 上野原駅 | 中央線 | 山梨県 上野原自動車教習所 |
約30分 | 八王子駅 | 大月駅 | 中央線特急 | 山梨県 都留自動車教習所 |
約30~40分 | 八王子駅 | 上野原駅 | 中央線 | 山梨県 上野原自動車教習所 |
【埼玉発】
乗車時間 (乗換時間を含む) |
乗車場所 | 集合場所 | 利用交通機関 | 教習所名 |
---|---|---|---|---|
約20分 | 大宮駅 | 宇都宮駅 | 東北新幹線 | 栃木県 宇都宮岡本台自動車学校 さくら那須モータースクール |
約45分 | 大宮駅 | 籠原駅 | 上野東京ライン | 埼玉県 かごはら自動車学校 |
約50分 | 大宮駅 | 那須塩原駅 | 東北新幹線 | 栃木県 那須自動車学校 |
約1時間10分 | 大宮駅 | 新白河駅 | 東北新幹線 | 福島県 南湖自動車学校 |
約1時間10分 | 大宮駅 | 福島駅 | 東北新幹線 | 福島県 マツキドライビングスクール 福島飯坂校 |
約1時間20分 | 大宮駅 | 新潟駅 | 上越新幹線 | 新潟県 水原自動車学校 |
約1時間40分 | 大宮駅 | 燕三条駅 | 上越新幹線 | 新潟県 白根中央自動車学校 田上自動車学校 つばめ中央自動車学校 |
【千葉発】
乗車時間 (乗換時間を含む) |
乗車場所 | 集合場所 | 利用交通機関 | 教習所名 |
---|---|---|---|---|
約50分 | 柏駅 | 友部駅 | 常磐線特急 | 茨城県 友部自動車学校 |
約1時間 | 柏駅 | 勝田駅 | 常磐線特急 | 茨城県 大宮自動車教習所 |
約1時間30分 | 千葉駅 | 飯岡 | 総武本線 | 千葉県 海上中央自動車教習所 (男性のみ) |
【神奈川発】
乗車時間 (乗換時間を含む) |
乗車場所 | 集合場所 | 利用交通機関 | 教習所名 |
---|---|---|---|---|
約1時間35分 | 横浜駅 | 宇都宮駅 | 東海道線+ 東北新幹線 |
栃木県 宇都宮岡本台自動車学校 さくら那須モータースクール |
約25分 | 新横浜駅 | 三島駅 | 東海道新幹線 | 静岡県 すその中央自動車学校 |
約1時間20分 | 新横浜駅 | 掛川駅 | 東海道新幹線 | 静岡県 掛川自動車学校 |
約1時間25分 | 新横浜駅 | 大月駅 | 中央線特急 | 山梨県 都留自動車教習所 |
約1時間40分 | 新横浜駅 | 浜松駅 | 東海道新幹線 | 静岡県 静岡県セイブ自動車学校 |
約1時間5分 | 相模原駅 | 上野原駅 | 横浜線+中央線 | 山梨県 上野原自動車教習所 |
約15分 | 小田原駅 | 三島駅 | 東海道新幹線 | 静岡県 すその中央自動車学校 |
約1時間 | 小田原駅 | 掛川駅 | 東海道新幹線 | 静岡県 掛川自動車学校 |
約1時間15分 | 小田原駅 | 浜松駅 | 東海道新幹線 | 静岡県 静岡県セイブ自動車学校 |
お金がかからないランキング
大事な事なのでもう一度!交通費は支給されます!!
交通費のお渡しは、原則として卒業時です。往路(入校時)の乗車券等は、ご自身でご購入いただくことになりますので、購入費が少ない教習所をランキングでご紹介します。
※交通費の支給には各教習所の基準(住民票や現在のお住まいの場所、ご実家などによる)がありますので、詳しくはお気軽にお問い合わせください。
☝番外編 乗車券購入の必要なし!
往路(入校時)の乗車券を事前にお送りする教習所もあります。
お客様に必要な費用は、乗車券が使用できる駅までの交通費だけで済みます。
※乗車券をお送りする時間が必要なので、お申込からご入校までの期間が短い場合など乗車券をお送りできない場合もあります。
乗車時間 | 乗車券概要 | 教習所名 |
---|---|---|
約1時間40分 | 上越新幹線 東京駅・大宮駅⇔新潟駅 自由席 |
新潟県 水原自動車学校 |
約2時間 | 上越新幹線 東京駅・大宮駅⇔新潟駅 自由席 ※新潟で乗換、関屋駅までの乗車を含みます。 |
新潟県 新潟関屋自動車学校 |
約2時間 | 上越新幹線 東京駅・大宮駅⇔燕三条駅 自由席 |
新潟県 白根中央自動車学校 |
約2時間 | 上越新幹線 東京駅・大宮駅⇔燕三条駅 自由席 |
新潟県 田上自動車学校 |
◇交通費(立替分)が5,000円以下の教習所
【東京発】
交通費 (片道分) |
乗車場所 | 集合場所 | 利用交通機関 | 教習所名 |
---|---|---|---|---|
410円 | 八王子駅 | 上野原駅 | 中央線 | 山梨県 上野原自動車教習所 |
970円 | 新宿駅 | 上野原駅 | 中央線 | 山梨県 上野原自動車教習所 |
1,140円 | 上野駅 | 籠原駅 | 上野東京ライン(*1) | 埼玉県 かごはら自動車学校 |
1,140円 | 新宿駅 | 籠原駅 | 湘南新宿ライン(*1) | 埼玉県 かごはら自動車学校 |
1,510円 | 八王子駅 | 大月駅 | 中央線特急 | 山梨県 都留自動車教習所 |
2,320円 | 新宿駅 | 大月駅 | 中央線特急(*1) | 山梨県 都留自動車教習所 |
3,490円 | 上野駅 | 友部駅 | 常磐線特急(*1) | 茨城県 友部自動車学校 |
3,820円 | 上野駅 | 勝田駅 | 常磐線特急(*1) | 茨城県 大宮自動車教習所 |
4,000円 | 東京駅 | 三島駅 | 東海道新幹線 | 静岡県 すその中央自動車学校 |
4,200円 | 新宿バスタ | 上信越道屋代バス停 | 京王バス(*2) | 長野県 MAXドライビングスクール千曲 |
4,400円 | 新宿バスタ | 松川バス停 | 京王バス(*2) | 長野県 南信州 天竜自動車学校 |
4,410円 | 東京駅 | 宇都宮駅 | 東北新幹線 | 栃木県 宇都宮岡本台自動車学校 さくら那須モータースクール |
(*1)交通費の支給額は実際にかかる費用と異なります。
(*2)乗車日によって運賃が異なります。
【埼玉発】
交通費 (片道分) |
乗車場所 | 集合場所 | 利用交通機関 | 教習所名 |
---|---|---|---|---|
760円 | 大宮駅 | 籠原駅 | 上野東京ライン(*3) | 埼玉県 かごはら自動車学校 |
1,940円 | 大宮駅 | 友部駅 | 上野東京ライン+水戸線 | 茨城県 友部自動車学校 |
2,270円 | 大宮駅 | 勝田駅 | 上野東京ライン+常磐線(*1) | 茨城県 大宮自動車教習所 |
3,160円 | 大宮駅 | 宇都宮駅 | 東北新幹線 | 栃木県 宇都宮岡本台自動車学校 さくら那須モータースクール |
4,860円 | 大宮駅 | 那須塩原駅 | 東北新幹線 | 栃木県 那須自動車学校 |
(*1)交通費の支給額は実際にかかる費用と異なります。
(*3)交通費の支給はありません。
【千葉発】
交通費 (片道分) |
乗車場所 | 集合場所 | 利用交通機関 | 教習所名 |
---|---|---|---|---|
1,140円 | 千葉駅 | 飯岡 | 総武本線 | 千葉県 海上中央自動車教習所 (男性のみ) |
2,320円 | 柏駅 | 友部駅 | 常磐線特急 | 茨城県 友部自動車学校 |
2,660円 | 柏駅 | 勝田駅 | 常磐線特急(*1) | 茨城県 大宮自動車教習所 |
4,570円 | 柏駅 | 湯本駅 | 常磐線+常磐線特急 | 福島県 湯本自動車学校 |
(*1)交通費の支給額は実際にかかる費用と異なります。
【神奈川発】
交通費 (片道分) |
乗車場所 | 集合場所 | 利用交通機関 | 教習所名 |
---|---|---|---|---|
1,140円 | 横浜駅 | 上野原駅 | 横浜線+中央線等 | 山梨県 上野原自動車教習所 |
1,490円 | 横浜駅 | 大月駅 | 横浜線+中央線等 | 山梨県 都留自動車教習所 |
1,940円 | 横浜駅 | 籠原駅 | 湘南新宿ライン | 埼玉県 かごはら自動車学校 |
2,400円 | 小田原駅 | 三島駅 | 東海道新幹線 | 静岡県 すその中央自動車学校 |
2,640円 | 新横浜駅 | 三島駅 | 東海道新幹線 | 静岡県 すその中央自動車学校 |
4,740円 | 横浜駅 | 宇都宮駅 | 東海道線+ 東北新幹線 |
栃木県 宇都宮岡本台自動車学校 さくら那須モータースクール |
色々と挙げてみましたが・・・
「近い」事にだけこだわらず、教習所を選ぶことをお勧めします。
移動は、初日と最終日だけです。
交通費は支給されます。
せっかくの機会ですから、帰り道に観光したり、ご親せきやお友達に会いに行ったり、遠出を活用されるのも良いですよ!
普通車ATの教習には、最短14日が必要です。
大型連休を利用して免許を取りたい!でも追加の休みは取れない!!という方には、2度に分けるプランはいかがでしょうか?
※教習課程で仮免許の取得が必要です。仮免許の発行は、各県の運転免許センター(または警察署)が行います。連休中の仮免許証は発行日が限られており、予定日に合格できない場合は、数日間卒業予定が伸びる場合があります。
※全校共通別途料金:仮免許試験手数料:1,700円(不合格の場合、受験ごとに必要) 仮免許交付手数料:1,150円
2度分けプランの2回目の入校日はお客様のご希望と、入校先の教習所とのスケジュール調整を行ってご案内します。
下記は1回目のご入校をゴールデンウィーク期間にする案です。
ご希望の条件でスケジュール作成ができるかどうか、お気軽にご相談ください。
【2回目のご入校に関して】
2回目のご入校時期は、原則としてオフシーズン内とさせていただきます。
「任意」と記載のある場合は、お客様のご希望の時期で調整可能ですが、料金差があるため差額が生じます。
詳しくはお電話でご案内いたします。
ご入校先 | 宿泊プラン 教習料金 |
入校日① | 一時 帰宅日 |
入校日② | 残り日数 |
新潟県 水原自動車学校 |
シングル 195,000円 210,600円(税込) |
4月27日 | 5月6日 | オフシーズン | 6日間 |
新潟県 水原自動車学校 |
シングル 215,000円 232,200円(税込) |
4月29日 | 5月6日 | オフシーズン | 6日間 |
長野県 MAXドライビングスクール千曲 |
シングル 197,000円 212,760円(税込) |
4月27日 | 5月6日 | オフシーズン 5/7~7/12 9/22~10/15 |
6日間 |
茨城県 友部自動車学校 |
シングル 250,000円 270,000円(税込) |
4月30日 | 5月6日 | オフシーズン 5/7~7/9 9/15~10/15 |
8日間 |
島根県 松江・島根自動車学校 |
ホテルシングルA 205,000円 221,400円(税込) |
4月27日 | 5月6日 | オフシーズン 5/7~7/20 9/20~10/15 |
4日間 |
島根県 安来ドライビングスクール |
ホテルシングルA 205,000円 221,400円(税込) |
4月27日 | 5月6日 | オフシーズン 5/7~7/20 9/20~10/15 |
4日間 |
※2度分け合宿免許 お申込みにあたっての注意点※
①公安委員会指定教習所の教習課程には教習期限があります。入校初日(最初の学科を受けた日)から教習の有効期限である9ヶ月以内(普通車の場合)に最終の技能教習を修了(みきわめに合格)しないと、すべての教習が無効になってしまうため、再入校の時点で充分な日数を残っている必要があります。
②すべての教習課程を終え、最終技能を修了(みきわめに合格)してから3ヶ月以内に卒業検定に合格しなければならないため、①の残期間にかかわらず、充分な日数を残していることが必要です。
③修了検定(技能検定)合格後3ヶ月以内に、仮免学科試験に合格し仮免許証を取得しなければ、修了検定および検定前の技能教習(みきわめ)が無効になってしまうため、1度目の入校時に検定前の技能教習(みきわめ)を終えて仮免許証取得前に帰宅した場合、3ヶ月以内に仮免許証が取得できる充分な日数を残していることが必要です。
④すでに仮免許証を取得した方は、仮免許証の有効期限である6ヶ月以内に卒業しないと、仮免許が無効になってしまうため、2度目の入校時期は有効期限内の卒業が可能な日程であることが必要です。
⑤上記をふまえて、お申込の際に2度の日程をご案内しますが、教習進度(補習や検定結果による延長等)により2度目の入校日が変更(教習所により指定)される場合があります。
※仮免学科試験に3回不合格になった場合は一時帰宅して勉強し、仮免学科試験合格後、再入校いただく場合があります。その際の 交通費や受験料はお客様のご負担となります。